30年以上使える自然な形の差し歯に作り替えたい

相談者: hanahanaさん (27歳:女性)
投稿日時:2010-06-20 13:24:11
よろしくお願いします。


現在、とても不自然な差し歯が1番の前歯にあります。

これを、自然な差し歯に変えたいのですが、まだ、年が若いこともあって、長く持つものを希望しています。

できれば、30〜40年もつとうれしいのですが、調べたところ、30年もったメタルボンドがあるそうですが、歯の専門家である、先生方は、どうお考えになりますでしょうか?


お教えください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-06-20 17:27:04
こんにちは。

クラウンの耐久性については、素材の問題もありますが、どういった先生に処置してもらうかが最も重要な要素です。

参考⇒右上4,5番にインプラントを考えていたがブリッジを薦められた



それと、審美性と両立させるのにはまた問題がありまして、例えば30年後、hanahanaさんの歯の色は、今の色とは随分変わってしまうはずです。

ですので全く変色しない人工歯を、今周りの歯の色とぴったり合わせて装着したとしても、30年間ずっと自然で審美的、と言うのはまず無理ではないかと思いますよ。

27歳と57歳では歯の色は普通全然違いますからね。

それと特に、時間的要素を抜きにしても片側の1番だけが人工歯というケースが、実は最も難易度が高いです。

先生を選ぶときには過去の症例写真なども見せて貰いましょう。



耐久性については技術のある先生と技工士が本気で取り組めば、歯の状態やご本人のお手入れ次第では10年ぐらいならたぶんなんとかなるかと思います。

努力して、運も良ければ数十年というのは夢ではないかも知れません。


ですが審美性については、個人の感覚もあるので一概には言えませんが、せいぜい10年とか、それぐらいではないかな、と思います。

27歳という年齢は歯の色や歯肉の形の変化も多少落ち着いてきていて、良い時期ではあるのですけどね。



対策として、左右11でオールセラミックで処置しておけば、周りの色が変わってきても目立ちにくいので将来的に多少安定しそうな気もしますが、大きな欠点として健全な反対側1番が犠牲になってしまいますからね。

どちらにしても、10年ぐらいしたら作り替えるつもりをしておかれた方が現実的かと思いますよ。

自動車よりも過酷な環境で使用する人工物なのですから、10年という時間でさえも、途方もなく長いです。



>できれば、30〜40年もつとうれしいのですが、

と言う気持ちもとてもよく分かりますけどね。。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-20 22:00:15
こんにちは、
渡辺先生のおっしゃられていることと全く同じ意見です。

>これを、自然な差し歯に変えたいのですが、

1番1本の被せ物は非常に難易度が高く反対側を削らず同じ物となると相当歯科院選びは慎重にされた方がいいでしょう。



望まれる物にもよりますが、

上手な審美歯科の治療費では前歯1本で20万近くすることもあります^^;
逆に言うと7〜8万のセラミックは避けてもらった方がいいと思います。

女性の場合、男性に比べると非常に要求度が高い場合が多いので、受診した際に過去の症例などを見せてもらった方がいいと思います。

より綺麗な物を求められれば、メタルボンドよりオールセラミックなどの方がいいでしょう。


>まだ、年が若いこともあって、長く持つものを希望しています。

ですね^^
ただ被せ物の1つの寿命は10年です。

上手な先生に診てもらえば20年持つ場合もあると思いますが、歯ぐきとの調和、周りの体の変化などもありますから、20年経過していれば口の中にあっても見映えは最初とは大きくかけ離れていると思います。

女性ですから見た目は非常に気になってくる所だと思います。

ビトン、シャネルのカバンにお金をかけて満足するのもいいと思いますし、同じお金をかけてご自身の歯を綺麗に治しQOLを上げるのもいいでしょう。

これは価値観の問題ですから、患者さんそれぞれだと思います^^

もし歯の方を選ぶのであれば、10万以上の買い物になるのですから、より慎重に歯科医院は選んだほうがいいですよ。


おだいじに
 




タイトル 30年以上使える自然な形の差し歯に作り替えたい
質問者 hanahanaさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウンの作り直し・再治療
クラウン(差し歯・被せ)その他
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい