親不知抜歯後1週間、上顎洞開通しているようだ
相談者:
おーにゃんさん (43歳:女性)
投稿日時:2010-11-18 16:40:02
参考:過去のご相談
・埋没親知らず抜歯後、6日以上経っても痛み・腫れが引きません
こんにちは
1週間前に右上完全埋伏親不知を抜歯しました。
骨から削り取り、縫合しました。
歯科医から副鼻空との開通の可能性については説明を受けていましたが、今までうがいや飲み物を飲んでも鼻から出てくることがなく、副鼻空との開通については安心していました。
ところが今日になって涙が出ると口の中まで入ってきます。
(親不知を抜歯した右側だけ)
これは開通しているのでしょうか?
時々右目の下も重だるい感じがでています。
また右鼻が時々つまります。(就寝時のみ)
うがいでは鼻から水がでたりしません。
よろしくお願いします。
・埋没親知らず抜歯後、6日以上経っても痛み・腫れが引きません
こんにちは
1週間前に右上完全埋伏親不知を抜歯しました。
骨から削り取り、縫合しました。
歯科医から副鼻空との開通の可能性については説明を受けていましたが、今までうがいや飲み物を飲んでも鼻から出てくることがなく、副鼻空との開通については安心していました。
ところが今日になって涙が出ると口の中まで入ってきます。
(親不知を抜歯した右側だけ)
これは開通しているのでしょうか?
時々右目の下も重だるい感じがでています。
また右鼻が時々つまります。(就寝時のみ)
うがいでは鼻から水がでたりしません。
よろしくお願いします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-11-18 17:04:35
両方の鼻をつまんで閉鎖して軽く鼻に空気を入れてください。
右でスースー抜けるときは開通した可能性が高いです。
上顎洞底に近接した部位の外科的処置が行われると、上顎洞粘膜が影響を受け軽い炎症症状を来したり、粘膜肥厚が起きることが多いです。
これに伴う症状かもしれません。
右でスースー抜けるときは開通した可能性が高いです。
上顎洞底に近接した部位の外科的処置が行われると、上顎洞粘膜が影響を受け軽い炎症症状を来したり、粘膜肥厚が起きることが多いです。
これに伴う症状かもしれません。
相談者からの返信
相談者:
おーにゃんさん
返信日時:2010-11-18 18:18:50
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-11-18 18:31:43
ご相談ありがとうございます。
かってに横はいりして、松山先生の代わりに説明します。
>両方の鼻をつまむと鼻に息は入りません。軽く空気を入れて・・・との事ですが、どういうことですか?
もし、抜歯跡に鼻と口とつながる穴が開くと、そういったテストをしたときに、その穴から口の中に空気が抜けてくることが分かることがあります。
でもまだ今は、強く息を吹き込まないでください。
>もしそうですと今後どうすれば良いのでしょうか?
鼻の炎症を抑えれば症状は軽くなっていきます。
まだ抜歯後まもない時期ですから、飲み薬の治療になると思われます。
適切な対処でだんだん良くなります。
今は回復に時間がかかるときです。
あわてず、ご担当の先生と安心できるようにご相談をお続け下さい。
かってに横はいりして、松山先生の代わりに説明します。
>両方の鼻をつまむと鼻に息は入りません。軽く空気を入れて・・・との事ですが、どういうことですか?
もし、抜歯跡に鼻と口とつながる穴が開くと、そういったテストをしたときに、その穴から口の中に空気が抜けてくることが分かることがあります。
でもまだ今は、強く息を吹き込まないでください。
>もしそうですと今後どうすれば良いのでしょうか?
鼻の炎症を抑えれば症状は軽くなっていきます。
まだ抜歯後まもない時期ですから、飲み薬の治療になると思われます。
適切な対処でだんだん良くなります。
今は回復に時間がかかるときです。
あわてず、ご担当の先生と安心できるようにご相談をお続け下さい。
相談者からの返信
相談者:
おーにゃんさん
返信日時:2010-11-18 19:43:14
タイトル | 親不知抜歯後1週間、上顎洞開通しているようだ |
---|---|
質問者 | おーにゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 43歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。