セラミックの差し歯の装着後にきしむ感覚があり色々と不安になる
相談者:
のーんさん (45歳:女性)
投稿日時:2010-11-20 22:42:09
参考:過去のご相談
※オールセラミックの隙間の修正は作り直しではなく、盛り足すものですか?
他
度々の投稿、すみません
どうしても気になって仕方がない事があるので、質問をさせて下さい。
先日、上の歯左右1・2番のオールセラミックの差し歯を、隙間などの調整を終えて完成したものを、歯科医の先生に確認して納得、本止めしてもらいました。
今度は隙間が殆どなく、差し歯同士、差し歯と自分の歯の間もぴっちりになってました。
セメントをつけて3分、綿を噛まされて、ウガイ、完了、その後30分くらいは食事をしないようにと注意されて用心のため、一時間程おいてから食事をしました。
その際、何気に上下の歯を合わせて、どんな具合かギュッと強めに噛み締めて見たのですが、その時ギシギシッという音というか、きしむ感覚があって奥に深く入り込む感覚もしました。
鏡を見ていなかったので、どのように動いたのかは解らなくて、私の歯の感覚です。
その後は強めに上下を噛みあわせてみても、そのような事は全然ないのですが…
私の勝手な想像では、先生のコアへのかぶせ方や押さえ方が甘くて、自分の歯の力でギュッと押し込んでしまったのかな?とか、もしそうならセメントが固まっていなかったのか?とか、そのせいで微妙に角度や長さが変わってしまったのでは?とか、色々考えると怖くなってしまいます。
セメントを付けた後に、歯に強い力を入れると、より深く入り込んだりするんでしょうか?
あるいは動く事もあるのでしょうか?
ちなみにコアはファイバーコアで、セメントは何を使っているかは解らないですが、セメントを付けてコアにかぶせた時に、歯科衛生士の方が青い光のライトのようなものを当てていました。
先生方のご回答を頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
※オールセラミックの隙間の修正は作り直しではなく、盛り足すものですか?
他
度々の投稿、すみません
どうしても気になって仕方がない事があるので、質問をさせて下さい。
先日、上の歯左右1・2番のオールセラミックの差し歯を、隙間などの調整を終えて完成したものを、歯科医の先生に確認して納得、本止めしてもらいました。
今度は隙間が殆どなく、差し歯同士、差し歯と自分の歯の間もぴっちりになってました。
セメントをつけて3分、綿を噛まされて、ウガイ、完了、その後30分くらいは食事をしないようにと注意されて用心のため、一時間程おいてから食事をしました。
その際、何気に上下の歯を合わせて、どんな具合かギュッと強めに噛み締めて見たのですが、その時ギシギシッという音というか、きしむ感覚があって奥に深く入り込む感覚もしました。
鏡を見ていなかったので、どのように動いたのかは解らなくて、私の歯の感覚です。
その後は強めに上下を噛みあわせてみても、そのような事は全然ないのですが…
私の勝手な想像では、先生のコアへのかぶせ方や押さえ方が甘くて、自分の歯の力でギュッと押し込んでしまったのかな?とか、もしそうならセメントが固まっていなかったのか?とか、そのせいで微妙に角度や長さが変わってしまったのでは?とか、色々考えると怖くなってしまいます。
セメントを付けた後に、歯に強い力を入れると、より深く入り込んだりするんでしょうか?
あるいは動く事もあるのでしょうか?
ちなみにコアはファイバーコアで、セメントは何を使っているかは解らないですが、セメントを付けてコアにかぶせた時に、歯科衛生士の方が青い光のライトのようなものを当てていました。
先生方のご回答を頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-21 00:00:55
>セメントを付けた後に歯に強い力を入れると、より深く入り込んだりするんでしょうか?
>あるいは動く事もあるのでしょうか?
そんな事は有りません、強く咬んだくらいで歯が深く入り込む事など有りません。
>その後は強めに上下を噛みあわせてみても、そのような事は全然ないのですが…
何か取り残したセメントのが、咬むことで外れたような感じがしますが。
一度主治医に相談してはどうでしょうか。
>あるいは動く事もあるのでしょうか?
そんな事は有りません、強く咬んだくらいで歯が深く入り込む事など有りません。
>その後は強めに上下を噛みあわせてみても、そのような事は全然ないのですが…
何か取り残したセメントのが、咬むことで外れたような感じがしますが。
一度主治医に相談してはどうでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
のーんさん
返信日時:2010-11-21 23:30:24
細見先生、コメントを有難うございます。
まず、私の投稿で誤りがありました。
差し歯にしたのは、上の歯左右1番です。
2番は自分の歯です。
すみません。
セメントの取り残しの事ですが、クラウンを着けた時、衛生士の方が綿を取り除くのと一緒に軽く掃除をしたのですが、取り残しのセメントを取る作業はされませんでした。
というか、セメントははみ出していないような事をおっしゃってましたが、そんな事ってあるんですか?
以前、他院で作ったオールセラミックはセメントがはみ出して、器具でカリカリと取ってましたが、逆にセメントが少なくて取れやすかったりしないのでしょうか。
きしむような感じがしたのクラウン同士の間。
歯茎の中に食い込むような感じがしたのは右1番のクラウン。
細見先生がセメントを付けた後で動く事は無いとおっしゃったので、もしかしたらファイバーコアのたわみの加減かなぁ?とかも思ったりするのですが、どうなんでしょうか。
それから、クラウンが気になって、指で根元からつかんで少し力を入れて前後すると動くのですが、これもたわみのせいでしょうか?(左右の揺れの度合いに差がある)
ファイバーコアとオールセラミックの組み合わせで、多少の揺れや動きはある事なのですか?
クラウンが取れやすくなっている可能性はないでしょうか?
あと一つ気になる事がありまして…
歯磨きをする際にフロスを使うのですが、クラウンの根元の入る所まで入れると、かなり付け根の方まで入ってしまって、もしかしてコアまで行ってしまってるんじゃないかと思ってしまったんですが(少し血も出ました)、これは大丈夫なんでしょうか。
あまりフロスを入れ過ぎて、クラウンやセメントに影響を与えたり外れる原因になったりしませんか?
前にかかっていた歯医者では、同じオールセラミックでも金属のコアで、フロスがクラウンの中にまで入り込む事もなかったし、噛もうが、指で押して引こうがビクともしなかったので、このギャップに不安と恐怖を感じています。
過去の質問もたくさん読ませて頂いたのですが、自分の思う内容とずれがあって納得出来なかったので、質問をさせて頂きました。
色々うるさくて申し訳ありません。
次回の診察まで10日ほどあるのですが、とても不安で、それまで落ち着かないのでご意見頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
まず、私の投稿で誤りがありました。
差し歯にしたのは、上の歯左右1番です。
2番は自分の歯です。
すみません。
セメントの取り残しの事ですが、クラウンを着けた時、衛生士の方が綿を取り除くのと一緒に軽く掃除をしたのですが、取り残しのセメントを取る作業はされませんでした。
というか、セメントははみ出していないような事をおっしゃってましたが、そんな事ってあるんですか?
以前、他院で作ったオールセラミックはセメントがはみ出して、器具でカリカリと取ってましたが、逆にセメントが少なくて取れやすかったりしないのでしょうか。
きしむような感じがしたのクラウン同士の間。
歯茎の中に食い込むような感じがしたのは右1番のクラウン。
細見先生がセメントを付けた後で動く事は無いとおっしゃったので、もしかしたらファイバーコアのたわみの加減かなぁ?とかも思ったりするのですが、どうなんでしょうか。
それから、クラウンが気になって、指で根元からつかんで少し力を入れて前後すると動くのですが、これもたわみのせいでしょうか?(左右の揺れの度合いに差がある)
ファイバーコアとオールセラミックの組み合わせで、多少の揺れや動きはある事なのですか?
クラウンが取れやすくなっている可能性はないでしょうか?
あと一つ気になる事がありまして…
歯磨きをする際にフロスを使うのですが、クラウンの根元の入る所まで入れると、かなり付け根の方まで入ってしまって、もしかしてコアまで行ってしまってるんじゃないかと思ってしまったんですが(少し血も出ました)、これは大丈夫なんでしょうか。
あまりフロスを入れ過ぎて、クラウンやセメントに影響を与えたり外れる原因になったりしませんか?
前にかかっていた歯医者では、同じオールセラミックでも金属のコアで、フロスがクラウンの中にまで入り込む事もなかったし、噛もうが、指で押して引こうがビクともしなかったので、このギャップに不安と恐怖を感じています。
過去の質問もたくさん読ませて頂いたのですが、自分の思う内容とずれがあって納得出来なかったので、質問をさせて頂きました。
色々うるさくて申し訳ありません。
次回の診察まで10日ほどあるのですが、とても不安で、それまで落ち着かないのでご意見頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-22 09:51:54
>というか、セメントははみ出していないような事をおっしゃってましたがそんな事ってあるんですか?
セットした時に余剰のセメントを除去したら、硬化した時はほとんど除去しなくていい場合はあります。
>指で根元からつかんで少し力を入れて前後すると動くのですが、これもたわみのせいでしょうか?
歯は正常でも少しは動くものですが、歯槽膿漏などになっている場合動揺は大きくなります。(必要ないことはあまりしないほうがいいですよ)
>ファイバーコアとオールセラミックの組み合わせで、多少の揺れや動きはある事なのですか?
ファイバーコアはある程度たわみがあるものですが、それをご自身で感じることはないと思います。
クラウンが取れやすくなることもないと思いますよ。
>あまりフロスを入れ過ぎて、クラウンやセメントに影響を与えたり外れる原因になったりしませんか?
フロスがコアまで行くことは普通は考えれれません。
フロスをして出血するようでは、フロスの使い方が間違っている可能性もあります。
ちゃんと指導してもらってください。
色々疑問はあるでしょうから、とりえずは主治医に相談してみてください。
セットした時に余剰のセメントを除去したら、硬化した時はほとんど除去しなくていい場合はあります。
>指で根元からつかんで少し力を入れて前後すると動くのですが、これもたわみのせいでしょうか?
歯は正常でも少しは動くものですが、歯槽膿漏などになっている場合動揺は大きくなります。(必要ないことはあまりしないほうがいいですよ)
>ファイバーコアとオールセラミックの組み合わせで、多少の揺れや動きはある事なのですか?
ファイバーコアはある程度たわみがあるものですが、それをご自身で感じることはないと思います。
クラウンが取れやすくなることもないと思いますよ。
>あまりフロスを入れ過ぎて、クラウンやセメントに影響を与えたり外れる原因になったりしませんか?
フロスがコアまで行くことは普通は考えれれません。
フロスをして出血するようでは、フロスの使い方が間違っている可能性もあります。
ちゃんと指導してもらってください。
色々疑問はあるでしょうから、とりえずは主治医に相談してみてください。
相談者からの返信
相談者:
のーんさん
返信日時:2010-11-23 23:47:19
細見先生
回答を有難うございます。
一つ一つ、親切に答えて頂いて感謝と共に安心も出来ました。
私事ですが 半年の間、歯の事で苦しんで、精神的にも肉体的にも経済的にも疲れてしまって、神経過敏になってしまっていると思います。
気になるとどうしても必要以上に歯を触ってしまうし、余計な事をしてしまったり、考えてしまうし、一つ小さな不安材料があると、もしかしたら…と悪い事ばかり考えて、どんどん深みにはまってしまいますね。
今も、余計な事をして いじり過ぎて歯根破折してたらどうしよう…なんて事まで考えてしまってます。
以前のたくさんの先生方のコメントを読ませて頂いているのですが、タイヨウ先生の「歯チャンネルの負のスパイラル」というコメントを読ませて頂いた事があり
私もそれに陥っているのかな…と思ったりもして。
歯科医に行くより精神科に行った方が良いかも…
ただ、心配事や不安な事を直接主治医に聞いた方が良いのは解っているのですが、歯医者さんと言うのは独特の空気があり、聞きたい事が聞けなくなったり、言いたい事が言えなかったりします。
特に私は歯の治療で、一度強く傷ついて歯科医に不信感を抱いてしまった経験があり、転院して今の先生を信頼して治療をして頂いているけれど、トラウマというか恐怖心のようなものがあり、こういう場所を借りてワンクッション置いて、心の準備をしないと落ち着かなくて怖いというのもあるんです。
事によっては余計に怖くなってしまう事もありますが…
ここで頂いたアドバイスを参考にさせて頂いて、少し頭を冷やします。
話の内容が大きくずれてしまいましたがお許し下さいませ。
ありがとうございました。
回答を有難うございます。
一つ一つ、親切に答えて頂いて感謝と共に安心も出来ました。
私事ですが 半年の間、歯の事で苦しんで、精神的にも肉体的にも経済的にも疲れてしまって、神経過敏になってしまっていると思います。
気になるとどうしても必要以上に歯を触ってしまうし、余計な事をしてしまったり、考えてしまうし、一つ小さな不安材料があると、もしかしたら…と悪い事ばかり考えて、どんどん深みにはまってしまいますね。
今も、余計な事をして いじり過ぎて歯根破折してたらどうしよう…なんて事まで考えてしまってます。
以前のたくさんの先生方のコメントを読ませて頂いているのですが、タイヨウ先生の「歯チャンネルの負のスパイラル」というコメントを読ませて頂いた事があり
私もそれに陥っているのかな…と思ったりもして。
歯科医に行くより精神科に行った方が良いかも…
ただ、心配事や不安な事を直接主治医に聞いた方が良いのは解っているのですが、歯医者さんと言うのは独特の空気があり、聞きたい事が聞けなくなったり、言いたい事が言えなかったりします。
特に私は歯の治療で、一度強く傷ついて歯科医に不信感を抱いてしまった経験があり、転院して今の先生を信頼して治療をして頂いているけれど、トラウマというか恐怖心のようなものがあり、こういう場所を借りてワンクッション置いて、心の準備をしないと落ち着かなくて怖いというのもあるんです。
事によっては余計に怖くなってしまう事もありますが…
ここで頂いたアドバイスを参考にさせて頂いて、少し頭を冷やします。
話の内容が大きくずれてしまいましたがお許し下さいませ。
ありがとうございました。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-11-25 10:32:16
>タイヨウ先生の「歯チャンネルの負のスパイラル」というコメントを読ませて頂いた事があり
そうですね…。
僕なりに考える、歯チャンネルの正しい使い方
1 歯科にかかる前に…
a
症状、状態などから、(ある程度希望の)歯医者さんを選ぶ基準を探る。
b
歯科医とコミュニケーションを取るためにはある程度、正しい知識が必要なので、基礎的な歯科知識を身につける。
2 歯科医院を受診後…
a
信頼できる歯科医であった場合「二度と歯チャンネルは見ない」。
b
歯科医から説明があったが、理解できなかったり、解らない事があったら、再度質問する。
c
その結果、疑問が解決したら「二度と歯チャンネルは見ない」。
d
納得できなかったり、疑問が深まってしまった場合は転院したりセカンドオピニオンを求める。
e
その結果、納得できる説明を受ける事が出来たら「二度と歯チャンネルは見ない」。
です。
そうですね…。
僕なりに考える、歯チャンネルの正しい使い方
1 歯科にかかる前に…
a
症状、状態などから、(ある程度希望の)歯医者さんを選ぶ基準を探る。
b
歯科医とコミュニケーションを取るためにはある程度、正しい知識が必要なので、基礎的な歯科知識を身につける。
2 歯科医院を受診後…
a
信頼できる歯科医であった場合「二度と歯チャンネルは見ない」。
b
歯科医から説明があったが、理解できなかったり、解らない事があったら、再度質問する。
c
その結果、疑問が解決したら「二度と歯チャンネルは見ない」。
d
納得できなかったり、疑問が深まってしまった場合は転院したりセカンドオピニオンを求める。
e
その結果、納得できる説明を受ける事が出来たら「二度と歯チャンネルは見ない」。
です。
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-11-25 13:52:23
歯科医院選び難しいですよね^^;
>「二度と歯チャンネルは見ない」
私もネットに依存し過ぎる患者さんには必ず言いますね^^;
ネットに影響を受けやすい人は必ず、小さな痛みをいつの間にか「歯牙破折」「歯根破折」!?と思い込む傾向がウチの歯科医院には見られます。
「どこで聞いたの!?」と聞くと、ほぼ「歯チャンネル」と答えられます。
小さなレジン充填をした患者さんでも一度ありました^^;
神経のある歯など、そうそう折れないのですが・・・
歯科医が出来ることは限界があります。
患者さんからしたら、信頼出来る先生を探せれば一番良いと思います。
(「話術」と「腕」はまた別問題でもありますが・・・)
信頼出来る先生を探す為には、何か基準が必要で知識をつけられる訳ですが、歯チャンネルを深く読み過ぎてしまうと、「これと同じじゃないか!?」「先生は前にこう言っていたが説明の内容が違う」など出てきてしまい、逆に不信感しか生まないと気があります。
(これが結構多いと思います)
回答の中には、歯医者からみても「?」の意見はありますよ^^;
ただ、考え方・方法は色々あり、1つの解答がある訳ではありません。
実際私の同級生などは、「歯チャンネル」を読んでくる人は治療しずらいとも話されていました。
現行の制度では、やはり意識の高い患者さんが望まれる治療を行うのは、非常に難しい面があります。
患者さんと歯科医の溝を埋めるには、やはり話し合うことが必要なのですが・・・
ほんと難しいと思いますよ、歯科医院選び^^;
http://eedental.fine.to/eeblog/2010/10/post-180.html
>「二度と歯チャンネルは見ない」
私もネットに依存し過ぎる患者さんには必ず言いますね^^;
ネットに影響を受けやすい人は必ず、小さな痛みをいつの間にか「歯牙破折」「歯根破折」!?と思い込む傾向がウチの歯科医院には見られます。
「どこで聞いたの!?」と聞くと、ほぼ「歯チャンネル」と答えられます。
小さなレジン充填をした患者さんでも一度ありました^^;
神経のある歯など、そうそう折れないのですが・・・
歯科医が出来ることは限界があります。
患者さんからしたら、信頼出来る先生を探せれば一番良いと思います。
(「話術」と「腕」はまた別問題でもありますが・・・)
信頼出来る先生を探す為には、何か基準が必要で知識をつけられる訳ですが、歯チャンネルを深く読み過ぎてしまうと、「これと同じじゃないか!?」「先生は前にこう言っていたが説明の内容が違う」など出てきてしまい、逆に不信感しか生まないと気があります。
(これが結構多いと思います)
回答の中には、歯医者からみても「?」の意見はありますよ^^;
ただ、考え方・方法は色々あり、1つの解答がある訳ではありません。
実際私の同級生などは、「歯チャンネル」を読んでくる人は治療しずらいとも話されていました。
現行の制度では、やはり意識の高い患者さんが望まれる治療を行うのは、非常に難しい面があります。
患者さんと歯科医の溝を埋めるには、やはり話し合うことが必要なのですが・・・
ほんと難しいと思いますよ、歯科医院選び^^;
http://eedental.fine.to/eeblog/2010/10/post-180.html
タイトル | セラミックの差し歯の装着後にきしむ感覚があり色々と不安になる |
---|---|
質問者 | のーんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウン(差し歯・被せ)その他 クラウン(被せ)の違和感・不快感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。