顎関節症のような症状と矯正前の土台とクラウン
相談者:
てるてるぼうずさん (31歳:女性)
投稿日時:2011-03-10 10:34:37
参考:過去のご相談
*下顎を前に出す矯正で口元の突出は改善されますか?
他
こんにちは。
毎回色々と、勉強させてもらっています。
以前は、矯正等の相談で投稿させていただきましたが、メール等で親身になってくださった、矯正歯科専門の先生に近いうちに、相談に伺う予定です。
さて、今回ですが、
一週間前に、右下7,6周辺の歯茎整形手術を行いました。
特に右下7はクラウンを被せる高さがないので、ということです。
また、6も歯に合ってない大きなクラウンを取り替える、予定です。
歯茎と骨を削るときの痛さは、すごいものでした。
麻酔も、追加追加で・・・。
無事終えましたが、その後、何日か顎を少しでも動かすたびに、ものすごくジャリジャリ(右だけ)鳴り、もちろん、術後なので口は開きにくいのですが、今までこのような症状はでませんでした。
今までは、少しクリック音がするのみでしたが、今回はそれがものすごくストレスです。
ただ、いろいろ調べると、これは一時的なもの?なのかと。
★そこで、お聞きしたいのが、こういった症状が出るのはいずれ、顎関節症に発展するおそれがありますか?
食いしばりも、かなり気をつけています。
アクアライザーというものを、病院で購入し、夜のみ使用中です。
また、これからの予定で、右下6を治療予定ですが、かみ締め癖のあるので、土台はゴールドがいいですと言われました。
値段的にもファイバーコアのほうが、安く済むので、そっちのほうがいいと伝えると、
「だめだめ、丈夫じゃないし、流行っているけど、そんなの若い先生が使うものだから、」
と・・・・。
★そこで、お聞きしたいのが、その事実はありえるのか?です。
また、右下7は、土台は保険内の銀です。
被せ物も、同じく保険内のものにします。
ただ、将来的に白いものに変えたいと伝えると、土台は取れやすく作ったおきますねといわれ今、銀の土台だけ入っています。
わかりにくい文章で申し訳ないですが、ご回答お待ちしてます!
*下顎を前に出す矯正で口元の突出は改善されますか?
他
こんにちは。
毎回色々と、勉強させてもらっています。
以前は、矯正等の相談で投稿させていただきましたが、メール等で親身になってくださった、矯正歯科専門の先生に近いうちに、相談に伺う予定です。
さて、今回ですが、
一週間前に、右下7,6周辺の歯茎整形手術を行いました。
特に右下7はクラウンを被せる高さがないので、ということです。
また、6も歯に合ってない大きなクラウンを取り替える、予定です。
歯茎と骨を削るときの痛さは、すごいものでした。
麻酔も、追加追加で・・・。
無事終えましたが、その後、何日か顎を少しでも動かすたびに、ものすごくジャリジャリ(右だけ)鳴り、もちろん、術後なので口は開きにくいのですが、今までこのような症状はでませんでした。
今までは、少しクリック音がするのみでしたが、今回はそれがものすごくストレスです。
ただ、いろいろ調べると、これは一時的なもの?なのかと。
★そこで、お聞きしたいのが、こういった症状が出るのはいずれ、顎関節症に発展するおそれがありますか?
食いしばりも、かなり気をつけています。
アクアライザーというものを、病院で購入し、夜のみ使用中です。
また、これからの予定で、右下6を治療予定ですが、かみ締め癖のあるので、土台はゴールドがいいですと言われました。
値段的にもファイバーコアのほうが、安く済むので、そっちのほうがいいと伝えると、
「だめだめ、丈夫じゃないし、流行っているけど、そんなの若い先生が使うものだから、」
と・・・・。
★そこで、お聞きしたいのが、その事実はありえるのか?です。
また、右下7は、土台は保険内の銀です。
被せ物も、同じく保険内のものにします。
ただ、将来的に白いものに変えたいと伝えると、土台は取れやすく作ったおきますねといわれ今、銀の土台だけ入っています。
わかりにくい文章で申し訳ないですが、ご回答お待ちしてます!
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-03-10 12:31:34
>いずれ、顎関節症に発展するおそれがありますか?
治療で長時間に渡り開口状態が続くと一時的に顎関節症状が出ることがあります。
治まるか悪化するかは経過を見るしかないと思います。
>値段的にもファイバーコアのほうが、安く済むので、そっちのほうがいいと伝えると、
ファイバーコアの利点は、歯と強度や弾性が近いので歯根破折が起こりにくくなることです。
>「だめだめ、丈夫じゃないし、流行っているけど、そんなの若い先生が使うものだから、」
>と・・・・。
確かに金属コアの方がコアの強度は高いです。
ですが、強度が高いためコアが壊れずに歯根が破折します。
ファイバーコアは歴史が浅いので、長期的にどうなのかはまだ不明ですが、実験データなどでは金属コアよりも歯根破折は少ないようです。
担当医の経験からファイバーコアは良くないと判断されているのかもしれません。
それぞれに得意な方法や材料がありますので、ファイバーコアを否定する先生に無理やりお願いしても良い結果にはならないような気がします。
質問とは関係ありませんが・・・
矯正をするなら金属のクラウンを入れてしまうと、矯正装置を装着しにくくなるかもしれません。
現在の担当医と矯正担当医が違うのなら事前に連携できるようにしておいた方が良いと思います。
ご参考まで・・・
治療で長時間に渡り開口状態が続くと一時的に顎関節症状が出ることがあります。
治まるか悪化するかは経過を見るしかないと思います。
>値段的にもファイバーコアのほうが、安く済むので、そっちのほうがいいと伝えると、
ファイバーコアの利点は、歯と強度や弾性が近いので歯根破折が起こりにくくなることです。
>「だめだめ、丈夫じゃないし、流行っているけど、そんなの若い先生が使うものだから、」
>と・・・・。
確かに金属コアの方がコアの強度は高いです。
ですが、強度が高いためコアが壊れずに歯根が破折します。
ファイバーコアは歴史が浅いので、長期的にどうなのかはまだ不明ですが、実験データなどでは金属コアよりも歯根破折は少ないようです。
担当医の経験からファイバーコアは良くないと判断されているのかもしれません。
それぞれに得意な方法や材料がありますので、ファイバーコアを否定する先生に無理やりお願いしても良い結果にはならないような気がします。
質問とは関係ありませんが・・・
矯正をするなら金属のクラウンを入れてしまうと、矯正装置を装着しにくくなるかもしれません。
現在の担当医と矯正担当医が違うのなら事前に連携できるようにしておいた方が良いと思います。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
てるてるぼうずさん
返信日時:2011-03-10 15:02:20
杉原先生、早速のお返事ありがとうございます。
顎関節症は経過を見るしかないようですね。
ひとつ気になる点なんですが、
≫矯正をするなら金属のクラウンを入れてしまうと、矯正装置を装着しにくくなるかもしれません
という、のはなぜですか?
クラウンが金属では、良くないということですか?
そしたら、次回に予定している右下7は、保険内の銀のクラウンですが・・・・心配になってきました。
右下6は、できれば、ファイバーコアで半分銀のクラウンにしたいと思っていますが。
これも、あまり良くないのでしょうか?
矯正は、そこで勧められましたが、そこではしない予定です。
(先生と、合わないので・・。)
虫歯治療を終え、良くなってから、矯正歯科専門の先生のところへ、行こうかと思っていました。
またまた、相談のご回答よろしくお願いいたします。
顎関節症は経過を見るしかないようですね。
ひとつ気になる点なんですが、
≫矯正をするなら金属のクラウンを入れてしまうと、矯正装置を装着しにくくなるかもしれません
という、のはなぜですか?
クラウンが金属では、良くないということですか?
そしたら、次回に予定している右下7は、保険内の銀のクラウンですが・・・・心配になってきました。
右下6は、できれば、ファイバーコアで半分銀のクラウンにしたいと思っていますが。
これも、あまり良くないのでしょうか?
矯正は、そこで勧められましたが、そこではしない予定です。
(先生と、合わないので・・。)
虫歯治療を終え、良くなってから、矯正歯科専門の先生のところへ、行こうかと思っていました。
またまた、相談のご回答よろしくお願いいたします。
回答2
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-03-10 16:34:40
>クラウンが金属では、良くないということですか?
どのような矯正治療になるのか判りませんが・・・
矯正は歯にブラケットなどを接着しそれにワイヤーを通します。
金属クラウンやセラミッククラウンは、接着剤が付き難い場合があります。
あらかじめクラウンにブラケットを溶接してから装着する方法などもありますので、矯正医との連携が必要です。
また6・7がクラウンになるなら、連結しておくとアンカーロスの防止になります。
矯正後に噛合せが極端に変わるとクラウンも作りかえる必要があるかもしれません。
そのような場合はわざと仮歯で矯正をすることもあります。
いろいろなことが考えられますので、担当医と矯正医の連携が必要です。
>矯正は、そこで勧められましたが、そこではしない予定です。
>(先生と、合わないので・・。)
であれば、矯正の先生から一般治療医を紹介してもらう方法もあるかと思います。
複雑な治療の場合、全体で考えないと上手く行きません。
よく相談してください。
ご参考まで・・・
どのような矯正治療になるのか判りませんが・・・
矯正は歯にブラケットなどを接着しそれにワイヤーを通します。
金属クラウンやセラミッククラウンは、接着剤が付き難い場合があります。
あらかじめクラウンにブラケットを溶接してから装着する方法などもありますので、矯正医との連携が必要です。
また6・7がクラウンになるなら、連結しておくとアンカーロスの防止になります。
矯正後に噛合せが極端に変わるとクラウンも作りかえる必要があるかもしれません。
そのような場合はわざと仮歯で矯正をすることもあります。
いろいろなことが考えられますので、担当医と矯正医の連携が必要です。
>矯正は、そこで勧められましたが、そこではしない予定です。
>(先生と、合わないので・・。)
であれば、矯正の先生から一般治療医を紹介してもらう方法もあるかと思います。
複雑な治療の場合、全体で考えないと上手く行きません。
よく相談してください。
ご参考まで・・・
回答3
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-03-10 22:00:21
>★そこで、お聞きしたいのが、こういった症状が出るのはいずれ、顎関節症に発展するおそれがありますか?
長く開口状態が続いたために起こったのか、それともその2本にかみ合わせの高さが維持できるよう仮の歯は入っているでしょうか。
仮の歯がない場合などでは、高さの維持ができなく顎関節のコンプレッションを起こすことも考えられます。
>食いしばりも、かなり気をつけています。
>アクアライザーというものを、病院で購入し、夜のみ使用中です。
夜、使うとアクアライザ―が破れてしまうことが多くあります。
力がかかるので気を付けた方がよいと思います。
>★そこで、お聞きしたいのが、その事実はありえるのか?です。
先生の考え方があるかと思いますが、個人的にはファイバーコアは十分に優れていると思います。
若い先生が使うからダメ、というのはいまいち理解できません。
使わない理由にはならないと思います。
長く開口状態が続いたために起こったのか、それともその2本にかみ合わせの高さが維持できるよう仮の歯は入っているでしょうか。
仮の歯がない場合などでは、高さの維持ができなく顎関節のコンプレッションを起こすことも考えられます。
>食いしばりも、かなり気をつけています。
>アクアライザーというものを、病院で購入し、夜のみ使用中です。
夜、使うとアクアライザ―が破れてしまうことが多くあります。
力がかかるので気を付けた方がよいと思います。
>★そこで、お聞きしたいのが、その事実はありえるのか?です。
先生の考え方があるかと思いますが、個人的にはファイバーコアは十分に優れていると思います。
若い先生が使うからダメ、というのはいまいち理解できません。
使わない理由にはならないと思います。
相談者からの返信
相談者:
てるてるぼうずさん
返信日時:2011-03-10 22:22:16
杉原先生、ご回答ありがとうございます!
服部先生、ご回答ありがとうございます!
クラウンのことですが・・・。
では、今通っている歯医者で、右下6,7は土台のままだけで終わらしてもらえるのでしょうか・・・?
また、そういう状態は、どのくらいの期間なら問題ないのでしょうか?
まずは、早めに矯正歯科の先生のところでの、診察が必要なようですね。
今の、歯医者では、矯正をお断りしておきながら、よそのところで矯正しますので・・・とは、なかなか言いづらくって・・・・。
また、服部先生のおっしゃられている、二本の6,7はかみ合わせの調整は、一切行われていません。
右下7は、年末から、根管治療の続き状態です。
6は、もともとでっかいクラウンですが、これから、クラウンも外し、治療に入っていく予定だと思われます。
アクアライザーも、破れてしまいますね。
マウスガードをお願いしてみたら、却下されました。
先生ご自身が、アクアライザーが一番いいと、おっしゃられています。
なんだか、ここまで、治療を続けているので、変な感じで、病院を変更するにも。
よろしかったら、またまた、お願いですが、質問の方の、ご回答お願いいたします!
服部先生、ご回答ありがとうございます!
クラウンのことですが・・・。
では、今通っている歯医者で、右下6,7は土台のままだけで終わらしてもらえるのでしょうか・・・?
また、そういう状態は、どのくらいの期間なら問題ないのでしょうか?
まずは、早めに矯正歯科の先生のところでの、診察が必要なようですね。
今の、歯医者では、矯正をお断りしておきながら、よそのところで矯正しますので・・・とは、なかなか言いづらくって・・・・。
また、服部先生のおっしゃられている、二本の6,7はかみ合わせの調整は、一切行われていません。
右下7は、年末から、根管治療の続き状態です。
6は、もともとでっかいクラウンですが、これから、クラウンも外し、治療に入っていく予定だと思われます。
アクアライザーも、破れてしまいますね。
マウスガードをお願いしてみたら、却下されました。
先生ご自身が、アクアライザーが一番いいと、おっしゃられています。
なんだか、ここまで、治療を続けているので、変な感じで、病院を変更するにも。
よろしかったら、またまた、お願いですが、質問の方の、ご回答お願いいたします!
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-03-11 11:24:52
下の奥歯が短くなってしまったため、被せ物を入れるスペース確保のために歯茎を下げる手術をされたのでしょうか?
てるてるぼうずさんの顔は角顔というか、少しエラが張っていて、体型は横から見るとS字が強い(胸が前・腰が後ろに出ている)のではないでしょうか?
もし、そうでしたら、矯正治療は術前に充分相談なさってからのほうが宜しいかと思います。
てるてるぼうずさんの顔は角顔というか、少しエラが張っていて、体型は横から見るとS字が強い(胸が前・腰が後ろに出ている)のではないでしょうか?
もし、そうでしたら、矯正治療は術前に充分相談なさってからのほうが宜しいかと思います。
相談者からの返信
相談者:
てるてるぼうずさん
返信日時:2011-03-11 11:49:04
回答5
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-03-11 12:08:25
>今通っている歯医者で、右下6,7は土台のままだけで終わらしてもらえるのでしょうか・・・?
土台もファイバーコアを希望するなら転院するしかないでしょう。
ちなみにファイバーコアは自費なので、クラウンに保険は使えなくなりますのでご注意ください。
>先生と、合わないので・・
合わないと感じているならば早めに転院をお勧めします。
>まずは、早めに矯正歯科の先生のところでの、診察が必要なようですね。
そうですね。
矯正と補綴との連携についても相談してみてください。両方に通じている先生がベストでしょう。
ご参考まで・・・
土台もファイバーコアを希望するなら転院するしかないでしょう。
ちなみにファイバーコアは自費なので、クラウンに保険は使えなくなりますのでご注意ください。
>先生と、合わないので・・
合わないと感じているならば早めに転院をお勧めします。
>まずは、早めに矯正歯科の先生のところでの、診察が必要なようですね。
そうですね。
矯正と補綴との連携についても相談してみてください。両方に通じている先生がベストでしょう。
ご参考まで・・・
回答6
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-03-11 13:18:43
>右に体が傾いていて
右肩が下がっているという事ですね。
良く見ると歯の長さが左右違うかもしれません。
左右の目のラインと口のラインが平行でもないかもしれませんね。
そもそも何故矯正治療か?とも考えますが、よく相談され、納得されてから開始されたほうが良いと思いますよ。
右肩が下がっているという事ですね。
良く見ると歯の長さが左右違うかもしれません。
左右の目のラインと口のラインが平行でもないかもしれませんね。
そもそも何故矯正治療か?とも考えますが、よく相談され、納得されてから開始されたほうが良いと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
てるてるぼうずさん
返信日時:2011-03-11 21:35:08
タイトル | 顎関節症のような症状と矯正前の土台とクラウン |
---|---|
質問者 | てるてるぼうずさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台) クラウン(差し歯・被せ)その他 歯列矯正の治療法 顎関節症 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。