5本虫歯を一気に治療して以来、口内炎が繰り返しできるように

相談者: なかひさん (42歳:女性)
投稿日時:2011-07-05 19:35:16
何度かお世話になっており大変助けられています。

タイトルにあるように口内炎に悩まされています。

3か月前に5本虫歯の治療を一気にしました。
海外在住なので帰国している間に全部治していただき、歯的には調子が良いです。
ただそのあとから度々口内炎が出来るようになってしまいました。
ひとつ治ってはまた次にという感じで常に口の中に違和感、不快感、痛みがあります。
舌に出来ることもあります。
いつも同じあたり右側です。


そこで先生方に御相談があります。

@一気に虫歯治療をしたことと口内炎が出来ることは関係あると考えられますか?

A口内炎が出来ないように自分で出来ることはありますか?

B出来てしまった口内炎を治すのはどうしたらよいでしょう?
(今は薬屋さんで買えるジェルのような薬を塗っています)

よろしくお願いします


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-05 19:45:59
あくまで可能性としてですが。

>@一気に虫歯治療をしたことと口内炎が出来ることは関係あると考えられますか?

一気にしたかどうかは関係有りませんが、新しい補綴物に鋭端があって擦れたりする場合口内炎が出来やすくなるかもしれません。


>A口内炎が出来ないように自分で出来ることはありますか?

特に無いと思いますが、


>B出来てしまった口内炎を治すのはどうしたらよいでしょう?

口内炎は安静にしているのが一番です。


個人的に良く使うのは白色ワセリンです。
これは薬剤ではなく軟膏基材です。
薬剤ではないので一般の方でも入手できます。
薬剤ではないのですが創面保護作用が有るように思います。

経験的には口内炎はこれで2日も有れば治ります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-05 21:37:43
文面からの推測になりますが、歯医者がどんなに努力して治療を行った場合でも、被物を沢山した場合、本人には自覚できない程のかみ合わせの違いが生じることがあります。

今回それに該当するかどうか分かりませんが、<いつも同じあたり右側>ということなので私の経験では次の2つが考えられます。


@下顎が僅かに左に偏移した。但し見た目では全く分かりません。
Aそのため舌が右の歯に当たり口内炎になる。

@左に入れた被せ物に違和感を感じて舌が右に避けている。
Aそのため舌が右の歯に当たり口内炎になる。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: なかひさん
返信日時:2011-07-06 08:58:51
回答ありがとうございました。

細見先生

>新しい補綴物に鋭端があって擦れたりする場合口内炎が出来やすくなるかもしれません。

↑が原因だとしたら、このまま放っておくと慣れてくるものなのでしょうか?

細見先生のおっしゃるように、2〜3日すると治るのですが、また数日すると出来るのです。
下にできる口内炎は不快ですが何より痛みがあります。


児玉先生

>本人には自覚できない程のかみ合わせの違いが生じることがあります。

先生のご経験からご意見を下さってありがとうございます。
実は自分でかみ合わせが以前と変わったことを自覚しています。

大きな虫歯があったのでかぶせ物をたくさんした歯は鏡で見るときれいに治っていますが、あきらかに、前の私の歯の形とは違う(良くなっているのでうが)のには気づいています。
歯的には調子が良いのですが、口内は以前のようではないです。
口を閉じてみると(奥歯の感じ?)今までと違うことが自分だけで分かります。
先生のご指摘通り、見た目では鏡を見たり、家族に聞いても違いは分かりません。
たくさんの歯を治したのだから、このような違いが生じてしまうことは自然のことと理解しようとしていました。

今後、どのようにすることが歯医者の先生から見てベストでしょうか。

治療を終えてから3カ月たったところなのですが、これからこの新しい口内になれてくるものなのでしょうか?



海外在住で、こちらの歯医者さんに行くことは必要が見えない限り、今の場合は避けることができればと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-06 11:48:38
慣れるかどうかは分かりません。

ただ なかい 様の場合は例えて言うと、右足を捻挫した時、右足をかばって左足に負担をかけながら最初は不自由に歩いていますが、そのうちいつの間にか<かばい歩きに>慣れてきます。

しかし以前の様な<自然な歩き>方とは違っています。
このかばい歩きが長期にわたると、腰の痛みや肩のこりなど全身へ影響が出たりする場合があります。

同様に<かばい咬み>が全身のどこまで影響するか、またその程度がどれ位かは人それぞれです。
(かばい咬みは私の造語です)

なかひさんの場合は舌に影響が出ている状態と思われます。

半年ほど経って頭痛、顎の違和感、頬首肩のこり、体調不良等が出なければこのまま様子を見るのも1つの選択肢です。

ただ舌が気になる様であれば、少数ですが、<かばい咬み>を治療してくれる先生がいると思いますので相談されるのも良いのではないでしょうか。




タイトル 5本虫歯を一気に治療して以来、口内炎が繰り返しできるように
質問者 なかひさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯その他
口内炎
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中