歯科治療中に唾液が糸をひく、血液がドロドロなんですか?
相談者:
quarterさん (26歳:女性)
投稿日時:2011-12-07 04:04:53
参考:過去のご相談
*差し歯(2番)の歯茎の変色と顎関節症
(HN変更あり クリスマスさん⇔quarter さん)
他
先生方 いつもありがとうございます。
最近歯医者さんに通っています。
口の中になにか小さい器具をいれてレントゲンを撮った際、それを先生が出した時に とても長い唾液の糸が引きました。
とても恥ずかしかったです
素人なので知識がないことからネットで調べてみたところ、ドライマウスの可能性や血液がどろどろ などの記事がありました。
もしそれが正しい知識であれば もちろん否定はしませんがいぜん同じ歯科で 「唾液がとてもおおい」と指摘されておりますので ドライマウスには感じておりません。
普段 支障はありませんが 鏡でみながら口をあけるとかならず細い糸が引きます。
どこかが わるいのでしょうか。
*前回の質問の際に、お礼を言えずに締め切りがきてしまったことから お礼を言えなかった先生方に 心から申し訳なく思っています。
移転にともないネットにつなげずにおりましたが 当方の落ち度です。
ごめんなさい。
*差し歯(2番)の歯茎の変色と顎関節症
(HN変更あり クリスマスさん⇔quarter さん)
他
先生方 いつもありがとうございます。
最近歯医者さんに通っています。
口の中になにか小さい器具をいれてレントゲンを撮った際、それを先生が出した時に とても長い唾液の糸が引きました。
とても恥ずかしかったです
素人なので知識がないことからネットで調べてみたところ、ドライマウスの可能性や血液がどろどろ などの記事がありました。
もしそれが正しい知識であれば もちろん否定はしませんがいぜん同じ歯科で 「唾液がとてもおおい」と指摘されておりますので ドライマウスには感じておりません。
普段 支障はありませんが 鏡でみながら口をあけるとかならず細い糸が引きます。
どこかが わるいのでしょうか。
*前回の質問の際に、お礼を言えずに締め切りがきてしまったことから お礼を言えなかった先生方に 心から申し訳なく思っています。
移転にともないネットにつなげずにおりましたが 当方の落ち度です。
ごめんなさい。
[過去のご相談]
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-12-07 08:29:22
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2011-12-07 08:32:15
回答3
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2011-12-07 08:46:12
>同じ歯科で 「唾液がとてもおおい」と指摘されております
唾液の量が少なくて困っている人は、沢山いらっしゃいますが、多いのでれば・・・
>とても恥ずかしかったです
何か言われて困ってしまいましたか。
おそらく、何も言われなかったかと。
何故なら、良くあることだからです。
唾液の量が少なくて困っている人は、沢山いらっしゃいますが、多いのでれば・・・
>とても恥ずかしかったです
何か言われて困ってしまいましたか。
おそらく、何も言われなかったかと。
何故なら、良くあることだからです。
回答4
回答日時:2011-12-07 12:15:58
狭いレントゲン室に通され「この後、どんなこと言われるんだろう。どうするんだろう」という気持ちがあれば緊張もするでしょうね。
細見先生が書かれたように粘性の強い唾液が多く出たのかも知れませんね。
>最近歯医者さんに通っています。
>鏡でにながら口をあけるとかならず細い糸が引きます。
治療のために通っているんでしょうか。
普段のプラークコントロールがイマイチなのかも知れませんね。
口の中のバイキンがたくさんいて、なおかつ活動性が高ければベタベタ、ヌルヌルすると思います。
わかりやすく言いかえれば、納豆みたいな・・・
>どこかが わるいのでしょうか。
口内環境がよろしくないんじゃないでしょうか。
でなければ、治療で通院する必要はないと思いますので。
日々のセルフケア、食事を含む生活習慣など、思い当たる事があれば見直してみられると良いと思います。
細見先生が書かれたように粘性の強い唾液が多く出たのかも知れませんね。
>最近歯医者さんに通っています。
>鏡でにながら口をあけるとかならず細い糸が引きます。
治療のために通っているんでしょうか。
普段のプラークコントロールがイマイチなのかも知れませんね。
口の中のバイキンがたくさんいて、なおかつ活動性が高ければベタベタ、ヌルヌルすると思います。
わかりやすく言いかえれば、納豆みたいな・・・
>どこかが わるいのでしょうか。
口内環境がよろしくないんじゃないでしょうか。
でなければ、治療で通院する必要はないと思いますので。
日々のセルフケア、食事を含む生活習慣など、思い当たる事があれば見直してみられると良いと思います。
回答5
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2011-12-07 13:04:52
諸先生方が書かれていますが、唾液には漿液性(さらさら)と粘液性(どろどろ)の二種類があります。
人によってそのバランスが違います。
あなたの場合粘液性の唾液が多いと言うことではないかと思います。
「どこか悪い」と言うよりもご自分の唾液の性質と思われた方がよろしいかと思います。
参考にしてください。
人によってそのバランスが違います。
あなたの場合粘液性の唾液が多いと言うことではないかと思います。
「どこか悪い」と言うよりもご自分の唾液の性質と思われた方がよろしいかと思います。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
quarterさん
返信日時:2011-12-08 02:35:06
先生方、ご丁寧にありがとうございます。
とてもよく分かりました。
体質でもあり、時には口の中があまり良い状態ではないときでもあるわけですね。
解決しました。
本当にありがとうございます。
とてもよく分かりました。
体質でもあり、時には口の中があまり良い状態ではないときでもあるわけですね。
解決しました。
本当にありがとうございます。
タイトル | 歯科治療中に唾液が糸をひく、血液がドロドロなんですか? |
---|---|
質問者 | quarterさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。