クラウンを入れてからのしばらくの痛みが、1ヶ月以上経ってから引いた

相談者: josephさん (31歳:男性)
投稿日時:2011-12-04 04:49:20
参考:過去のご相談
〔写真あり〕奥歯の側面にある茶色のものは歯石でしょうか?(アメリカ)



10月の初めに、奥歯銀歯セラミックのものに作り変えました。
土台も交換しています。

その歯で、パンやガムなど柔らかいものを噛んだ場合でも、最初の15秒くらいのみ違和感、痛みがありました。

そのうち治ると言われあまり心配していなかったのですが、それが1ヶ月ちょっと続きました。

今やっとほとんど違和感がなくなったのですが、せっかく作ったクラウンがあってないのでしょうか?

それとも1ヶ月以上たって痛みがなくなったのであれば、大丈夫なのでしょうか?

何卒よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-12-04 06:05:56
装着後、

>1ヶ月ちょっと

の間、一度でもチェックを受けられましたでしょうか。


>今やっとほとんど違和感がなくなった

とのことなので、問題はないものと思われますが、今からでもチェックを受けてみませんか。

josephさんの他の投稿にもある、“上の奥歯”も一緒に診ていただいたらと思います。

歯科医院の診察台と、実際の食生活では、咬み合わせにミクロの単位でズレがあることがあります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-12-04 11:39:33
はじめまして。カワサキです。

おそらく、大丈夫と思います。

小林先生のいわれる通り、

『咬みあわせ』が、微妙に強くあたる所があり、その負担過重が、根や歯茎にきていたのかもしれません。

咬み合わせは、とてもデリケートです。
また、放っておくと、歯を支えている骨が悪くなる・かみ合う上の歯が悪くなるなどの影響が、数か月〜年単位でおこりる事もあります。

一度、歯医者さんに行かれて、『咬み合わせのチェック』をしてもらうのが、安心・安全です。

ご参考までに……

回答 回答3
  • 回答者
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2011-12-05 15:11:09
私も噛み合わせのチェックを再度なされるのが、一番無難なのではないかと思います。

個人的に、セラミッククラウン咬合調整は金属クラウンよりも難しく、繊細さを要求されるものだと認識しております。

本接着される前に、試着はされなかったのでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: josephさん
返信日時:2011-12-05 16:15:52
こちらの質問にも答えて頂き、誠にありがとうございます。

もう痛くない場合も、かみ合わせのチェックをしたほうがよいのでしょうか?

実は色々と気になることを質問したら、先生にあきれるような態度を取られたことがあり、信用してもらわないといい仕事はできないということを言われ、質問しづらいです。。

この奥歯のかみ合わせも、本接着した後にどう?と聞かれちょっと高いかもといったら、チェックしたんだけどと首を傾げながら表面を少し削ってくださいました。

受付の方にメールした際に聞いたところ、治療したばかりの際には痛みやプレッシャーはそのうちなくなって、時が過ぎるにしたがって慣れると言われました。

違和感がなくなるまでに1ヶ月というのは、やはりかみ合わせに問題があった&今は痛みはなくてもなれてしまっただけ、ということなのでしょうか?

それと痛みは物を食べ始めた最初の20秒くらいだけでしたが、かみ合わせに問題がある場合は、食べ始めだけでなくずっと痛みがあるのものなのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-12-05 21:40:35
博多の児玉です。

>痛みは物を食べ始めた最初の20秒くらいだけ
>違和感がなくなるまでに1ヶ月

個人的経験よる意見です。

生体に合わない→食べ物を咬む→歯に圧力を受ける→圧力を痛みに感じる→痛みに鈍感になる→感じなくなる

この鈍感さが、ずっと痛みを感じるか感じないかの差につながるのではないかと思っています。
ですから問題は解決しないままなのです。

この場合の調整は、かなり高度になる様な気がします。

この考えは、あくまでも私の臨床経験からの意見です。

かみ合わせ調整の得意な先生に、出会えるとよいですね。




タイトル クラウンを入れてからのしばらくの痛みが、1ヶ月以上経ってから引いた
質問者 josephさん
地域 海外
年齢 31歳
性別 男性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ クラウンを被せた後の痛み
噛み合わせに関するトラブル
クラウン(被せ)の違和感・不快感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中