右2.3番、左4.5番欠損。ブリッジの設計について悩んでいます
相談者:
繭さん (34歳:女性)
投稿日時:2011-12-21 16:37:25
参考:過去のご相談
※どちらの歯医者も良い部分と、不満を感じる部分があり迷っています
他
先日はありがとうございました。
再度ご相談させてください。
前回の相談でAとBの歯科医院で迷っておりましたが、現在Aに通っています。
上の歯をブリッジにする予定です。
現在の状況は、
右1番差し歯・2番欠損・3番欠損・4,5,6番健康な歯
左1番健康な歯・2番差し歯・3番虫歯・4番欠損・5番欠損・6番神経をぬいた歯・7番健康な歯
となっております。
セカンドオピニオンの目的で行ったBでは、上の歯は、全部を繋げたブリッジになると言われました。
支えにする歯の負担のことを少し説明され、それしか無理といういようなことを言われました。
Aでブリッジはどのように繋ぐのかを聞いたところ、左1右1AB4と左3CD6にして、左2番に関しては右か左どちらかに含めるというお話でした。
支えにする歯の負担についてちらっと聞きましたら、ブリッジをしたあとに虫歯などになった場合、全部を繋ぐとはずすときに大変だということで、2つにわけるそうです。
どちらにもメリット、デメリットはあるかと思いますが、先生方ならどちらにしますか?
残っている歯の状態などにもよると思いますが・・・。
また、左2番に関して、右か左どちらかに含めるのならどちらがよいのか。
ご意見お聞かせください。
※どちらの歯医者も良い部分と、不満を感じる部分があり迷っています
他
先日はありがとうございました。
再度ご相談させてください。
前回の相談でAとBの歯科医院で迷っておりましたが、現在Aに通っています。
上の歯をブリッジにする予定です。
現在の状況は、
右1番差し歯・2番欠損・3番欠損・4,5,6番健康な歯
左1番健康な歯・2番差し歯・3番虫歯・4番欠損・5番欠損・6番神経をぬいた歯・7番健康な歯
となっております。
セカンドオピニオンの目的で行ったBでは、上の歯は、全部を繋げたブリッジになると言われました。
支えにする歯の負担のことを少し説明され、それしか無理といういようなことを言われました。
Aでブリッジはどのように繋ぐのかを聞いたところ、左1右1AB4と左3CD6にして、左2番に関しては右か左どちらかに含めるというお話でした。
支えにする歯の負担についてちらっと聞きましたら、ブリッジをしたあとに虫歯などになった場合、全部を繋ぐとはずすときに大変だということで、2つにわけるそうです。
どちらにもメリット、デメリットはあるかと思いますが、先生方ならどちらにしますか?
残っている歯の状態などにもよると思いますが・・・。
また、左2番に関して、右か左どちらかに含めるのならどちらがよいのか。
ご意見お聞かせください。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2011-12-21 17:18:43
繭 さん、こんにちは。
Aとは、うがいする水を電気ポットから注いでくれる歯科医院ですね。
>先生方ならどちらにしますか?
そもそも、左2番についてお聞きになりたい理由をお教えいただけませんでしょうか。
繭 さんのお口の中を診てもいない先生方が、インターネット上の歯科相談掲示板で、こちらにした方が良いと言っていたとA先生にお話になるということでしょうか。
繭 さんと、実際に診てくださっているA先生とで、よくご相談なさってみてはいかがでしょう。
個人的には、健康な歯を削らない方法はないものかということについて、第一に考えます。
Aとは、うがいする水を電気ポットから注いでくれる歯科医院ですね。
>先生方ならどちらにしますか?
そもそも、左2番についてお聞きになりたい理由をお教えいただけませんでしょうか。
繭 さんのお口の中を診てもいない先生方が、インターネット上の歯科相談掲示板で、こちらにした方が良いと言っていたとA先生にお話になるということでしょうか。
繭 さんと、実際に診てくださっているA先生とで、よくご相談なさってみてはいかがでしょう。
個人的には、健康な歯を削らない方法はないものかということについて、第一に考えます。
相談者からの返信
相談者:
繭さん
返信日時:2011-12-21 20:24:22
小林先生
お忙しい中ありがとうございます。
>左2番についてお聞きになりたい理由をお教えいただけませんでしょうか。
担当の先生は、どちらに含めてもいいような感じでおっしゃってたので、治療に関して不安を残したくない気持ちがあるので、こちらで先生方のご意見をお聞きしたいと思いました。
>お口の中を診てもいない先生方
承知しております。
こちらでいただいたアドバイスを、A先生にお話するということもするつもりはありません。
お忙しい中ありがとうございます。
>左2番についてお聞きになりたい理由をお教えいただけませんでしょうか。
担当の先生は、どちらに含めてもいいような感じでおっしゃってたので、治療に関して不安を残したくない気持ちがあるので、こちらで先生方のご意見をお聞きしたいと思いました。
>お口の中を診てもいない先生方
承知しております。
こちらでいただいたアドバイスを、A先生にお話するということもするつもりはありません。
回答2
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2011-12-21 20:45:12
こんばんわ。
カワサキです。
繭さんの、心配なお気持ち、よくわかりました。
小林先生の意見と、同じなのですが、(小林先生は、とても、親身な先生だと、思いますが……)
※ 『2つに分ける』タイプの方がいいと思います。
@ やり直す時に、ダメージが少ない。
A “咬みあわせのバランス”を考えると、力を2つのブリッジに分ける方が安全です。
【理由(ちょっと、専門的ですが……)】
“側方運動(右方向・左方向)”・”前方運動”の、咬み合わせの力を、ワンピースのブリッジで行うと、“応力やひずみ”が生じやすくなり、『ブリッジ本体の金属疲労』・『歯肉・歯根への、ダメージ』が伝わりやすくなるためです。
説明が、難しかったでしょうか?
ご参考にして下さい。
カワサキです。
繭さんの、心配なお気持ち、よくわかりました。
小林先生の意見と、同じなのですが、(小林先生は、とても、親身な先生だと、思いますが……)
※ 『2つに分ける』タイプの方がいいと思います。
@ やり直す時に、ダメージが少ない。
A “咬みあわせのバランス”を考えると、力を2つのブリッジに分ける方が安全です。
【理由(ちょっと、専門的ですが……)】
“側方運動(右方向・左方向)”・”前方運動”の、咬み合わせの力を、ワンピースのブリッジで行うと、“応力やひずみ”が生じやすくなり、『ブリッジ本体の金属疲労』・『歯肉・歯根への、ダメージ』が伝わりやすくなるためです。
説明が、難しかったでしょうか?
ご参考にして下さい。
相談者からの返信
相談者:
繭さん
返信日時:2011-12-22 12:28:59
川崎先生
お忙しい中ありがとうございます。
詳しい説明をしていただいて、感謝しています。
ワンピースだと、全ての歯に力がかかるという状態になるのでしょうか。
全て繋ぐと考えると治療も大変になるのではと、素人ながら考えてしまいます。
現在はAに通院しておりますが、まだ迷いがありました。
川崎先生の返信で迷いが少なくなったように思います。
ありがとうございました。
お忙しい中ありがとうございます。
詳しい説明をしていただいて、感謝しています。
ワンピースだと、全ての歯に力がかかるという状態になるのでしょうか。
全て繋ぐと考えると治療も大変になるのではと、素人ながら考えてしまいます。
現在はAに通院しておりますが、まだ迷いがありました。
川崎先生の返信で迷いが少なくなったように思います。
ありがとうございました。
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2011-12-22 13:29:02
繭 さん、今日は
残っているはや噛み合わせの状態によって、選択肢はかわってきますが、文面から察する所、個人的にはすべてをつないだほうが良いかもしれません。
確かに治療し直しを前提に考えれば、別々のほうがダメージは少ないかもしれません。
しかし、これだけ大掛かりな治療をすれば、問題が起こった時は、ブリッジのやり直しではなく、インプラントか入れ歯になる可能性が高いと思います。
仮にブリッジが可能でも、今度は両方ともはずして、結局はすべての歯をつなぐブリッジにする必要が出てくるとも限りません。
もしすべての歯がつないであれば、ブリッジをはずさずに、悪くなった歯だけを抜いて、そのままブリッジを使用するということも可能な場合もあります。
数本の抜歯が続いても、ブリッジ全体が支えきれなくなるまで使うことができます。
結果的には全部つないだほうが、大きな改変無く、ブリッジを長く使うことができるように思います。
又、噛み合わせについても、左右別々だと、横の力が加わったとき、左右のブリッジが横に開くように力がかかります。
しかし、つないであれば、開くようにかかる力に抵抗することができ有利に思います。
>全て繋ぐと考えると治療も大変になるのではと、素人ながら考えてしまいます。
確かに高度な治療となりますので、そういって治療の知識や技術、経験の浅い先生は、さけようとされるかもしれません。
又、治療を受ける先生の選択も慎重にされたほうが良いでしょう。
残っているはや噛み合わせの状態によって、選択肢はかわってきますが、文面から察する所、個人的にはすべてをつないだほうが良いかもしれません。
確かに治療し直しを前提に考えれば、別々のほうがダメージは少ないかもしれません。
しかし、これだけ大掛かりな治療をすれば、問題が起こった時は、ブリッジのやり直しではなく、インプラントか入れ歯になる可能性が高いと思います。
仮にブリッジが可能でも、今度は両方ともはずして、結局はすべての歯をつなぐブリッジにする必要が出てくるとも限りません。
もしすべての歯がつないであれば、ブリッジをはずさずに、悪くなった歯だけを抜いて、そのままブリッジを使用するということも可能な場合もあります。
数本の抜歯が続いても、ブリッジ全体が支えきれなくなるまで使うことができます。
結果的には全部つないだほうが、大きな改変無く、ブリッジを長く使うことができるように思います。
又、噛み合わせについても、左右別々だと、横の力が加わったとき、左右のブリッジが横に開くように力がかかります。
しかし、つないであれば、開くようにかかる力に抵抗することができ有利に思います。
>全て繋ぐと考えると治療も大変になるのではと、素人ながら考えてしまいます。
確かに高度な治療となりますので、そういって治療の知識や技術、経験の浅い先生は、さけようとされるかもしれません。
又、治療を受ける先生の選択も慎重にされたほうが良いでしょう。
相談者からの返信
相談者:
繭さん
返信日時:2011-12-22 14:33:24
タイトル | 右2.3番、左4.5番欠損。ブリッジの設計について悩んでいます |
---|---|
質問者 | 繭さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:2番(側切歯) 抜歯:3番(犬歯) 抜歯:4番(第一小臼歯) 抜歯:5番(第二小臼歯) ブリッジ治療法 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。