セラミックの噛み合せ面がたいら

相談者: 中国のくまさん (39歳:女性)
投稿日時:2012-03-24 17:33:56
参考:過去のご相談
セラミック治療の値段が3万5千円。その価値はありますか?



セラミックの治療をしましたが、納得がいかない部分があり教えてください。

型を取ったので元の歯のように溝をつけたとおもいましたが、噛み合わせの調整をしたら平らになっていました。

お医者さんの話では、溝を作ると元の歯をもっと削らなければないないし割れやすいと言われました。


でも舌触りが平らなので本物の歯と違い、気分が落ち込んでいます。

知っている人の話では、噛み合わせが合わなければ工場に送って作り直すと言っていました。
歯につけて削るのとどう違うのでしょうか。

高い治療費をかけたので、元の歯と同じになると思っていましたが、イメージが違ったので落ち込んでいます。
溝は最初から作って欲しいと言う必要があったのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-03-24 17:42:50
>溝は最初から作って欲しいと言う必要があったのでしょうか。

そんなことはないです。


一般的には元の解剖学的形体に沿った形にするのが、原則です。
ただしその部の上下近隣の咬みあわせ、全体の咬みあわせ特徴、歯ぎしりかみしめの癖があるかなどを考慮するのですが、平らになってしまうことはまずないといってよいでしょう。

ふつうは支台のプレパレーション(形成)から適切に準備していれば、ある程度咬頭、窩、辺縁隆線、裂溝は再現を意識して進められるものです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-03-24 17:56:21
せっかく自費セラミックをいれたのだから、自分の歯と同じ様な物をいれてもらいたいですよね。

松山先生も書かれていますが、通常対合歯との間隙を確認しながら支台歯形成をします。


やはりもう一度支台歯形成をやり直してもらい再製してもらった方がいい様に思えるのですが。
うまく先生に伝える事ができるといいですね。角が立ってもいけないですし。
難しいですが、ご自分の思いを伝えていただけたらと思います。




タイトル セラミックの噛み合せ面がたいら
質問者 中国のくまさん
地域 神奈川
年齢 39歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中