左右上4番がグラグラしている、骨吸収しているのでしょうか?
相談者:
りか。さん (20歳:女性)
投稿日時:2012-09-14 07:38:05
回答1
回答日時:2012-09-14 08:05:25
りか。さん
おはようございます
>骨吸収してしまってるのでしょうか?
推測ですが、ご自身でわかるほどグラグラが大きい場合、骨吸収か、虫歯などで歯が折れていることが多いです。
骨が少なくなれば、少なくなるほど一般にインプラントは難しくなると言われていますが、できないということではないと思います。
骨を増やす治療などが必要になり、複雑になることが多いです。
おはようございます
>骨吸収してしまってるのでしょうか?
推測ですが、ご自身でわかるほどグラグラが大きい場合、骨吸収か、虫歯などで歯が折れていることが多いです。
骨が少なくなれば、少なくなるほど一般にインプラントは難しくなると言われていますが、できないということではないと思います。
骨を増やす治療などが必要になり、複雑になることが多いです。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-09-14 08:06:49
年令からすると少し心配な状況ではないかと思います。
やはり主治医に状態の説明、将来像などをお聞きになる方が確実だと思います。
やはり主治医に状態の説明、将来像などをお聞きになる方が確実だと思います。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-09-14 08:14:44
ご相談ありがとうございます。
他の歯がよくないと、その歯がそれほど悪くなくても、グラグラすることがあります。
その場合は抜歯を避けられることが少なくありません。
しかし、その歯だけではなく、他の良くない歯も同時に治療する必要があります。
一般の方が抜歯ではないかと思える歯であっても、20代の前半ならば意外に残せることが少なくありません。
またそのくらいの年に年配者と同じ扱いをして、安易に抜歯をすることは、避けるべきだと個人的には考えます。
もし抜歯となってしまった場合、グラグラしていることによる骨の吸収は多少起こりますが、もともとの骨格に個人差があり、必ずしもインプラントができないことはありません。
まず歯を残せるように、そして抜歯となってしまう場合でも、手遅れとならないように、早めに相談しましょう。
他の歯がよくないと、その歯がそれほど悪くなくても、グラグラすることがあります。
その場合は抜歯を避けられることが少なくありません。
しかし、その歯だけではなく、他の良くない歯も同時に治療する必要があります。
一般の方が抜歯ではないかと思える歯であっても、20代の前半ならば意外に残せることが少なくありません。
またそのくらいの年に年配者と同じ扱いをして、安易に抜歯をすることは、避けるべきだと個人的には考えます。
もし抜歯となってしまった場合、グラグラしていることによる骨の吸収は多少起こりますが、もともとの骨格に個人差があり、必ずしもインプラントができないことはありません。
まず歯を残せるように、そして抜歯となってしまう場合でも、手遅れとならないように、早めに相談しましょう。
相談者からの返信
相談者:
りか。さん
返信日時:2012-09-14 08:55:15
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-14 10:07:34
>骨の吸収は止められるのでしょうか?
ケースバイケースです。
歯周病や破折による細菌感染が原因で骨吸収が進んでいるのであれば、早めに抜歯する事で留める事が可能です。
>このことは来週受診してから伝えるので大丈夫でしょうか?
何を伝えるのでしょう?
ケースバイケースです。
歯周病や破折による細菌感染が原因で骨吸収が進んでいるのであれば、早めに抜歯する事で留める事が可能です。
>このことは来週受診してから伝えるので大丈夫でしょうか?
何を伝えるのでしょう?
相談者からの返信
相談者:
りか。さん
返信日時:2012-09-14 11:11:18
櫻井先生、ご回答ありがとうございます。
歯周病、破折のほかに何が原因で骨が吸収するのでしょうか?
調べたのですが、よくわからず…すみません。
>何を伝えるのでしょう?
歯がグラグラしている、という事を先生に電話で伝えた方が良いか、と言うことです。
来週の受診日に言うので大丈夫でしょうか?
歯周病、破折のほかに何が原因で骨が吸収するのでしょうか?
調べたのですが、よくわからず…すみません。
>何を伝えるのでしょう?
歯がグラグラしている、という事を先生に電話で伝えた方が良いか、と言うことです。
来週の受診日に言うので大丈夫でしょうか?
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-14 16:05:48
>何が原因で骨が吸収するのでしょうか?
多くは細菌感染によりますが、外力や遺伝性疾患などもあります。
>歯がグラグラしている、という事を先生に電話で伝えた方が良いか
伝えられておいた方がよろしいかと思います。
場合によっては早めに診た方が良い事もありますので。
お大事にされてください。
多くは細菌感染によりますが、外力や遺伝性疾患などもあります。
>歯がグラグラしている、という事を先生に電話で伝えた方が良いか
伝えられておいた方がよろしいかと思います。
場合によっては早めに診た方が良い事もありますので。
お大事にされてください。
相談者からの返信
相談者:
りか。さん
返信日時:2012-09-15 02:20:03
タイトル | 左右上4番がグラグラしている、骨吸収しているのでしょうか? |
---|---|
質問者 | りか。さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯がグラグラする |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。