ラバーダムの装着で7番の歯が内側へ少し倒れてしまったようです
相談者:
uzura2525さん (37歳:女性)
投稿日時:2012-09-18 04:09:45
お世話になっております。
現在、左下6番の歯の根幹治療を行っています。
そこで困ったことが。
前回、神経を抜く処置が1時間くらいと長くかかったのですが、治療が終わった直後からその夜にかけて、治療中の隣の歯、左下7番の歯が内側へ浮くような感じで少しですが倒れてきてしまいました。
かみ合わせもおかしくなっていて、前歯が普通にカチカチできないくらいになっていました。
もともと少しグラグラした歯だったのですが、そのグラグラもひどくなっており、このまま抜けてしまうのでは??という不安にかられるほどでした。
それから慌てて、自分の手で、動いた歯を元の位置に戻そうと、ぐいぐい外側及び下のほうへ押してみたところ、だいぶ元の位置にもどっていき、翌朝起きたらほとんど元通りの位置に収まったようで、グラつきも少なくなっていました。
原因をいろいろと考えたのですが、左下6番の根幹治療時に使用した、ラバーダムのゴムの弾力で、奥隣の7番が内側へ押されてしまったのかな、と思うのです。
もともとグラつきがあった歯ですので、1時間もゴムで押されていたら、動いてしまってもおかしくないのでは、と。
それから、最後にラバーダムを取り外すときに、やや乱暴な感じでゴムごとクラック(1コ)も一瞬でベリッとはがされたのですが、もしかしてそのときに少し引っ張られたのかも??とも思っています。
ラバーダムの外し方としてはこれが一般的なのでしょうか?
もっと丁寧な外し方があれば次回行ったときに、お願いしようと思うのですが。
次回もおそらくラバーダムを使って頂けると思うのですが、次回も左下7番が動いたりまたぐらつきがひどくなるようなことになったら、と思うと、とても怖いです。
奥隣の歯に力が加わらないようにラバーダムをつけてもらいたいのですが、方法としてはどんな方法があるでしょうか?
よい方法がありましたら次回、担当医の方にお願いしようと思いますので、ご回答いただけましたら助かります。
またはもしかしたら、ラバーダムが原因ではなく別の原因もあるでしょうか・・?
その辺りもご意見聴かせて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
現在、左下6番の歯の根幹治療を行っています。
そこで困ったことが。
前回、神経を抜く処置が1時間くらいと長くかかったのですが、治療が終わった直後からその夜にかけて、治療中の隣の歯、左下7番の歯が内側へ浮くような感じで少しですが倒れてきてしまいました。
かみ合わせもおかしくなっていて、前歯が普通にカチカチできないくらいになっていました。
もともと少しグラグラした歯だったのですが、そのグラグラもひどくなっており、このまま抜けてしまうのでは??という不安にかられるほどでした。
それから慌てて、自分の手で、動いた歯を元の位置に戻そうと、ぐいぐい外側及び下のほうへ押してみたところ、だいぶ元の位置にもどっていき、翌朝起きたらほとんど元通りの位置に収まったようで、グラつきも少なくなっていました。
原因をいろいろと考えたのですが、左下6番の根幹治療時に使用した、ラバーダムのゴムの弾力で、奥隣の7番が内側へ押されてしまったのかな、と思うのです。
もともとグラつきがあった歯ですので、1時間もゴムで押されていたら、動いてしまってもおかしくないのでは、と。
それから、最後にラバーダムを取り外すときに、やや乱暴な感じでゴムごとクラック(1コ)も一瞬でベリッとはがされたのですが、もしかしてそのときに少し引っ張られたのかも??とも思っています。
ラバーダムの外し方としてはこれが一般的なのでしょうか?
もっと丁寧な外し方があれば次回行ったときに、お願いしようと思うのですが。
次回もおそらくラバーダムを使って頂けると思うのですが、次回も左下7番が動いたりまたぐらつきがひどくなるようなことになったら、と思うと、とても怖いです。
奥隣の歯に力が加わらないようにラバーダムをつけてもらいたいのですが、方法としてはどんな方法があるでしょうか?
よい方法がありましたら次回、担当医の方にお願いしようと思いますので、ご回答いただけましたら助かります。
またはもしかしたら、ラバーダムが原因ではなく別の原因もあるでしょうか・・?
その辺りもご意見聴かせて頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-18 08:24:09
回答2
回答日時:2012-09-18 15:48:55
1時間程度のラバーダムのゴムの弾力や、指で押した程度では、歯や歯茎が健康であれば、歯が動く事は考えられません。
もともとぐらついていたということですので、歯周組織に問題があるかもしれません。
お掛かりになっている先生にご相談ください。
もともとぐらついていたということですので、歯周組織に問題があるかもしれません。
お掛かりになっている先生にご相談ください。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-18 16:06:54
相当に動揺している歯なのでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
uzura2525さん
返信日時:2012-09-18 18:45:12
先生方、ご回答ありがとうございます。
健康な歯ならそれくらいでは動かないということは分かっているのですが、問題の7番は、親知らずに押されてやっと支えられている感じの、たぶん藤森先生がおっしゃるところの、「相当に動揺している歯」だと思います。
担当医にも、その歯の動揺を説明された直後だったので、もう少しラバーダムのかけ方・外し方等を工夫してくれればよかったのにな・・などなど、考えてしまいました。
実際ラバーダムをかけたのは、助手の研修医さん(?)のような方だったのかもしれませんが(記憶がおぼろげです)。
目的の6番の神経の治療の方は、上手に進んでいるようで、有難く思っているのですが・・・。
引き続き、よい案などありましたら、ご回答いただけましたら有難いです。
健康な歯ならそれくらいでは動かないということは分かっているのですが、問題の7番は、親知らずに押されてやっと支えられている感じの、たぶん藤森先生がおっしゃるところの、「相当に動揺している歯」だと思います。
担当医にも、その歯の動揺を説明された直後だったので、もう少しラバーダムのかけ方・外し方等を工夫してくれればよかったのにな・・などなど、考えてしまいました。
実際ラバーダムをかけたのは、助手の研修医さん(?)のような方だったのかもしれませんが(記憶がおぼろげです)。
目的の6番の神経の治療の方は、上手に進んでいるようで、有難く思っているのですが・・・。
引き続き、よい案などありましたら、ご回答いただけましたら有難いです。
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-18 20:30:07
相談者からの返信
相談者:
uzura2525さん
返信日時:2012-09-22 02:32:32
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-25 11:59:21
そうですね。
ラバーダムのかけ方は一通りではありませんので、工夫のしようはあると思いますよ。
>すごくお忙しいみたいで、前回も治療が終わった後はサッと別の患者さんのところへいかれたようで姿を消したままもう現れず、ちょっと質問等もあったのですが聞けなかったりしました。
頑張ってコミュニケーションを取られるようにされてくださいね。
歯科治療においては、ラバーダムよりもコミュニケーションの方がはるかに大事ですから…。
ラバーダムのかけ方は一通りではありませんので、工夫のしようはあると思いますよ。
>すごくお忙しいみたいで、前回も治療が終わった後はサッと別の患者さんのところへいかれたようで姿を消したままもう現れず、ちょっと質問等もあったのですが聞けなかったりしました。
頑張ってコミュニケーションを取られるようにされてくださいね。
歯科治療においては、ラバーダムよりもコミュニケーションの方がはるかに大事ですから…。
回答6
タイトル | ラバーダムの装着で7番の歯が内側へ少し倒れてしまったようです |
---|---|
質問者 | uzura2525さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯がグラグラする ラバーダム 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。