再根幹治療で歯質が薄くなってしまった。クラウンを被せないといけないのか

相談者: ソナスさん (31歳:女性)
投稿日時:2012-10-30 21:37:08
以前よりご相談させて頂いておりましたが、右上1番、2番を打撲し、神経の治療中です。

現在は歯内療法専門医の先生に治療をしてもらっています。
なかなか痛みなどが収まらず、それまで2件の歯医者に行き、現在の歯医者に転医しました。


今の先生に初め診てもらった時には(1件目の先生の治療後から)神経の取り残しがあったようです。

さらに2件目の歯医者さんが、神経の治療中にJ-openの状態で10日間ほど置いておいたのが原因か、ばい菌がかなり充満していて、歯の象牙質の方までやられてしまっていたとのこと。

そのせいで、現在の先生が歯の内部を大きく(象牙質の方まで)削ったため、歯が薄くなってしまったようです。。。

歯の後ろの穴に蓋をしてそのまま残すことを希望していましたが、歯が薄いため割れやすく、やはり削って被せものをしないといけないと言われました。

やはりそうなのでしょうか?
先生方はどうお考えかを教えて頂けますか?


そして、今さら後悔してもしょうがないのですが・・・やはり今回は2件目の医者の対処法(J−OPEN)が悪かったのでしょうか?
信用していただけにかなりショックで、今の先生に対しても疑心暗鬼になってしまいそうです。。


お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-10-30 21:45:13
ソナス さん、こんばんは。

>歯が薄いため割れやすく、やはり削って被せものをしないといけないと言われました。

実際にソナス さんの歯を診た歯科医師がそういうのであれば、きっとそうなのだと思いますよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-10-30 21:48:13
こんばんわ。
カワサキです。

そうですね……

>歯の後ろの穴に蓋をしてそのまま残すことを希望していましたが、歯が薄いため割れやすく、やはり削って被せものをしないといけないと言われました。

残った歯質の・状態・咬み合わせの強さにもよります。

@ 破折の、危険性があるのでしたら、被せて、歯や根を守るのも、一方法です。
A スクリューピンなどをたてて、裏から蓋をする方法も考えられます。


神経の治療中にJ-openの状態で10日間ほど置いておいたのが原因か、ばい菌がかなり充満していて、歯の象牙質の方までやられてしまっていたとのこと。

10日間で、象牙質が、深くまでやられる可能性は低いと、個人的には思います。
ただ、10日間も、オープンの状態にするのは、よくないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ソナスさん
返信日時:2012-11-04 11:25:00
小林先生、川崎先生

ご回答ありがとうございます。

残った歯質の状態、噛み合わせの強さによりますよね。
納得ができるように、担当の先生にももう一度説明を受けてみます。

J−openの処置については、はっきり言ってその医者の対応が悪かったと今でも思っていますが、もう少し自分でも調べるべきだったと反省しています。。



タイトル 再根幹治療で歯質が薄くなってしまった。クラウンを被せないといけないのか
質問者 ソナスさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
クラウン(差し歯・被せ)その他
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中