深い虫歯の治療について、神経を残すか抜髄するか

相談者: やっちんさん (36歳:男性)
投稿日時:2013-07-06 00:39:48
ご意見下さい。

深い虫歯治療において、歯の神経を残すか抜髄するかについてご意見下さい。

できる限り神経は抜かない方が良いというのが一般的かと思います。
しかし神経に近いところに達した虫歯治療後に、結局抜髄というのも良くあることかと思います。

そこでご意見頂きたいのですが、このような場合は、

@
神経を保存することは、一種のカケみたいなものなのでしょうか?
また、患者が残したい(残すことに同意した)と言っているで保存するのでしょうか?

A
抜髄治療の成功率ですが、(急性or慢性的に)神経が死んでからどれくらいの期間で、根尖嚢胞が発生するのでしょうか?

死んでからの根幹治療をすると成功率が低下するのならば、このような神経保存できるかどうかが運次第(確率5割以下)というような場合は、はじめから抜髄治療の方が良いのではないでしょうか?

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-06 00:49:34
>神経を保存することは、一種のカケみたいなものなのでしょうか?

医療でカケと云う言葉は使いたくないのですが、有る意味カケ的なものだと思います。

ただ術前の診断で、単なるカケよりは確率は高いと思います。


>死んでからの根幹治療をすると成功率が低下するのならば、このような神経保存できるかどうかが運次第(確率5割以下)というような場合は、はじめから抜髄治療の方が良いのではないでしょうか?

難しい問題ですね、確かに感染根管の成功率と抜髄の成功率だと抜髄の方が高いです、だからと云って無闇に抜髄するのは如何なものでしょう。

その辺りの診断が重要になってくる事は御理解下さい。

助言 助言1
助言者: ライダー1さん
助言日時:2013-07-06 01:02:25
細見先生

早速のご意見ありがとうございます。

先生はどのような診断をもって、保存と抜髄を選択されるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-06 01:14:24
>先生はどのような診断をもって、保存と抜髄を選択されるのでしょうか?

先ず術前に自発痛や滲みる等の症状が有るものは、まず抜髄になると思います。

術前に症状の無い物は歯髄の保存に全力を尽くします。




タイトル 深い虫歯の治療について、神経を残すか抜髄するか
質問者 やっちんさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい