歯茎のキワが黒くなる原因は何ですか?
相談者:
キティーさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-08-10 01:18:12
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2013-08-10 01:26:54
こんにちは。
>この黒くなった原因は、保険内の被せ物だからなのか、土台が銀色のものだからなのか
いずれの可能性もあります。
保険適応のレジン前装冠は内面が金属なのでその金属の色が黒っぽく見えます。
土台の金属色の影響で黒っぽく見えることもあります。
歯の根自体が変色している場合や、虫歯で黒くなっている場合もあります。
かぶせ物と歯の間に隙間があると、影ができて暗くなるというのも黒く見える理由の一つです。
>この黒くなった原因は、保険内の被せ物だからなのか、土台が銀色のものだからなのか
いずれの可能性もあります。
保険適応のレジン前装冠は内面が金属なのでその金属の色が黒っぽく見えます。
土台の金属色の影響で黒っぽく見えることもあります。
歯の根自体が変色している場合や、虫歯で黒くなっている場合もあります。
かぶせ物と歯の間に隙間があると、影ができて暗くなるというのも黒く見える理由の一つです。
回答2
回答日時:2013-08-12 08:15:00
>ジルコニアをいれても、土台が銀色のものなので、年数が立つと黒くなってしまうものでしょうか?
根っこが変色して黒く見える場合がありますので、ジルコニアを入れても、銀色以外の土台を入れても、黒く見える可能性はあります。
根っこが変色して黒く見える場合がありますので、ジルコニアを入れても、銀色以外の土台を入れても、黒く見える可能性はあります。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-08-12 12:01:33
ご相談ありがとうございます。
>この黒くなった原因は、保険内の被せ物だからなのか、土台が銀色のものだからなのか知りたいのです。
その両方とも原因となります。
また別の原因として、歯周病があります。
歯周病とは痛くないうちに悪化して、だんだん歯の根を支える骨や歯茎がなくなっていき、根ごと歯が抜けてしまう病気です。
痛くないうちに、歯茎が下がらないように歯周病予防を受けることが必要です。
なお歯石取りを定期取りに受けることは、まったくの逆効果ですからよく勉強しましょう。
>ジルコニアをいれても、土台が銀色のものなので、年数が立つと黒くなってしまうものでしょうか?
そういう場合もあります。
もうすでに変色して入れば、入れてすぐにでも、歯茎の色がピンクにはならないことに気がつくと思います。
>この黒くなった原因は、保険内の被せ物だからなのか、土台が銀色のものだからなのか知りたいのです。
その両方とも原因となります。
また別の原因として、歯周病があります。
歯周病とは痛くないうちに悪化して、だんだん歯の根を支える骨や歯茎がなくなっていき、根ごと歯が抜けてしまう病気です。
痛くないうちに、歯茎が下がらないように歯周病予防を受けることが必要です。
なお歯石取りを定期取りに受けることは、まったくの逆効果ですからよく勉強しましょう。
>ジルコニアをいれても、土台が銀色のものなので、年数が立つと黒くなってしまうものでしょうか?
そういう場合もあります。
もうすでに変色して入れば、入れてすぐにでも、歯茎の色がピンクにはならないことに気がつくと思います。
回答4
さくら歯科医院(岐阜県可児市)の鈴木です。
回答日時:2013-08-12 12:50:19
歯の根元が黒く見える原因について以下の理由が考えられます。
1.歯茎にメラニン色素が沈着している
2.歯茎に土台の金属などの色素が染み出ている
3.被せている歯が、虫歯や色素沈着などで黒くなっている
4.被せ物の、裏打ちの金属色が見えている
5.1〜4などが総合的に関係している
6.その他
時間の経過とともに「被せた時には歯茎に隠れていた歯根」が露出し、その部分が削れたり変色したりすることはある程度避けられません。
しかしながら、お母様の場合30年も経過しているとの事ですので、長持ちしていると思います。
因みに、被せた後に歯根が露出してしまった場合、その部分に歯冠色の詰め物をして目立たなくする事は可能です。(このような治療を推奨しない歯科医もいます)
その場合、全く金属を使用しないジルコニアなどは行いやすいかもしれません。
金属が見えてしまうと、その色を隠しきれない場合があるからです。
それではお大事になさってください。
鈴木勝
1.歯茎にメラニン色素が沈着している
2.歯茎に土台の金属などの色素が染み出ている
3.被せている歯が、虫歯や色素沈着などで黒くなっている
4.被せ物の、裏打ちの金属色が見えている
5.1〜4などが総合的に関係している
6.その他
時間の経過とともに「被せた時には歯茎に隠れていた歯根」が露出し、その部分が削れたり変色したりすることはある程度避けられません。
しかしながら、お母様の場合30年も経過しているとの事ですので、長持ちしていると思います。
因みに、被せた後に歯根が露出してしまった場合、その部分に歯冠色の詰め物をして目立たなくする事は可能です。(このような治療を推奨しない歯科医もいます)
その場合、全く金属を使用しないジルコニアなどは行いやすいかもしれません。
金属が見えてしまうと、その色を隠しきれない場合があるからです。
それではお大事になさってください。
鈴木勝
回答5
アキバ歯科 矯正歯科(港区六本木)の秋馬です。
回答日時:2013-08-12 15:14:34
キティさん、こんにちは
治療した歯が黒く見えることについてのご質問ですね。
>この黒くなった原因は、保険内の被せ物だからなのか、土台が銀色のものだからなのか知りたいのです。
歯ぐきが下がって見えている部分ということですので、歯の根が黒く見えるのではないかと考えられます。
歯の根が黒くなる場合は、根のむし歯、神経治療時の影響、銀の土台による影響、歯石などが原因と考えられます。
歯の根が黒くなる以外には、歯ぐきが黒くなっている、被せ物の金属が見えているなどの可能性があります。
黒くならないようにするには土台、被せ物に金属を使用しないことのほかに、歯の根の治療もできるだけていねいにしっかりと行うこと、治療後のメインテナンスを必ず行い歯周病などが進まないようにすることが必要です。
>ジルコニアをいれても、土台が銀色のものなので、年数が立つと黒くなってしまうものでしょうか?
上記の通り、土台の影響もありますが、歯の根の治療やむし歯、歯周病の治療、治療後のメインテナンスを行わないと、黒く見えるようになります。
審美歯科の知識と実績がある歯医者さんの方が、あたなに適した説明をしていただけると思います。
すでに銀の土台を入れられているようですが、きれいでしっかりした治療を受けたいのであれば治療費はかかりますが、銀の土台をはずして、土台もしくは根の治療からできるだけしっかりと治療をしてもらうことをおすすめします。
ご参考にしてください。
治療した歯が黒く見えることについてのご質問ですね。
>この黒くなった原因は、保険内の被せ物だからなのか、土台が銀色のものだからなのか知りたいのです。
歯ぐきが下がって見えている部分ということですので、歯の根が黒く見えるのではないかと考えられます。
歯の根が黒くなる場合は、根のむし歯、神経治療時の影響、銀の土台による影響、歯石などが原因と考えられます。
歯の根が黒くなる以外には、歯ぐきが黒くなっている、被せ物の金属が見えているなどの可能性があります。
黒くならないようにするには土台、被せ物に金属を使用しないことのほかに、歯の根の治療もできるだけていねいにしっかりと行うこと、治療後のメインテナンスを必ず行い歯周病などが進まないようにすることが必要です。
>ジルコニアをいれても、土台が銀色のものなので、年数が立つと黒くなってしまうものでしょうか?
上記の通り、土台の影響もありますが、歯の根の治療やむし歯、歯周病の治療、治療後のメインテナンスを行わないと、黒く見えるようになります。
審美歯科の知識と実績がある歯医者さんの方が、あたなに適した説明をしていただけると思います。
すでに銀の土台を入れられているようですが、きれいでしっかりした治療を受けたいのであれば治療費はかかりますが、銀の土台をはずして、土台もしくは根の治療からできるだけしっかりと治療をしてもらうことをおすすめします。
ご参考にしてください。
タイトル | 歯茎のキワが黒くなる原因は何ですか? |
---|---|
質問者 | キティーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の変色 クラウンによる歯茎(歯肉)の変色 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。