[写真あり] 根管治療、保険診療か自費診療か迷っています
相談者:
まなみ1984さん (28歳:女性)
投稿日時:2013-09-30 09:48:15
いつもお世話になっております。
産後、治療後の歯が立て続けに悪くなって、どうしたらよいか憂鬱な日々を過ごしており、近頃もいくつかこちらで質問させていただいています。
昨日、歯磨き後にデンタルミラーで歯を確認していたところ、左下6番の歯茎に1mmくらいの赤いプチんとした出来物をみつけました。
神経をとってメタルボンドの被せ物をしているので、フィステルではないかと思うのです。
そこでお聞きしたいことがたくさんあるのですが。。
1、今、保険診療ですが、根の治療にちからを入れておられる医院さんにかかっています。
マイクロスコープあり、ファイバーコアも扱っておられるのですが、根の治療も自費で、とお願いすることはできるのですか?
それともどうしても土台と被せ物だけ自費のものになるのですか?
自由診療をされている先生にお伺いしたいです。
2、自由診療だと、一回の治療時間が保険診療より長いとのことをよく拝見しますが、それは一般的には保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
3、例えば遠方からの受診の場合、毎週は通院できないという患者はやはり受診は難しいのでしょうか?
また、どのような通院間隔が一般的でしょうか?
4、やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
その間に悪くなって、他の歯科医院に駆け込まないといけなくなるのが一番意味がなさそうで怖いのですが…(>_<)
5、自分の中では絶対フィステルだと絶望しているのですが、今月頭の3週間前にレントゲンを撮った際には今の歯の指摘はありませんでした。
(他の歯が主訴だったからでしょうか…)
自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
まだまだお聞きしたいことがたくさんあるのですが、もし答えてくださる先生がいたらよろしくお願いします!!!
産後、治療後の歯が立て続けに悪くなって、どうしたらよいか憂鬱な日々を過ごしており、近頃もいくつかこちらで質問させていただいています。
昨日、歯磨き後にデンタルミラーで歯を確認していたところ、左下6番の歯茎に1mmくらいの赤いプチんとした出来物をみつけました。
神経をとってメタルボンドの被せ物をしているので、フィステルではないかと思うのです。
そこでお聞きしたいことがたくさんあるのですが。。
1、今、保険診療ですが、根の治療にちからを入れておられる医院さんにかかっています。
マイクロスコープあり、ファイバーコアも扱っておられるのですが、根の治療も自費で、とお願いすることはできるのですか?
それともどうしても土台と被せ物だけ自費のものになるのですか?
自由診療をされている先生にお伺いしたいです。
2、自由診療だと、一回の治療時間が保険診療より長いとのことをよく拝見しますが、それは一般的には保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
3、例えば遠方からの受診の場合、毎週は通院できないという患者はやはり受診は難しいのでしょうか?
また、どのような通院間隔が一般的でしょうか?
4、やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
その間に悪くなって、他の歯科医院に駆け込まないといけなくなるのが一番意味がなさそうで怖いのですが…(>_<)
5、自分の中では絶対フィステルだと絶望しているのですが、今月頭の3週間前にレントゲンを撮った際には今の歯の指摘はありませんでした。
(他の歯が主訴だったからでしょうか…)
自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
まだまだお聞きしたいことがたくさんあるのですが、もし答えてくださる先生がいたらよろしくお願いします!!!
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-09-30 10:00:46
>1根の治療も自費で、とお願いすることはできるのですか?
その先生次第だと思います。
一般的に保険医であれば
保険で根管治療→コア、クラウンを自費
と言う流れになります。
>2保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
ケースバイケースですね。
たまに「週1〜2回で半年かかった」等と言う書き込みを見ますが、自由診療においてそれは無い(少なくとも僕はしない)ですね。
ただ、難治性の場合は長期にかかることもあります。
>3どのような通院間隔が一般的でしょうか?
どうでしょう?
ウチは2週に1回程度ですけど…。
>4やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
これも各医院様々だと思います。
ウチも以前は2カ月くらい待ってもらいましたが、最近はアポイントを調整して、何とか1カ月以内には拝見するようにしておりますが…。
>5自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
いや、別にそんな事も無いと思います。
むしろ「下手に手を出される前に…」と思う事がたびたびあります。
参考にされてください。
その先生次第だと思います。
一般的に保険医であれば
保険で根管治療→コア、クラウンを自費
と言う流れになります。
>2保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
ケースバイケースですね。
たまに「週1〜2回で半年かかった」等と言う書き込みを見ますが、自由診療においてそれは無い(少なくとも僕はしない)ですね。
ただ、難治性の場合は長期にかかることもあります。
>3どのような通院間隔が一般的でしょうか?
どうでしょう?
ウチは2週に1回程度ですけど…。
>4やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
これも各医院様々だと思います。
ウチも以前は2カ月くらい待ってもらいましたが、最近はアポイントを調整して、何とか1カ月以内には拝見するようにしておりますが…。
>5自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
いや、別にそんな事も無いと思います。
むしろ「下手に手を出される前に…」と思う事がたびたびあります。
参考にされてください。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2013-09-30 10:32:39
まなみ1984 さんこんにちは
>根の治療も自費で、とお願いすることはできるのですか?
可能かと思いますが、医院によって取扱いしているかどうかは異なりますので直接問い合わせられると良いと思います。
保険治療との治療時間や、治療内容など違いを確かめられても良いかと思います。
>治療回数自体も少なくなるのですか?
単純に、保険治療と同じ内容の治療を1回の治療が長くなれば回数は短くなります。
もし、保険の治療と同じ回数だったとしても、内容的には自由診療のほうがより細かく正確にして頂けると思います。
難治性のものほ除き数回で終わることが一般的のようです。
>どのような通院間隔が一般的でしょうか?
急性の症状などがある場合を除いて、1〜2週間といったところでしょうか?
実際は、それぞれの医院によってシステムや状況が異なりますのでご確認ください。
>やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
こちらに関しても各医院によって変わってくると思います。
お忙しい先生では、予約が多少先になってしまうかもしれませんね。
特に自由診療の場合ですと、1日に診れる患者さんの人数は限られてきますから。
>確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
専門医がレントゲンを見れば、病変があることがわかるかもしれませんね。
また、レントゲンには写らなくても、CTではわかる場合もあります。
明らかにフィステルがあるのであれば、お早めに診ていただいたほうが良いと思います。
ご参考になれば
>根の治療も自費で、とお願いすることはできるのですか?
可能かと思いますが、医院によって取扱いしているかどうかは異なりますので直接問い合わせられると良いと思います。
保険治療との治療時間や、治療内容など違いを確かめられても良いかと思います。
>治療回数自体も少なくなるのですか?
単純に、保険治療と同じ内容の治療を1回の治療が長くなれば回数は短くなります。
もし、保険の治療と同じ回数だったとしても、内容的には自由診療のほうがより細かく正確にして頂けると思います。
難治性のものほ除き数回で終わることが一般的のようです。
>どのような通院間隔が一般的でしょうか?
急性の症状などがある場合を除いて、1〜2週間といったところでしょうか?
実際は、それぞれの医院によってシステムや状況が異なりますのでご確認ください。
>やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
こちらに関しても各医院によって変わってくると思います。
お忙しい先生では、予約が多少先になってしまうかもしれませんね。
特に自由診療の場合ですと、1日に診れる患者さんの人数は限られてきますから。
>確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
専門医がレントゲンを見れば、病変があることがわかるかもしれませんね。
また、レントゲンには写らなくても、CTではわかる場合もあります。
明らかにフィステルがあるのであれば、お早めに診ていただいたほうが良いと思います。
ご参考になれば
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2013-09-30 12:32:34
一般的な歯科医院の場合、根管治療を保険と自費で分けていることは非常にまれです。
(自費の根管治療自体を取り扱っていない医院が大半です)
ですので、もし自費の根管治療を希望されるのであれば、自費専門の医院を受診されるほうが良いと思います。
普段自費の根管治療を行っていない医院で、自費の根管治療をお願いするより、普段から自費のみで行っている医院にお願いをしたほうが、治療内容も期待できるかと思います。
(自費にすれば良い治療が受けられるというわけではありませんので)
(自費の根管治療自体を取り扱っていない医院が大半です)
ですので、もし自費の根管治療を希望されるのであれば、自費専門の医院を受診されるほうが良いと思います。
普段自費の根管治療を行っていない医院で、自費の根管治療をお願いするより、普段から自費のみで行っている医院にお願いをしたほうが、治療内容も期待できるかと思います。
(自費にすれば良い治療が受けられるというわけではありませんので)
回答4
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2013-09-30 12:37:39
ちなみに、保険メインの歯科医院でも、自費と同じくらいのレベルで根管治療を行っている歯科医院も、多くはありませんがあります。
その場合は根管治療を自費にするのではなく、かぶせ物の料金に上乗せして調整していることが多いようです。
(あくまでも一例です)
根管治療のレベルを客観的に評価することは難しいですが、マイクロスコープやラバーダムの使用の有無が一つの目安にはなるかと思います。
その場合は根管治療を自費にするのではなく、かぶせ物の料金に上乗せして調整していることが多いようです。
(あくまでも一例です)
根管治療のレベルを客観的に評価することは難しいですが、マイクロスコープやラバーダムの使用の有無が一つの目安にはなるかと思います。
相談者からの返信
相談者:
まなみ1984さん
返信日時:2013-10-01 19:45:21
櫻井先生、水川先生、田尾先生、ボタンをおしてくださった井野先生、ありがとうございました。
育児に追われなかなかログインできず…お礼が遅くなり、申し訳ありません。
先生方のご意見をお伺いしますと、保険診療の医院でも、自費治療をしてくださる先生もおられるにはおられるが、それならば最初から自費診療の医院に行った方が結果が期待できるのではとのことですね。
自費診療の治療間隔なども参考にさせていただきました。
やはりそれぞれ違っておられますよね。。
答えていただき本当にありがとうございます。
いまさらですが、
1、自費と保険と簡単にいうと、根の治療では治療時間の他になにが違いますか…?
使う道具などでしょうか。
田尾先生、
いま通う歯科医院の院長さんは、歯内療法学会会員でアメリカにも留学されたり大学の歯内学の講師をされる歯学博士の方です。
マイクロスコープはお持ちですが、ラバーダムはないかもしれません。
それだけでは判断できないかと思いますが、こんな判断基準しか持ち合わせていませんがどうでしょうか(>_<)
また、診ていただきたい先生のHPを拝見させていただきましたら、やはり新規患者は一ヶ月くらいは待っておられるようです。
櫻井先生のおっしゃるように、ほかの先生に手をかけていただくと治療しづらいかと思うのですが、なんせ3週間前のレントゲンでの指摘はなく、今の自分の歯の状態がわからないので、そこまで待っていてもいいのか不安です。
かといって今かかっている医院さんに行けば、そこで治療していただかないと先生に失礼にあたると思います(>_<)
2、こういった場合、一般的にどうするべきかお伺いできますか…?
また、いま1mmくらいのプチっとしたものが大きくなることもなく歯茎にあります。
3、フィステルであれば、3週間前のレントゲンに病変がうつっている可能性は高いでしょうか?
重ね重ね、申し訳ありません。
答えていただける先生がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします(T ^ T)
育児に追われなかなかログインできず…お礼が遅くなり、申し訳ありません。
先生方のご意見をお伺いしますと、保険診療の医院でも、自費治療をしてくださる先生もおられるにはおられるが、それならば最初から自費診療の医院に行った方が結果が期待できるのではとのことですね。
自費診療の治療間隔なども参考にさせていただきました。
やはりそれぞれ違っておられますよね。。
答えていただき本当にありがとうございます。
いまさらですが、
1、自費と保険と簡単にいうと、根の治療では治療時間の他になにが違いますか…?
使う道具などでしょうか。
田尾先生、
いま通う歯科医院の院長さんは、歯内療法学会会員でアメリカにも留学されたり大学の歯内学の講師をされる歯学博士の方です。
マイクロスコープはお持ちですが、ラバーダムはないかもしれません。
それだけでは判断できないかと思いますが、こんな判断基準しか持ち合わせていませんがどうでしょうか(>_<)
また、診ていただきたい先生のHPを拝見させていただきましたら、やはり新規患者は一ヶ月くらいは待っておられるようです。
櫻井先生のおっしゃるように、ほかの先生に手をかけていただくと治療しづらいかと思うのですが、なんせ3週間前のレントゲンでの指摘はなく、今の自分の歯の状態がわからないので、そこまで待っていてもいいのか不安です。
かといって今かかっている医院さんに行けば、そこで治療していただかないと先生に失礼にあたると思います(>_<)
2、こういった場合、一般的にどうするべきかお伺いできますか…?
また、いま1mmくらいのプチっとしたものが大きくなることもなく歯茎にあります。
3、フィステルであれば、3週間前のレントゲンに病変がうつっている可能性は高いでしょうか?
重ね重ね、申し訳ありません。
答えていただける先生がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします(T ^ T)
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-10-02 09:24:25
>1、自費と保険と簡単にいうと、根の治療では治療時間の他になにが違いますか…?
>使う道具などでしょうか。
一番違うのは治療のコンセプト(考え方)ですかね…。
>2、こういった場合、一般的にどうするべきかお伺いできますか…?
日常生活に支障があるような痛みがあれば、かかりつけの先生に応急処置だけでもしていただいた方がよろしいかと思います。
そうでなければ、専門の先生の受診日を待つと言う事になるでしょうか。
>3、フィステルであれば、3週間前のレントゲンに病変がうつっている可能性は高いでしょうか?
フィステルが出来ているのであれば、3週間前のレントゲンでもそんなに変化は無いと思います。
必要に応じて撮り直しになるかとは思いますが…。
>使う道具などでしょうか。
一番違うのは治療のコンセプト(考え方)ですかね…。
>2、こういった場合、一般的にどうするべきかお伺いできますか…?
日常生活に支障があるような痛みがあれば、かかりつけの先生に応急処置だけでもしていただいた方がよろしいかと思います。
そうでなければ、専門の先生の受診日を待つと言う事になるでしょうか。
>3、フィステルであれば、3週間前のレントゲンに病変がうつっている可能性は高いでしょうか?
フィステルが出来ているのであれば、3週間前のレントゲンでもそんなに変化は無いと思います。
必要に応じて撮り直しになるかとは思いますが…。
回答6
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2013-10-02 09:47:07
保険も自費もやります。
>1、今、保険診療ですが、根の治療にちからを入れておられる医院さんにかかっています。
>マイクロスコープあり、ファイバーコアも扱っておられるのですが、根の治療も自費で、とお願いすることはできるのですか?
>それともどうしても土台と被せ物だけ自費のものになるのですか?
A:”自費で”とお願いされたら喜んでやる先生が多いと思いますが、問題は、その費用に見合ったクオリティの治療を実践できる技術を持っているかどうかです。
>自由診療をされている先生にお伺いしたいです。
>2、自由診療だと、一回の治療時間が保険診療より長いとのことをよく拝見しますが、それは一般的には保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
A:一回の治療時間はうちでは30〜60分です。治療回数は自費治療のほうが多く要することになります。
>3、例えば遠方からの受診の場合、毎週は通院できないという患者はやはり受診は難しいのでしょうか?
>また、どのような通院間隔が一般的でしょうか?
A:遠くから通う方もいらっしゃいます。
遠くは北京やオーストラリアから通っておられる方もいらっしゃいます。
そういった方は一回の診療時間を長くとるようにしております。
>4、やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
>その間に悪くなって他の歯科医院に駆け込まないといけなくなるのが一番意味がなさそうで怖いのですが…(>_<)
A:うちは空いているので(笑)・・・
>5、自分の中では絶対フィステルだと絶望しているのですが、今月頭の3週間前にレントゲンを撮った際には今の歯の指摘はありませんでした。
>(他の歯が主訴だったからでしょうか…)
>自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
A:診てみないとなんともいえませんが、病気は早期発見早期治療が重要です
>1、今、保険診療ですが、根の治療にちからを入れておられる医院さんにかかっています。
>マイクロスコープあり、ファイバーコアも扱っておられるのですが、根の治療も自費で、とお願いすることはできるのですか?
>それともどうしても土台と被せ物だけ自費のものになるのですか?
A:”自費で”とお願いされたら喜んでやる先生が多いと思いますが、問題は、その費用に見合ったクオリティの治療を実践できる技術を持っているかどうかです。
>自由診療をされている先生にお伺いしたいです。
>2、自由診療だと、一回の治療時間が保険診療より長いとのことをよく拝見しますが、それは一般的には保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
A:一回の治療時間はうちでは30〜60分です。治療回数は自費治療のほうが多く要することになります。
>3、例えば遠方からの受診の場合、毎週は通院できないという患者はやはり受診は難しいのでしょうか?
>また、どのような通院間隔が一般的でしょうか?
A:遠くから通う方もいらっしゃいます。
遠くは北京やオーストラリアから通っておられる方もいらっしゃいます。
そういった方は一回の診療時間を長くとるようにしております。
>4、やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
>その間に悪くなって他の歯科医院に駆け込まないといけなくなるのが一番意味がなさそうで怖いのですが…(>_<)
A:うちは空いているので(笑)・・・
>5、自分の中では絶対フィステルだと絶望しているのですが、今月頭の3週間前にレントゲンを撮った際には今の歯の指摘はありませんでした。
>(他の歯が主訴だったからでしょうか…)
>自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
A:診てみないとなんともいえませんが、病気は早期発見早期治療が重要です
回答7
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-10-02 10:33:46
一応、私も自費専門ですが、
>2、自由診療だと、一回の治療時間が保険診療より長いとのことをよく拝見しますが、それは一般的には保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
先生次第というところでしょうか。
たまに患者さんに自費と保険の違いなど聞かれますが、私は決まって、「当院が保険医療機関ではないので、保険が使えないだけ」と答えます。
保険治療と材料などはほぼ同じです。
虫歯治療、根管治療において、保険外の材料を使用しないと治らないケースは殆どありません。
しいて言えば、「MTA」ぐらいでしょうが、パーフォレーションなどがない通常の根管治療でれば「MTA」は必要にはなりません。
自費治療と保険治療一番違ってくる部分は「治療費」ですね。
ただ、自費治療は治療費をある程度頂いているので一人の人に費やせる時間と手間は大きくはなると思います。
自費治療の費用が違うようにかける時間や技術、知識、先生毎に違いますので、自費にした方がよいとはここではいえませんが^^;
個人的には、今の保険診療の根管治療の治療費ではきちんとした根管治療をする為の時間の確保といのは難しいと思います。
300円の治療費では材料代にもなりません。
また教科書的にも根管治療の失敗は細菌であることは分かっていますが、その最低限の感染対策(ラバーダム)もなしに治療が行われています。
(お腹を切る手術の時に消毒もなく素手で行うようなものです。)
ただ、日本という国もお金がありませんので、国民が痛みがなく健康的に生活できるような水準で行われているものなので、歯を長持ちさせようとした観点からの治療水準ではない気がします。
理想的な治療を追及しようとすると、非常にお金がかかるのも事実です。
またどこかに線を引いて行わなければならないのも事実です。
> 3、例えば遠方からの受診の場合、毎週は通院できないという患者はやはり受診は難しいのでしょうか?
>また、どのような通院間隔が一般的でしょうか?
この辺りは、かかりたい歯科医院に問い合わせられた方がいいと思いますよ。
各歯科医院で対応は異なります。
遠方の方でも、次はどのぐらい期間が空くなど最初に言っておいてもらえれば、そのような内容の処置を行いますので、ある部分は解決できると思います。
ただ、個人的には医療というのは可能な限り近い場所の方がいいとも思っています。
(何かあった時の対応が困りますからね^^;)
> 4、やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
>その間に悪くなって、他の歯科医院に駆け込まないといけなくなるのが一番意味がなさそうで怖いのですが…(>_<)
そうですね、混んでいる歯科医院だと待つこともありますね。
都心の歯内療法専門医の歯科医院の中には、2〜3か月待ちなどとも以前聞きましたが^^;
>5、自分の中では絶対フィステルだと絶望しているのですが、今月頭の3週間前にレントゲンを撮った際には、今の歯の指摘はありませんでした。
(他の歯が主訴だったからでしょうか…)
小さな病変があっても、患者さんの症状がない限り指摘しない先生もおられますし、レントゲンの種類によっても病変がないように見えてしまうこともあります。
>自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
それはないですよ。
お困りであれば、普通の歯科医院同様に初診でかかられて先生に話をすればいいと思います。
自費専門の歯科医院の多くは、一人の患者さんに時間を割く為にあえて保険医療機関を辞退していますから、1日30人の患者さんを診ている歯科医院よりは、先生と話をできる時間はあると思います。
高くつく自費治療もあれば、結果として安くつく自費治療もあります。
個人的には後で費用面で後悔すると思うなら、自費治療は避けられた方がいいと思います。
先生と話ができない、ラバーダムもしない、ガンガン削り銀歯になる保険治療ですが、費用対効果で見れば世界一優れている治療であることは間違えありません。
>2、こういった場合、一般的にどうするべきかお伺いできますか…?
一度問い合わせればいいと思いますよ。
当日キャンセルがあれば、その日に診てもらえるかもしれませんしね^^
よく考えられて受診してくださいね。
>2、自由診療だと、一回の治療時間が保険診療より長いとのことをよく拝見しますが、それは一般的には保険診療で同じ治療を受けるよりも、治療回数自体も少なくなるのですか?
先生次第というところでしょうか。
たまに患者さんに自費と保険の違いなど聞かれますが、私は決まって、「当院が保険医療機関ではないので、保険が使えないだけ」と答えます。
保険治療と材料などはほぼ同じです。
虫歯治療、根管治療において、保険外の材料を使用しないと治らないケースは殆どありません。
しいて言えば、「MTA」ぐらいでしょうが、パーフォレーションなどがない通常の根管治療でれば「MTA」は必要にはなりません。
自費治療と保険治療一番違ってくる部分は「治療費」ですね。
ただ、自費治療は治療費をある程度頂いているので一人の人に費やせる時間と手間は大きくはなると思います。
自費治療の費用が違うようにかける時間や技術、知識、先生毎に違いますので、自費にした方がよいとはここではいえませんが^^;
個人的には、今の保険診療の根管治療の治療費ではきちんとした根管治療をする為の時間の確保といのは難しいと思います。
300円の治療費では材料代にもなりません。
また教科書的にも根管治療の失敗は細菌であることは分かっていますが、その最低限の感染対策(ラバーダム)もなしに治療が行われています。
(お腹を切る手術の時に消毒もなく素手で行うようなものです。)
ただ、日本という国もお金がありませんので、国民が痛みがなく健康的に生活できるような水準で行われているものなので、歯を長持ちさせようとした観点からの治療水準ではない気がします。
理想的な治療を追及しようとすると、非常にお金がかかるのも事実です。
またどこかに線を引いて行わなければならないのも事実です。
> 3、例えば遠方からの受診の場合、毎週は通院できないという患者はやはり受診は難しいのでしょうか?
>また、どのような通院間隔が一般的でしょうか?
この辺りは、かかりたい歯科医院に問い合わせられた方がいいと思いますよ。
各歯科医院で対応は異なります。
遠方の方でも、次はどのぐらい期間が空くなど最初に言っておいてもらえれば、そのような内容の処置を行いますので、ある部分は解決できると思います。
ただ、個人的には医療というのは可能な限り近い場所の方がいいとも思っています。
(何かあった時の対応が困りますからね^^;)
> 4、やっぱり2か月待ちくらいが一般的なのですか…?
>その間に悪くなって、他の歯科医院に駆け込まないといけなくなるのが一番意味がなさそうで怖いのですが…(>_<)
そうですね、混んでいる歯科医院だと待つこともありますね。
都心の歯内療法専門医の歯科医院の中には、2〜3か月待ちなどとも以前聞きましたが^^;
>5、自分の中では絶対フィステルだと絶望しているのですが、今月頭の3週間前にレントゲンを撮った際には、今の歯の指摘はありませんでした。
(他の歯が主訴だったからでしょうか…)
小さな病変があっても、患者さんの症状がない限り指摘しない先生もおられますし、レントゲンの種類によっても病変がないように見えてしまうこともあります。
>自由診療を受診するなら、確実に病変があることがわかってから行った方がいいのでしょうか?
それはないですよ。
お困りであれば、普通の歯科医院同様に初診でかかられて先生に話をすればいいと思います。
自費専門の歯科医院の多くは、一人の患者さんに時間を割く為にあえて保険医療機関を辞退していますから、1日30人の患者さんを診ている歯科医院よりは、先生と話をできる時間はあると思います。
高くつく自費治療もあれば、結果として安くつく自費治療もあります。
個人的には後で費用面で後悔すると思うなら、自費治療は避けられた方がいいと思います。
先生と話ができない、ラバーダムもしない、ガンガン削り銀歯になる保険治療ですが、費用対効果で見れば世界一優れている治療であることは間違えありません。
>2、こういった場合、一般的にどうするべきかお伺いできますか…?
一度問い合わせればいいと思いますよ。
当日キャンセルがあれば、その日に診てもらえるかもしれませんしね^^
よく考えられて受診してくださいね。
相談者からの返信
相談者:
まなみ1984さん
返信日時:2013-10-03 12:39:49
櫻井先生、タカタ先生、井野先生、丁寧に答えてくださり感動しています。ありがとうございます!!
櫻井先生
保険と自費との違いはまずは考え方であるとのこと。
私の質問の仕方がへたで、失礼な聞き方になってしまって申し訳ないです。
先の、水川先生にいただいた回答で、保険診療機関での自費治療の「取り扱い」とありましたので、同じ先生が治療するのに自費と保険とがあるのなら、道具やお薬など根本的に何か取り扱うものが違うのかと私が解釈を誤ってしまいました。
井野先生もおっしゃるように、基本的には道具やお薬のお話ではないのですね。
タカタ先生や井野先生のおっしゃるように、自費診療とはまず保険診療と比べ費用の違い、やはり手をかけていただく先生の技術による差が大きいことが理解できました。
ですが、井野先生が説明してくださったことを自分なりに解釈すると、やはりどんな名医の先生に自費で治療を行っていただいたからといって大丈夫!といえることはなく、それを理解した上で自費・保険を選択し治療を受けることが前提だとも理解しました。
自分が無知だったからの一言につきますが、今まで根の治療ですら保険と自費とがあるとは知らず…
井野先生の説明にあった費用対効果というのは、歯を残す、という効果が高いのではなく日本の保険治療費用が極端に安価ということを踏まえた選択であるということですね。
最低限の機能回復ができる保険治療が受けられるのはありがたいですが、治療によってはただ急激な症状を抑えただけでいつかまた悪くなるからねと宣告されているようなもので、確率的にいつか抜くことが運命なのかと思うと、今まで歯に対して意識の低すぎたことが悲しくて悔やみきれません。
歯ってもっと臓器と同じように医療としても個々の意識としても大切にされるべき、するべきなんだとこの年になってやっと気づきました。
もちろん、保険治療で一生持つ方もいらっしゃると思いますし、そもそも根の治療を受けるほどの虫歯を作った自分に一番責任があるんですが…
これからの自分に限らず、自分の子供は絶対に虫歯にするもんか!と思います。
あと全然関係ないんですが、自費診療って敷居が高くてお金持ちの方しかいないイメージで怖いんですが(>_<)、どんな方が来ていらっしゃるんですか!?
私はお金をもってない専業主婦です(T_T)
また質問なのですが、自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
先生方に回答いただいて、やっぱりしっかり診てくださり時間を割いて尽くしてくださる信頼できる先生と出会うことしかないんだなと思いました。。。
歯に限らずですが…
長々とすみません。
まとまりのないへたくそな文章、読んでくださった先生がいらっしゃいましたら感謝します。
櫻井先生
保険と自費との違いはまずは考え方であるとのこと。
私の質問の仕方がへたで、失礼な聞き方になってしまって申し訳ないです。
先の、水川先生にいただいた回答で、保険診療機関での自費治療の「取り扱い」とありましたので、同じ先生が治療するのに自費と保険とがあるのなら、道具やお薬など根本的に何か取り扱うものが違うのかと私が解釈を誤ってしまいました。
井野先生もおっしゃるように、基本的には道具やお薬のお話ではないのですね。
タカタ先生や井野先生のおっしゃるように、自費診療とはまず保険診療と比べ費用の違い、やはり手をかけていただく先生の技術による差が大きいことが理解できました。
ですが、井野先生が説明してくださったことを自分なりに解釈すると、やはりどんな名医の先生に自費で治療を行っていただいたからといって大丈夫!といえることはなく、それを理解した上で自費・保険を選択し治療を受けることが前提だとも理解しました。
自分が無知だったからの一言につきますが、今まで根の治療ですら保険と自費とがあるとは知らず…
井野先生の説明にあった費用対効果というのは、歯を残す、という効果が高いのではなく日本の保険治療費用が極端に安価ということを踏まえた選択であるということですね。
最低限の機能回復ができる保険治療が受けられるのはありがたいですが、治療によってはただ急激な症状を抑えただけでいつかまた悪くなるからねと宣告されているようなもので、確率的にいつか抜くことが運命なのかと思うと、今まで歯に対して意識の低すぎたことが悲しくて悔やみきれません。
歯ってもっと臓器と同じように医療としても個々の意識としても大切にされるべき、するべきなんだとこの年になってやっと気づきました。
もちろん、保険治療で一生持つ方もいらっしゃると思いますし、そもそも根の治療を受けるほどの虫歯を作った自分に一番責任があるんですが…
これからの自分に限らず、自分の子供は絶対に虫歯にするもんか!と思います。
あと全然関係ないんですが、自費診療って敷居が高くてお金持ちの方しかいないイメージで怖いんですが(>_<)、どんな方が来ていらっしゃるんですか!?
私はお金をもってない専業主婦です(T_T)
また質問なのですが、自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
先生方に回答いただいて、やっぱりしっかり診てくださり時間を割いて尽くしてくださる信頼できる先生と出会うことしかないんだなと思いました。。。
歯に限らずですが…
長々とすみません。
まとまりのないへたくそな文章、読んでくださった先生がいらっしゃいましたら感謝します。
回答8
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-10-03 13:17:52
まなみ1984 さん、こんにちは。
>自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
出来れば、同じ医院でメンテナンスを受け続けることが望ましいかと思いますが、転居などに伴い、転院して来てくださる方もいらっしゃいます。
私のクリニックは東京にありますが、関東以遠に転居された後も通い続けてくださる方が何名もいらっしゃるのですが、本当に頭が下がります。
もちろん、自由診療だけでなく、保険の診療後でも、メンテナンスに通い続けることは、とても良いことです。
>自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
出来れば、同じ医院でメンテナンスを受け続けることが望ましいかと思いますが、転居などに伴い、転院して来てくださる方もいらっしゃいます。
私のクリニックは東京にありますが、関東以遠に転居された後も通い続けてくださる方が何名もいらっしゃるのですが、本当に頭が下がります。
もちろん、自由診療だけでなく、保険の診療後でも、メンテナンスに通い続けることは、とても良いことです。
回答9
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-10-03 13:44:32
こちらの思いが通じたようで^^
1時間前に書いたブログですが、保険治療より自費治療の方が優れているとは言えませんのでね。
http://eedental.jp/ee_diary/2013/10/post-846.html
>あと全然関係ないんですが、自費診療って敷居が高くてお金持ちの方しかいないイメージで怖いんですが(>_<)どんな方が来ていらっしゃるんですか!?
>私はお金をもってない専業主婦です(T_T)
自費の歯医者といえば敷居が高そうですが、色々な方が来られますよ。
主婦の方、会社員、フリーター、親御さんがお子さんを連れて、もちろん社長という人もいます。
なぜか、最近当院で多いのは医者の先生ですね^^;
(歯科関係者も多いですが)
ですので、お金持ちが来る所ではなく、歯を治したい人が来るという極々一般的な歯科医院と同じです。
(ただ、歯に対する価値観、意識が高い人が多いです)
>自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
自費専門の歯科医院であれば、メンテナンスも自費治療になると思います。
また基本的にはメンテナンスは保険適応外なので、本来自費治療扱いになりますが、現状多くの歯科医院では保険治療でメンテナンスが行われているので、保険医療機関であれば保険治療で掃除などはしてくれると思います。
(ルール違反なんですけどね^^;)
PMTCは保険医療機関で受けられても自費治療になりますが、各歯科医院で費用、内容が異なります。
おだいじに
1時間前に書いたブログですが、保険治療より自費治療の方が優れているとは言えませんのでね。
http://eedental.jp/ee_diary/2013/10/post-846.html
>あと全然関係ないんですが、自費診療って敷居が高くてお金持ちの方しかいないイメージで怖いんですが(>_<)どんな方が来ていらっしゃるんですか!?
>私はお金をもってない専業主婦です(T_T)
自費の歯医者といえば敷居が高そうですが、色々な方が来られますよ。
主婦の方、会社員、フリーター、親御さんがお子さんを連れて、もちろん社長という人もいます。
なぜか、最近当院で多いのは医者の先生ですね^^;
(歯科関係者も多いですが)
ですので、お金持ちが来る所ではなく、歯を治したい人が来るという極々一般的な歯科医院と同じです。
(ただ、歯に対する価値観、意識が高い人が多いです)
>自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
自費専門の歯科医院であれば、メンテナンスも自費治療になると思います。
また基本的にはメンテナンスは保険適応外なので、本来自費治療扱いになりますが、現状多くの歯科医院では保険治療でメンテナンスが行われているので、保険医療機関であれば保険治療で掃除などはしてくれると思います。
(ルール違反なんですけどね^^;)
PMTCは保険医療機関で受けられても自費治療になりますが、各歯科医院で費用、内容が異なります。
おだいじに
回答10
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-10-03 17:03:43
治療費と言うお話が出てきたので下にスライドを示します。
これは各国の根管治療費が「マクドナルド(バリューセットでしょうかね?)何食分に相当するか?」と言うのを表しています。
この表からすれば、世界的には根管治療の治療費は「だいたいマクドナルド500食分」と言う感じでしょうか。
日本は「20食分」ですね。
逆算すると25万円くらいが適正な治療費と言う事になりそうですが、日本ではそれを1万円弱で提供していると言う事になります。
(いかに日本の健康保険制度が保険医に無理を強いているか…)
>自費診療って敷居が高くて、お金持ちの方しかいないイメージで怖いんですが(>_<)どんな方が来ていらっしゃるんですか!?
んんん…。
ウチはごく普通の方が多いです。
有名人、大企業の社長さんと言う感じの方はいらっしゃいませんね…。
(一般的な中小企業の社長さんと言う方はいらっしゃいますけど)
また、井野先生が書かれているように「歯に対する価値観、意識が高い人が多い」ではあると思います。
単純に価値観だと思います。
例えば、今、お財布に10万円ありました。
旅行に使う人
ブランドバッグを買う人
趣味に使う人
歯の治療に使う人
食費にする人
さまざまですよね。
>自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
条件にはなりません。
ただ、「せっかく高いお金を払って治したのだから長持ちさせたい」と言う方は多いです。
また、「こんなに治療費が高くつくのであれば、予防メインテナンスにお金を使った方が良い」と考える方もいらっしゃいます。
なので、必然的に当院で治療した人→当院でメインテナンスを希望する、と言うパターンの方が多いです。
画像1
これは各国の根管治療費が「マクドナルド(バリューセットでしょうかね?)何食分に相当するか?」と言うのを表しています。
この表からすれば、世界的には根管治療の治療費は「だいたいマクドナルド500食分」と言う感じでしょうか。
日本は「20食分」ですね。
逆算すると25万円くらいが適正な治療費と言う事になりそうですが、日本ではそれを1万円弱で提供していると言う事になります。
(いかに日本の健康保険制度が保険医に無理を強いているか…)
>自費診療って敷居が高くて、お金持ちの方しかいないイメージで怖いんですが(>_<)どんな方が来ていらっしゃるんですか!?
んんん…。
ウチはごく普通の方が多いです。
有名人、大企業の社長さんと言う感じの方はいらっしゃいませんね…。
(一般的な中小企業の社長さんと言う方はいらっしゃいますけど)
また、井野先生が書かれているように「歯に対する価値観、意識が高い人が多い」ではあると思います。
単純に価値観だと思います。
例えば、今、お財布に10万円ありました。
旅行に使う人
ブランドバッグを買う人
趣味に使う人
歯の治療に使う人
食費にする人
さまざまですよね。
>自由診療を受けたら、その歯のメインテナンスも受けなければいけないと思うのですが、そうなると定期検診やPMTCもやはりそちらでしていただくことが一般的には条件になるのでしょうか?
条件にはなりません。
ただ、「せっかく高いお金を払って治したのだから長持ちさせたい」と言う方は多いです。
また、「こんなに治療費が高くつくのであれば、予防メインテナンスにお金を使った方が良い」と考える方もいらっしゃいます。
なので、必然的に当院で治療した人→当院でメインテナンスを希望する、と言うパターンの方が多いです。
画像1
相談者からの返信
相談者:
まなみ1984さん
返信日時:2013-10-04 13:01:57
小林先生、井野先生、櫻井先生
ご丁寧に回答していただきありがとうございます。
お忙しいなか、恐縮ですが嬉しいです。
メンテナンスに関しては、小林先生の医院では別の医院から転院されてこられる方もおられるのですね。
治療後のメンテナンスはとっても大切かと思いますが、医院によって内容も違うとなれば力の入れ方もそれぞれということですね。
そうなると、もしメンテナンスで別の医院にかかる場合は、医院によっては治療箇所の維持期間を縮めることになってしまうことも考えられますね。
ありがとうございました。
井野先生のブログ記事、拝見させていただきました。
治療後に、しかも自費診療でこの状態になってしまうなんて悲しすぎます。。(T_T)
歯科治療を学んでない患者からしたら、いくらネットで歯のことを知ろうとしても治療が始まれば先生のことを信頼する以外ないので、ますます憂鬱になりました。。。
ほんとに病院選びって難しいんですね。
しかし井野先生、歯龍です(>_<)
さらに費用に関してですが、櫻井先生の添付してくださった費用比較、とってもわかりやすかったです。
保険治療がある日本では、最終的には個々の価値観での判断になるがために、それが知らず知らずに歯への寿命の差へと繋がってしまってるんですね。。
日本の保険制度の問題も絡んでいることがよくわかりました。
無知であるがゆえに、今まで特に歯科医院を選ばず(選んでたつもりでしたが)治療してしまってたことが悲しいです。
インプラントはきちんとした理由があって、ここまで普及し身近な治療になっているとは思うのですが、自分の体にこれ以上自然ではないものが入るのは一方的なイメージですが極力避けたいです。
ゆくゆくの抜歯の確率を下げるためには、やっぱりより質の高い治療を受けることしかなく、それは保険ではどうしても難しい部分を埋めている自由診療、その中でも信頼できる先生を選ぶことにつきますね。
保険制度が絡んでいることを踏まえると、最近の私の歯の憂鬱はそうするしか解決できないかもしれません。。。
子供もいてお金もないですが、何よりの自分への将来の投資だと思って旦那にお願いしてみます(T_T)
お忙しいなか回答してくださった先生方、本当にありがとうございました。
丁寧に答えていただけたことで、歯科治療の大切さと難しさ再確認しました。
治療が始まったらこちらのサイトを見なくても、理解し納得できる治療を受けられる先生に出会いたいです…
また何か相談させていただきたいことができた時は、よろしくお願いします!!!
ご丁寧に回答していただきありがとうございます。
お忙しいなか、恐縮ですが嬉しいです。
メンテナンスに関しては、小林先生の医院では別の医院から転院されてこられる方もおられるのですね。
治療後のメンテナンスはとっても大切かと思いますが、医院によって内容も違うとなれば力の入れ方もそれぞれということですね。
そうなると、もしメンテナンスで別の医院にかかる場合は、医院によっては治療箇所の維持期間を縮めることになってしまうことも考えられますね。
ありがとうございました。
井野先生のブログ記事、拝見させていただきました。
治療後に、しかも自費診療でこの状態になってしまうなんて悲しすぎます。。(T_T)
歯科治療を学んでない患者からしたら、いくらネットで歯のことを知ろうとしても治療が始まれば先生のことを信頼する以外ないので、ますます憂鬱になりました。。。
ほんとに病院選びって難しいんですね。
しかし井野先生、歯龍です(>_<)
さらに費用に関してですが、櫻井先生の添付してくださった費用比較、とってもわかりやすかったです。
保険治療がある日本では、最終的には個々の価値観での判断になるがために、それが知らず知らずに歯への寿命の差へと繋がってしまってるんですね。。
日本の保険制度の問題も絡んでいることがよくわかりました。
無知であるがゆえに、今まで特に歯科医院を選ばず(選んでたつもりでしたが)治療してしまってたことが悲しいです。
インプラントはきちんとした理由があって、ここまで普及し身近な治療になっているとは思うのですが、自分の体にこれ以上自然ではないものが入るのは一方的なイメージですが極力避けたいです。
ゆくゆくの抜歯の確率を下げるためには、やっぱりより質の高い治療を受けることしかなく、それは保険ではどうしても難しい部分を埋めている自由診療、その中でも信頼できる先生を選ぶことにつきますね。
保険制度が絡んでいることを踏まえると、最近の私の歯の憂鬱はそうするしか解決できないかもしれません。。。
子供もいてお金もないですが、何よりの自分への将来の投資だと思って旦那にお願いしてみます(T_T)
お忙しいなか回答してくださった先生方、本当にありがとうございました。
丁寧に答えていただけたことで、歯科治療の大切さと難しさ再確認しました。
治療が始まったらこちらのサイトを見なくても、理解し納得できる治療を受けられる先生に出会いたいです…
また何か相談させていただきたいことができた時は、よろしくお願いします!!!
回答11
タイトル | [写真あり] 根管治療、保険診療か自費診療か迷っています |
---|---|
質問者 | まなみ1984さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の専門医 その他(保険と保険外) その他(写真あり) 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。