5歳、神経を抜く可能性があると言われた。他の歯医者にも行くべき?

相談者: VSGZ!!!!..さん (37歳:女性)
投稿日時:2013-10-01 01:15:47
以前春に子どもの歯医者に行き、実家に今少し帰っていて、こちらで診て貰いました。

初めてみたのですが、虫歯探知機みたいなもので、虫歯を三か所も言い当てられ、レントゲンで見ると一本奥歯はもう神経まで虫歯がある可能性があるから、神経を抜かないといけないかも知れないと言われました。

それは掘ってみないと分からないと言われました。


私自身、以前、同じことを言われ、嫌で、三軒もそのあと歯医者に行き、レントゲンを撮ったら、レントゲンにうつるところとうつらないところとで、状況が二対二に分かれ、結局、自分にとって都合のいい方の意見(抜かない)を選びました。

子どもは5歳で、もっと仕上げ磨きをどんなに嫌がっても、厳しくすべきでした。
甘いものを取り上げても、こっそり食べてしまうくらい好きで、これは改善しても、治らないとは思います。

でも、この年で神経と言うと悪いことをしたと思います。



以前の歯医者ではあまり説明もなく、時間も掛けて貰えず、見た目が良ければそれで良しとされていたので、私自身も、ここ二年、レントゲンなしです。
見つかって良かったことは喜ぶべきかも知れません。

私の話はさておき、その小児歯科は、皆それぞれいろんな歯医者を選んでいて、評判がまちまちな大人の歯科とは違って、評判は良いようです。

子どもも先生をとても気に入ってます。


銀歯にすること、神経を抜くことを子どもに伝えましたが、神経を抜くことが私にはやはり、最後の手段な気がして、私の様に、何とか回避出来ないかと考えます。

でも、その歯医者さんは掘ってみないと分からないと言いましたが、やはり掘ってみて、目で見て確認出来る物なのでしょうか?


私の歯は食い縛りもあり、以前から、知覚過敏を起こしている歯なので、体調によってはとても痛くなる時とそうでない時があります。

子どもの今の事情とは違いますが、子どもはフロスが入らない痛いとずっと訴えていた歯です。
隙間が狭いのです。



やはり、掘ってみて、確認して貰ったら、潔く、お願いするしかないでしょうか?

何とかあがきたいのですが、他の歯医者さんに行っても混乱するだけでしょうか?


子どもがやはり先生を気に入っているのも、歯医者に行かせるには大きな要素だと思っています。
子どもも転院は嫌がっています。

でも、将来のことを考えたら、(仕上げ磨きをきっちりとやってあげるべきでしたが)出来れば、抜かないでおいて欲しいです。

ご回答宜しくお願い致します。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2013-10-01 01:26:02
追加です。

もう歯医者に行く期日が迫っているのですが、もし行って、削って、じゃあ抜きましょうと言う時に、ちょっと待って下さいと言って、今日はやめて下さいと言うことは出来るのでしょうか?


やはり、神経の治療に関しては、歯医者さんの判断も、いろいろだと私も体験しているので、やはり、子どものために、何が出来るか、どう頑張るべきか?



子どもはそこが良いと言ってるのですが、でも、親としたら、もう一軒くらいと思うのですが、時間はないのでしょうか?

前回は二週間前に診て貰いました。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 02:04:53
VSGZ!!!! さんこんばんは

>一本奥歯はもう神経まで虫歯がある可能性があるから、神経を抜かないといけないかも知れない

5歳ですので乳歯と考えてよろしいのでしょうか?
それとも6歳臼歯と言われる大人の歯でしょうか?

もし、乳歯でしたら、そこまでシビアになられないほうが良いと思います。もしも、神経を取らない状態でしたら治療をしていただいたほうが良いと思います。



>仕上げ磨きをきっちりとやってあげるべきでした

乳歯という過程で話させていただきますが、これを教訓として大人の歯がそうならないように気を付けてあげてください。



>やはり掘ってみて、目で見て確認出来る物なのでしょうか?

レントゲンのみでは100%の診断は難しい場合があります。実際に削って、齲蝕検知液などで確認しながら感染歯質を取り除き判断します。



>子どもはフロスが入らない痛いとずっと訴えていた歯です。

以前の詰め物が不適であったか、フロスの仕方が悪いのか、すでに虫歯があったのか。通常であればフロスが入るはずです。フロスが入らない毛羽立つ切れるなどの状態は歯と歯の間に何か問題がある可能性が高いです。



>子どもがやはり先生を気に入っているのも、歯医者に行かせるには大きな要素だと思っています。

私もそう思います。
お子様が気に入っているのであれば、明らかに治療内容に問題があるなどでない場合は転院はお薦めしません。


もしも、大人の歯であれば可能であれば、何とか神経を取らないで済むような方法を考えられたほうが良いと思います。

ご参考になれば

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2013-10-01 08:16:05
ありがとうございます。

歯は乳歯だと思います。
右の下の奥から二番目ですが、乳歯と言う認識で良いのでしょうか?
それから、大人の歯に生え変わると言う認識で良いのでしょうか。


神経と言いますと、6歳臼歯に生え変わっても、根っこの部分が取れて、今後、虫歯が出来ても痛みを感じない、脆くなると言う認識だったのですが、それはあるのでしょうか?

歯の神経と6歳臼歯の神経を取ると言うのでは違うのでしょうか?乳歯の神経を取るなら、そこまで心配しなくても良いのでしょうか?脆くなったり、痛みを感じないと言うのが、6歳臼歯に生え変わるとリセットされるのでしょうか?



フロスが入らないのは以前治療した時の詰め物の可能性が私は大きいのではと思います。
治療後、入りにくくなったので。

その後、以前の歯医者さんに通うも、特にフロスが通りにくいこと、痛いことが問題とされてなくて、そのまま来たので、長い間放置されていた可能性が高いと思います。
レントゲンも撮ったことはありません。


今の歯医者さんで、レーザーの様な物を当てて、虫歯のある歯は表面から見えなくても、数値がそれなりに出るみたいなのですが、ああいう機械は何と言うのでしょうか?
どこにでもあるのでしょうか?
正確なのでしょうか?

今の歯医者さんはレントゲンを撮った結果、神経に達している可能性がかなり高い。掘らないと分からないと言われました。
銀歯になることは確実です。


その検知液で確認しながらとありますが、むやみやたらに必要なければ、神経は取る必要なないのでしょうか?
もし、確認して、必要と言われれば、受け入れるしかないのですよね。


子どもが確かに、今の歯医者さんを気に入ってるので、転院は考えないほうが良いと思いますが、今神経を出来るだけ抜かない方向で私が出来ることってありますか?

その段階で、神経を取った方が良いと言われたら、やっぱり嫌なのでと言って、削ったところを蓋してもらって、他の歯医者さんに行くか、他の歯医者さんに今行ったとしても、結局レントゲンを撮って、削ってだと同じことなのでしょうか?


神経を取る取らないの判断はいろいろだと思うのですが、どこの歯医者さんでも、その検知液を使って、神経にまで達しているかどうかと丁寧に見極めてくれるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 09:00:54
神経はあった方が良いですが、神経を取らなかった場合は痛みが出てしまうこともあります。

適切な処置をしないとかえって問題が起きることもあります。



まずはどうして虫歯になったのかお子様と一緒に考えて、今後虫歯にならないような生活習慣が必要だと思います。

うしょく検知液を使って虫歯を丁寧に除去しますが、うしょく検知液は神経にまで達しているかど うかが分かるものではないと思います。

丁寧というと拡大鏡(ルーペやマイクロスコープ)があった方がより良いとは思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 09:30:01
まず、乳歯の神経を取ることと、生え変わった永久歯の性質(脆くなるなど)は切り離して考えた方が良いです。


他の先生方も書かれていますが、取る必要がある神経を無理に残すと痛みが出たり根の先が腫れたりする可能性があります。

神経をギリギリ残せそうな状況の場合にできるだけ温存を試みることは価値があると思います。
担当医が「掘ってみないとわからない」と言ったのはそういう理由と考えられます。


ただ、その判断はあくまで術者が行うものであり、術者が神経は残せないと判断したものを「残してください」というのは無理があると思います。



>甘いものを取り上げても、こっそり食べてしまうくらい好きで、これは改善しても、治らないとは思います。

これこそが最も改善が求められることのように感じます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2013-10-01 09:41:35
ありがとうございます。

拡大鏡等あると分かるのですね。

必要ないなら、歯医者さんも神経は取らないですよね。


生え変わった永久歯の性質と切り離すと言うことはそうでもないと言うことなのでしょうか?
痛みは感じなくなるのでしょうか?

取ることでの短所は何なのでしょうか?

でも、取らないことで良くないこともあるのですね。



歯医者さんを変えても同じかも知れないですし、子どもが気に入っているのでしたら、無理に連れまわすのも大変なので、やはり、ここは先生の判断に委ねるしかないですね。

なるべく私も甘いものを買わない様にして、仕上げ磨き嫌がってもしっかりとやりたいと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 09:55:46
VSGZ!!!!  さん、今日は


>甘いものを取り上げても、こっそり食べてしまうくらい好きで、これは改善しても、治らないとは思います。

>なるべく私も甘いものを買わない様にして、


「なるべく」ではなく「いっさい」買わないようにしましょう。
当然大人も協力して、いっさい食べないことですね。


これだけでも大きく改善しますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2013-10-01 10:48:31
ありがとうございます。

いっさい買わないようにします。

私も甘いものを食べがちで銀歯だらけです。

親子で気を付けて行きたいと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 11:19:08
>レーザーの様な物を当てて、虫歯のある歯は表面から見えなくても、数値がそれなりに出るみたいなのですが、ああいう機械は何と言うのでしょうか?

ダイアグノデント(pen)でしょうか。

参考
* http://www.gcdental.co.jp/sys/data/item/537/
* http://www.dental-plaza.com/article/diagnodent_pen/index.html



>どこにでもあるのでしょうか?

比較的高価なので「どこにでもある」と言う訳ではないと思います。


>正確なのでしょうか?

メーカーの宣伝広告では「90%」と言っておりますが、個人的には「最終的には歯科医の判断」が重要だと考えます。


>その検知液で確認しながらとありますが、むやみやたらに必要なければ、神経は取る必要なないのでしょうか?

必要無いと考えます。


>もし、確認して、必要と言われれば、受け入れるしかないのですよね。

それがよろしいかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2013-10-01 17:14:25
ありがとうございます。

ダイアグノデントだと思います。

歯医者さんの言うことをよく聞いて、対応してもらおうと思いました。


私の場合ですが、ダイアグノデントですが、あるとないでは、私自身も痛みがなくて、歯の内側で虫歯が進行している場合が多いので、あれば良いと思うのでうが、これがあるかないかを歯医者さんに確認することは出来るのでしょうか?

レントゲンでもわかるのでしょうか?


今の歯医者さんはレントゲンを二年も撮ってないですが、それでも、歯の状態は見ただけでもわかるのでしょうか?
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 17:41:48
>私の場合ですが、ダイアグノデントですが、あるとないでは、私自身も痛みがなくて、歯の内側で虫歯が進行している場合が多いので、あれば良いと思うのでうが、これがあるかないかを歯医者さんに確認することは出来るのでしょうか?

レントゲンでもわかるのでしょうか?

>今の歯医者さんはレントゲンを二年も撮ってないですが、それでも、歯の状態は見ただけでもわかるのでしょうか?


虫歯の診断で最も大切なことは、丹念な視診です。
次に必要に応じて、レントゲン診査です。

ダイアグノデントは視診とレントゲンの補助的位置づけです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 17:50:25
基本的に小牧先生と同意見です。


>これがあるかないかを歯医者さんに確認することは出来るのでしょうか?

直接電話で問い合わせをすれば教えてくれると思います。
また、比較的珍しい機器なのでHPを持っている医院さんだとHPに載せている所も多いと思いますよ。


レントゲンでもわかるのでしょうか?

小牧先生の回答通りです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2013-10-01 20:44:15
>私の場合ですが、ダイアグノデントですが、あるとないでは、私自身も痛 みがなくて、 歯の内側で虫歯が進行している場合が多いので、あれば良いと思うのでうが、これがあるかないかを 歯医者さんに確認することは出来るのでしょうか?

レントゲンと異なりどこにでもあるわけではないと思います。
諸先生方がおっしゃるように直接歯科医院に確認してみると良いと思います。



>レントゲンでもわかるのでしょうか?

レントゲンは撮影方向からしか確認出来ません。
3次元的には視診などが必要だと思います。

ダイアグノもペンタイプですと数値が本人に見やすいようにできていて、隣接(歯と歯の間)も検査しやすい作りになっています。


>今の歯医者さんはレントゲンを二年も撮ってないですが、

頻繁にとる必要がある場合は、歯周病や虫歯のリスクが高い場合だと思います。
個人的にはメンテナンスに移行すると必要性がなければ、数年に1度でも良いかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2013-10-06 23:07:50
皆さん、ありがとうございます。

結局子どもの方は神経までに至っておらず、大丈夫でした。でも、本当に今後気を付けないといけないと思いました。

また、歯間の虫歯が見つかったので、やはり、機械もあった方がより良いのだと思いました。

視診がメインだと書かれていたと思うのですが、そこでまた分からなくなってしまいました。

通常私や子どもが通っている歯医者は完全に視診がメインです。



私も、メンテナンスに移行しているから、きっとそうなのかも知れないですが、子どもも春に行ってから、半年経って、今回の虫歯の他に数本見つかっているのですが、神経までに半年でも進行しそうなくらい、虫歯の進行は早いのでしょうか?その前からあったのでしょうか?
いつも、衛生士さんの視診があり、それで先生が診て異常なかったら後は歯石を取ったりするだけで、検診が毎回終わっています。

子どもの場合、視診のみで、今回の虫歯が見つかっていたのかと思うと少し心配になります。


ですが、今回、三枚から四枚は子どもは初めてですが、歯科レントゲンを撮っています。

今回の小児歯科ですが、衛生士さんが機械でチェックして、先生がそこをレントゲンで見ると言うやり方でした。

歯科医によっていろいろだと思うのですが、私自身、被爆を気にし過ぎるあまり、歯医者に行けない自分がいたりして、こちらで相談して、大したことではないとお聞きしたのですが、子どもに関しても同じでしょうか?

小児歯科は子どもがいつ麻酔をしたの?と言うくらいやはり、子どもの治療には慣れているのだとは思いましたが、どちらが良いかと言うとどうなのでしょうか?

また、矯正も今回の歯科医はやっている様で、今後勧められそうな気はします。

やはり子どもが気に入ってるかどうかが重要ですよね。

私自身、視診のみでも良いのですが、少し不安はあるので、今度自分がどうしたいのかと言うところです。
まだ動けていません。



タイトル 5歳、神経を抜く可能性があると言われた。他の歯医者にも行くべき?
質問者 VSGZ!!!!..さん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 乳歯の虫歯(むし歯)
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中