歯茎に激痛が続いているが妊娠中で治療できない
相談者:
 あにゃにゃさん (28歳:女性)
投稿日時:2014-02-01 12:34:11
4日前から歯茎が痛くなりました。
旅先でしたので、急遽旅先の歯医者に見てもらったのですが妊娠性歯肉炎と判断されました。
当初は痛みの範囲が曖昧で上が痛かったり下が痛くなったりとして、診断は難しかったようです。
その晩一度激痛は引いたのですが、今朝から再度激痛が来ています。
かかりつけ医が休診のため、近所のはじめていく歯医者に見てもらいました。
以前は痛みの範囲が曖昧でしたが、今は明確に左下の一番奥の歯が痛いです。
上の歯や歯ブラシが当たるだけでも痛くてずきずきします。
先生が言うには、親知らずか以前治療した跡があるから、そこが炎症を起こしている可能性があるとのことです。
そして問題なのは当方は妊娠七ヶ月だということ。
妊婦は何かあると困るから、レントゲンもとらないし治療、投薬もしない、総合病院紹介するからそちらに行くようにとのことでした…
下の歯茎が腫れているのは間違いないようで、消毒のみしていただきました。
質問なのですがこういったケースは消毒のみで効果が出るものなのでしょうか?
総合病院は平日のみなうえに予約制なのですぐにはいけないので痛みを耐えるのが辛いです。
また妊娠七ヶ月だとどこにいっても明確に治療してもらうことは難しいのでしょうか?
このままの状況があと三ヶ月も続いたらしんどすぎます。
親知らずは4回抜いた記憶もあるのですが…
こうしたら痛みが和らぐ等何でも構わないのでアドバイスお願いいたします。
旅先でしたので、急遽旅先の歯医者に見てもらったのですが妊娠性歯肉炎と判断されました。
当初は痛みの範囲が曖昧で上が痛かったり下が痛くなったりとして、診断は難しかったようです。
その晩一度激痛は引いたのですが、今朝から再度激痛が来ています。
かかりつけ医が休診のため、近所のはじめていく歯医者に見てもらいました。
以前は痛みの範囲が曖昧でしたが、今は明確に左下の一番奥の歯が痛いです。
上の歯や歯ブラシが当たるだけでも痛くてずきずきします。
先生が言うには、親知らずか以前治療した跡があるから、そこが炎症を起こしている可能性があるとのことです。
そして問題なのは当方は妊娠七ヶ月だということ。
妊婦は何かあると困るから、レントゲンもとらないし治療、投薬もしない、総合病院紹介するからそちらに行くようにとのことでした…
下の歯茎が腫れているのは間違いないようで、消毒のみしていただきました。
質問なのですがこういったケースは消毒のみで効果が出るものなのでしょうか?
総合病院は平日のみなうえに予約制なのですぐにはいけないので痛みを耐えるのが辛いです。
また妊娠七ヶ月だとどこにいっても明確に治療してもらうことは難しいのでしょうか?
このままの状況があと三ヶ月も続いたらしんどすぎます。
親知らずは4回抜いた記憶もあるのですが…
こうしたら痛みが和らぐ等何でも構わないのでアドバイスお願いいたします。
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-02-01 12:54:59
あにゃにゃ さん、こんにちは。
>総合病院紹介するからそちらに行くようにとのことでした…
>総合病院は平日のみなうえに予約制なのですぐにはいけないので痛みを耐えるのが辛いです。
事情もお在りかとは思いますが、万障を繰り合わせ、お早めに受診なさることをお勧めします。
>総合病院紹介するからそちらに行くようにとのことでした…
>総合病院は平日のみなうえに予約制なのですぐにはいけないので痛みを耐えるのが辛いです。
事情もお在りかとは思いますが、万障を繰り合わせ、お早めに受診なさることをお勧めします。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
あにゃにゃさん
返信日時:2014-02-05 20:07:57
ありがとうございます。
総合病院にいきましたが結局治療はできないとのことでした。
総合病院にいきましたが結局治療はできないとのことでした。
| タイトル | 歯茎に激痛が続いているが妊娠中で治療できない | 
|---|---|
| 質問者 | あにゃにゃさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 28歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯茎(歯ぐき)の痛み 妊娠中の歯科治療 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





