口元コンプレックスの患者の前歯6本を削りますか?
相談者:
star******さん (46歳:男性)
投稿日時:2014-02-10 08:38:06
お早うございます。
くどいようですが、自身は、口元のコンプレックスにより審美歯科専門ではない歯科に相談をしました。
当初は右2番から左2番の4本をラミネートベニアを希望していました。
ですが、ラミネートベニアと元の歯との境目(歯肉との境目ではなく、横の境目)の茶しぶが、クリーニングをしても落ちない、というトラブルがあるため、クラウンを勧められました。
話の流れにより左3番から右3番をクラウンにするために、健康な歯を削ることになりました。
結果、1年通い、完成できないまま転院先を探しています。
この件があるまでは、2ヶ月に1回、歯科にはクリーニングに行く程、歯科に行く事は通常通っていましたが、この件が起きて依頼、歯科医不信になったことと、精神的にかなり参り、歯科に行く気にもなれません。
最終的に歯型を取り、新たに作成した歯型は、付けた当日から歯肉のあたりに液体が入り込み、今現在は、ある歯科にて仮歯を外していただいたところ、歯肉がかなり炎症を起こし、歯肉が出血まみれになっていました。
そのまま今も仮歯のままで気持ち悪いです。
先生方に質問ですが、自身の様に、口元のコンプレックス(笑う事が下手)がある相談をする患者に対して、簡単に6本の歯を削ることをするでしょうか。
若しくは、別の手段を考える、良く考え直す様何度も話し合う、等されるでしょうか。
虫歯だったのであればまだしも、健康な歯だっただけに、相当精神的におかしくなります。
宜しくお願い致します。
くどいようですが、自身は、口元のコンプレックスにより審美歯科専門ではない歯科に相談をしました。
当初は右2番から左2番の4本をラミネートベニアを希望していました。
ですが、ラミネートベニアと元の歯との境目(歯肉との境目ではなく、横の境目)の茶しぶが、クリーニングをしても落ちない、というトラブルがあるため、クラウンを勧められました。
話の流れにより左3番から右3番をクラウンにするために、健康な歯を削ることになりました。
結果、1年通い、完成できないまま転院先を探しています。
この件があるまでは、2ヶ月に1回、歯科にはクリーニングに行く程、歯科に行く事は通常通っていましたが、この件が起きて依頼、歯科医不信になったことと、精神的にかなり参り、歯科に行く気にもなれません。
最終的に歯型を取り、新たに作成した歯型は、付けた当日から歯肉のあたりに液体が入り込み、今現在は、ある歯科にて仮歯を外していただいたところ、歯肉がかなり炎症を起こし、歯肉が出血まみれになっていました。
そのまま今も仮歯のままで気持ち悪いです。
先生方に質問ですが、自身の様に、口元のコンプレックス(笑う事が下手)がある相談をする患者に対して、簡単に6本の歯を削ることをするでしょうか。
若しくは、別の手段を考える、良く考え直す様何度も話し合う、等されるでしょうか。
虫歯だったのであればまだしも、健康な歯だっただけに、相当精神的におかしくなります。
宜しくお願い致します。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-02-10 11:09:13
star****** さん、こんにちは。
>完成できないまま転院先を探しています。
通院が大変かとは思いますが、歯学部の付属病院でご相談になってみてはいかがでしょう。
例えば、関東地方には10院以上あるかと思います。
>完成できないまま転院先を探しています。
通院が大変かとは思いますが、歯学部の付属病院でご相談になってみてはいかがでしょう。
例えば、関東地方には10院以上あるかと思います。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-02-10 11:10:30
なかなか難しいご質問ですね。
担当の先生とのやりとりを直接見ているわけではありませんので、回答が難しいです。
また、そのやりとりの一部始終を録音、録画など記録されていないと、客観的に判断する事が出来ないので白黒はっきりさせると言うのは難しいでしょう。
僕自身も「コンプレックス」に対する治療と言うのは「虫歯で痛い」「腫れている」「歯が無い」などと違い、非常に抽象的で主観的な問題ですから頭を悩ませる事が多々あります。
>簡単に6本の歯を削る
これもstar******さんは「簡単に」と表現されましたが、担当の先生にとって見れば「簡単ではない」と思われていたかも知れません。
>別の手段を考える、良く考え直す様何度も話し合う、等されるでしょうか。
します。
ただ、ウチはいろいろな悩みを持つ患者さんが多くいらっしゃることと、そう言った悩みを持つ患者さんを何とかしてあげたいと言う事から保険医療機関を辞退し、患者さんとの相談時間を確保する事に勤めている「ある意味特殊な歯科医院」ではあると思います。
一般的な保険医療機関は昭和30年代40年代の「虫歯の洪水時代」と呼ばれた時期に作られた「一人でも多く無患者さんを診る」と言う事を目的とした健康保険制度をベースに院内のシステムを構築しておりますから、「一人の患者さんの相談に多くの時間を費やす」と言う事はシステム上難しい場合があります。
僕も保険をやっていた頃は患者さんと十分なコミュニケーションが取れず、ストレスを感じておりました。
保険診療を辞めた今、患者さんとのお話に十分な時間を確保する事が出来るようになったので、こう言ったストレスはかなり減りました。
(それでも人によってはまだまだ足りないと言う方もいらっしゃるかも知れませんが…)
担当の先生とのやりとりを直接見ているわけではありませんので、回答が難しいです。
また、そのやりとりの一部始終を録音、録画など記録されていないと、客観的に判断する事が出来ないので白黒はっきりさせると言うのは難しいでしょう。
僕自身も「コンプレックス」に対する治療と言うのは「虫歯で痛い」「腫れている」「歯が無い」などと違い、非常に抽象的で主観的な問題ですから頭を悩ませる事が多々あります。
>簡単に6本の歯を削る
これもstar******さんは「簡単に」と表現されましたが、担当の先生にとって見れば「簡単ではない」と思われていたかも知れません。
>別の手段を考える、良く考え直す様何度も話し合う、等されるでしょうか。
します。
ただ、ウチはいろいろな悩みを持つ患者さんが多くいらっしゃることと、そう言った悩みを持つ患者さんを何とかしてあげたいと言う事から保険医療機関を辞退し、患者さんとの相談時間を確保する事に勤めている「ある意味特殊な歯科医院」ではあると思います。
一般的な保険医療機関は昭和30年代40年代の「虫歯の洪水時代」と呼ばれた時期に作られた「一人でも多く無患者さんを診る」と言う事を目的とした健康保険制度をベースに院内のシステムを構築しておりますから、「一人の患者さんの相談に多くの時間を費やす」と言う事はシステム上難しい場合があります。
僕も保険をやっていた頃は患者さんと十分なコミュニケーションが取れず、ストレスを感じておりました。
保険診療を辞めた今、患者さんとのお話に十分な時間を確保する事が出来るようになったので、こう言ったストレスはかなり減りました。
(それでも人によってはまだまだ足りないと言う方もいらっしゃるかも知れませんが…)
回答3
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2014-02-10 15:35:55
star****** さんこんにちは
>簡単に6本の歯を削ることをするでしょうか。
>若しくは、別の手段を考える、良く考え直す様何度も話し合う、等されるでしょうか。
>ラミネートベニアと元の歯との境目(歯肉との境目ではなく、横の境目)の茶しぶが、クリーニングをしても落ちない、というトラブルがあるため、クラウンを勧められました。
実際に拝見していないのではっきりとは言えませんが、何を優先させるかが大事かと思います。
すべての処置には必ず利点と欠点があります。
審美に重きを置くのであれば歯を削らなくてはならない場合もあります。
また、歯を削らないことを重視するのであれば、審美的な面を多少犠牲にしなくてはならないかもしれません。
>健康な歯だっただけに、相当精神的におかしくなります。
残念ですが削ってしまった歯は戻りません。
個人的な意見にはなりますが、ラミネートといえども健全な歯を削るのにはあまり賛成できません。
(ここが、個人差によりますが、削るよりも審美的な面を優先させるのであれば削るのもやもう得ないことかと思います。)
この先どのような処置が一番良いのかを良く相談されて治療を受けられることをおすすめします。
櫻井先生のおっしゃるように、費用はかかってしまいますが、時間をかけてしっかりみていただける先生が見つかると良いですね。
お大事にどうぞ。
>簡単に6本の歯を削ることをするでしょうか。
>若しくは、別の手段を考える、良く考え直す様何度も話し合う、等されるでしょうか。
>ラミネートベニアと元の歯との境目(歯肉との境目ではなく、横の境目)の茶しぶが、クリーニングをしても落ちない、というトラブルがあるため、クラウンを勧められました。
実際に拝見していないのではっきりとは言えませんが、何を優先させるかが大事かと思います。
すべての処置には必ず利点と欠点があります。
審美に重きを置くのであれば歯を削らなくてはならない場合もあります。
また、歯を削らないことを重視するのであれば、審美的な面を多少犠牲にしなくてはならないかもしれません。
>健康な歯だっただけに、相当精神的におかしくなります。
残念ですが削ってしまった歯は戻りません。
個人的な意見にはなりますが、ラミネートといえども健全な歯を削るのにはあまり賛成できません。
(ここが、個人差によりますが、削るよりも審美的な面を優先させるのであれば削るのもやもう得ないことかと思います。)
この先どのような処置が一番良いのかを良く相談されて治療を受けられることをおすすめします。
櫻井先生のおっしゃるように、費用はかかってしまいますが、時間をかけてしっかりみていただける先生が見つかると良いですね。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-10 22:25:41
小林先生、櫻井先生、水川先生、大変有難うございます。
櫻井先生へ
「簡単に歯を削る」という自身の表現が的確ではありませんでした。勿論、歯を削る事は難しいと思いますが、正確にお伝えしたかったのは、「歯を削る事を簡単に決断する」でした。
なんだか怪しいと思った時点から、様々な措置は講じておりました。
時代的背景による様々な歯科医師様の業界の展開をお教え下さり
参考になりました。
水川先生へ
水川先生のお話は、前向きになるアドバイスでとても参考になりました。
先生方、有難うございます。
櫻井先生へ
「簡単に歯を削る」という自身の表現が的確ではありませんでした。勿論、歯を削る事は難しいと思いますが、正確にお伝えしたかったのは、「歯を削る事を簡単に決断する」でした。
なんだか怪しいと思った時点から、様々な措置は講じておりました。
時代的背景による様々な歯科医師様の業界の展開をお教え下さり
参考になりました。
水川先生へ
水川先生のお話は、前向きになるアドバイスでとても参考になりました。
先生方、有難うございます。
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-16 01:19:27
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-02-16 01:44:00
star****** さん、ご返信ありがとうございます。
>生きている神経なので、今以上に歯を削り、神経を取ることは避けたいです。
差し当たり、元の形状のように仮歯を作り、その状態から矯正治療をなさるというのも一法かもしれません。
>生きている神経なので、今以上に歯を削り、神経を取ることは避けたいです。
差し当たり、元の形状のように仮歯を作り、その状態から矯正治療をなさるというのも一法かもしれません。
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-16 02:38:01
小林先生、ご返信を有難うございます。
長くした歯を元の形状の歯の長さでの仮歯を作り、それからクラウン用に削った歯の上になにかしらのクラウンを付け、さらに矯正をする、ということでしょうか。
自身には、金銭的に厳しいです。
また質問になりますが、上前歯左3番から右3番の6本の歯を保険の硬質レジン前装冠にるすことは可能なのでしょうか。
セラミッククラウンにしても「歯ぎしりで壊れますよ」と断言されてしまい、歯ぎしりが強い自身は、高額なセラミック治療に踏み込むこに躊躇するようになりました。
また、大学病院にての相談というのは、セカンドオピニオンでしょうか。若しくは被せ物を得意とする診療科に行けばよろしいのでしょうか。セカンドオピニオンは自費で数万もするので、これもまた躊躇しております。
宜しくお願い致します。
長くした歯を元の形状の歯の長さでの仮歯を作り、それからクラウン用に削った歯の上になにかしらのクラウンを付け、さらに矯正をする、ということでしょうか。
自身には、金銭的に厳しいです。
また質問になりますが、上前歯左3番から右3番の6本の歯を保険の硬質レジン前装冠にるすことは可能なのでしょうか。
セラミッククラウンにしても「歯ぎしりで壊れますよ」と断言されてしまい、歯ぎしりが強い自身は、高額なセラミック治療に踏み込むこに躊躇するようになりました。
また、大学病院にての相談というのは、セカンドオピニオンでしょうか。若しくは被せ物を得意とする診療科に行けばよろしいのでしょうか。セカンドオピニオンは自費で数万もするので、これもまた躊躇しております。
宜しくお願い致します。
回答5
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-02-16 07:38:42
star****** さん、おはようございます。
>上前歯左3番から右3番の6本の歯を保険の硬質レジン前装冠にるすことは可能なのでしょうか。
基本的なことになりますが、受診の主訴が「口元のコンプレックス」ということでしたら、健康保険が給付されません。
>上前歯左3番から右3番の6本の歯を保険の硬質レジン前装冠にるすことは可能なのでしょうか。
基本的なことになりますが、受診の主訴が「口元のコンプレックス」ということでしたら、健康保険が給付されません。
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-16 10:21:51
回答6
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-02-16 16:17:26
star****** さん、ご返信ありがとうございます。
>神経を取ってしまった歯というものはおよそ、どれくらいの期間持つものなのでしょうか。
その歯その歯によって、差が大きいかと思いますので、一概にといった回答は出来ません。
参考
過去の類似相談
>神経を取ってしまった歯というものはおよそ、どれくらいの期間持つものなのでしょうか。
その歯その歯によって、差が大きいかと思いますので、一概にといった回答は出来ません。
参考
過去の類似相談
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-20 20:15:28
先生方、小林先生、有難うございます。
こちらに情報がありましたね。
↓
審美目的でセラミッククラウンにする場合も神経除去が必要?
全く愚かな事をしました。
先生も思いつきで6本も削ってしまったのでしょうか。
ところで、先日、別の歯科医院様にて今の現状を相談しましたところ、自身の場合、セラミック等の自費のクラウンにすることが向かない骨格なのだそうです。
自身の場合、上顎、下顎の歯の噛み合わせが強い(上下の歯がぶつかる)ということで、セラミック等の自費の歯にすると壊れてしまう、と言われました。
素人考えで、1年通院し、状況が変わらないことを考え、自身はクラウンにすることには向かない体質なのかと思っておりましたが、やはり、自身の骨格にはクラウンが向いていなかったようです。なので、保険の歯を付ける事になりました。
保険の歯にしいても、いずれは壊れると思うと、先々のことまで考えないとなりません。
当初、ジルコニアセラミッククラウンを施術した医師が「噛み合わせの専門の医師」だっただけに、この様な状態が分からなかったのかと非常に残念に思います。
ここで質問ですが
@自身の様に、歯を削ってから、自費のクラウンに向いていない骨格・噛み合わせ、ということになった場合、どの様な方法で歯を作れば良いのでしょうか。
当初、歯を長くする事が目的でしたが、歯を短くすることにより、自費のクラウンが適合するのでしょうか。
Aまた、自身の様に上下の歯ががぶつかる様な噛み合わせを持ち合わせていたり、歯ぎしりが強い、となるとこ、壊れる事を覚悟したとしても、自費であれば何の素材が適しているのでしょうか。
アドバイスを宜しくお願い致します。
こちらに情報がありましたね。
↓
審美目的でセラミッククラウンにする場合も神経除去が必要?
全く愚かな事をしました。
先生も思いつきで6本も削ってしまったのでしょうか。
ところで、先日、別の歯科医院様にて今の現状を相談しましたところ、自身の場合、セラミック等の自費のクラウンにすることが向かない骨格なのだそうです。
自身の場合、上顎、下顎の歯の噛み合わせが強い(上下の歯がぶつかる)ということで、セラミック等の自費の歯にすると壊れてしまう、と言われました。
素人考えで、1年通院し、状況が変わらないことを考え、自身はクラウンにすることには向かない体質なのかと思っておりましたが、やはり、自身の骨格にはクラウンが向いていなかったようです。なので、保険の歯を付ける事になりました。
保険の歯にしいても、いずれは壊れると思うと、先々のことまで考えないとなりません。
当初、ジルコニアセラミッククラウンを施術した医師が「噛み合わせの専門の医師」だっただけに、この様な状態が分からなかったのかと非常に残念に思います。
ここで質問ですが
@自身の様に、歯を削ってから、自費のクラウンに向いていない骨格・噛み合わせ、ということになった場合、どの様な方法で歯を作れば良いのでしょうか。
当初、歯を長くする事が目的でしたが、歯を短くすることにより、自費のクラウンが適合するのでしょうか。
Aまた、自身の様に上下の歯ががぶつかる様な噛み合わせを持ち合わせていたり、歯ぎしりが強い、となるとこ、壊れる事を覚悟したとしても、自費であれば何の素材が適しているのでしょうか。
アドバイスを宜しくお願い致します。
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-21 00:58:39
追加です。
色々調べますと、過去には詳しく掲載されていたのですね。
参考:歯周病認定医に行ったが不信感。肩書きはどこまで信じてよいのか?
上記の@、Aの質問へのアドバイス、真剣な悩みですので宜しくお願い致します。
色々調べますと、過去には詳しく掲載されていたのですね。
参考:歯周病認定医に行ったが不信感。肩書きはどこまで信じてよいのか?
上記の@、Aの質問へのアドバイス、真剣な悩みですので宜しくお願い致します。
回答7
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2014-02-21 12:47:36
star****** さん、今日は
>@
本当に、自費のクラウンに向いていない骨格・噛み合わせというこでしたら、どのような自費のクラウンも適合しないでしょう。
>A
壊れる事を覚悟したと言うことは、壊れることを前提とした治療と考えても良いのでしょうか。
もしそうなら、どのような素材でも良いのではないでしょうか。
例えば、メタルボンド、ジルコニア、Emaxなど。
>@
本当に、自費のクラウンに向いていない骨格・噛み合わせというこでしたら、どのような自費のクラウンも適合しないでしょう。
>A
壊れる事を覚悟したと言うことは、壊れることを前提とした治療と考えても良いのでしょうか。
もしそうなら、どのような素材でも良いのではないでしょうか。
例えば、メタルボンド、ジルコニア、Emaxなど。
相談者からの返信
相談者:
star******さん
返信日時:2014-02-21 22:17:03
小牧先生、有難うございます。
色々歯科医院様をドクターショッピングしましたが、歯科医院様により、方針が様々違うことが分かりました。
ほとんどが、神経を抜く方向での治療方針を提案されたり、あるいは、こちらでは分からないと言われ返されるケースがほとんどでした。ここまでとなりますと、自身も歯科医院様不信に陥りました。
総合病院の中の歯科部門で診察をして頂きましたところ、自身の噛み合わせや骨格が、自費のクラウンだと壊れる、と言われてしまった次第です。
また質問になりますが、
@本当に自費のクラウンに向かない噛み合わせ・骨格というものがあるのでしょうか。
A自費のクラウンに向かないのであれば、保険でのクラウンは大丈夫だということは、どんな理由なのでしょうか。
保険のクラウンは自身の様に、就寝中の歯ぎしりが強い、上下のはがぶつかる骨格に対しては、しなり具合が良い、ということなのでしょうか。
アドバイスを是非、宜しくお願い致します。
色々歯科医院様をドクターショッピングしましたが、歯科医院様により、方針が様々違うことが分かりました。
ほとんどが、神経を抜く方向での治療方針を提案されたり、あるいは、こちらでは分からないと言われ返されるケースがほとんどでした。ここまでとなりますと、自身も歯科医院様不信に陥りました。
総合病院の中の歯科部門で診察をして頂きましたところ、自身の噛み合わせや骨格が、自費のクラウンだと壊れる、と言われてしまった次第です。
また質問になりますが、
@本当に自費のクラウンに向かない噛み合わせ・骨格というものがあるのでしょうか。
A自費のクラウンに向かないのであれば、保険でのクラウンは大丈夫だということは、どんな理由なのでしょうか。
保険のクラウンは自身の様に、就寝中の歯ぎしりが強い、上下のはがぶつかる骨格に対しては、しなり具合が良い、ということなのでしょうか。
アドバイスを是非、宜しくお願い致します。
回答8
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2014-02-25 10:21:14
@本当に自費のクラウンに向かない噛み合わせ・骨格というものがあるのでしょうか。
A自費のクラウンに向かないのであれば、保険でのクラウンは大丈夫だということは、どんな理由なのでしょうか。
このような状態に適している材料があるわけではありませんので、「費用対効果」のお話かと思います。
ご参考まで。
A自費のクラウンに向かないのであれば、保険でのクラウンは大丈夫だということは、どんな理由なのでしょうか。
このような状態に適している材料があるわけではありませんので、「費用対効果」のお話かと思います。
ご参考まで。
回答9
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-02-25 11:20:45
水澤先生に同意です。
>@本当に自費のクラウンに向かない噛み合わせ・骨格というものがあるのでしょうか。
一般的に「自費の治療」と言うのは「長く持つ治療」を期待される事がほとんどだと思います。
当然、「保険のものよりも長く持たなければ自費にする意味が無い」と思われる歯科医も多いはずです。
保険のルールでは「補綴物維持管理」と言って「2年以内の再作成に関わる費用は保険請求できない」としております。
「2年以内に壊れたら医院の責任でやり直しをしなさい」と言う意味とともに「保険では最低限2年持たせる事」と言う意味合いもあると思います。
つまりこの2年と言う期間が(ある意味)一つの基準になります。
star******さんが「自費でも2年以内にやり直しても良い」と言う事に合意できれば作ってもらえるとは思います。
(もちろん、その都度の再作成も自費になるとは思いますが…)
回答7で小牧先生が書かれいてるように
「A壊れる事を覚悟したと言うことは、壊れることを前提とした治療と考えても良いのでしょうか。
もしそうなら、どのような素材でも良いのではないでしょうか。」
と言う事になります。
また、
>保険のクラウンは自身の様に、就寝中の歯ぎしりが強い、上下のはがぶつかる骨格に対しては、しなり具合が良い、ということなのでしょうか。
保険での「硬質レジン前装冠」であれば審美性は劣りますが、咬み合う面が金属になりますので、割れる可能性は低くなります。
ただし、小林先生が書かれているように「審美のためのやり直し」と言う事であれば材質は保険で使われるものと同じであっても保険給付はされません。
そもそも「硬質レジン前装冠」がstar******さんの「コンプレックス解消」を目的とされていらっしゃる要求にで応えられると言う可能性はあまり高くないように思います。
>@本当に自費のクラウンに向かない噛み合わせ・骨格というものがあるのでしょうか。
一般的に「自費の治療」と言うのは「長く持つ治療」を期待される事がほとんどだと思います。
当然、「保険のものよりも長く持たなければ自費にする意味が無い」と思われる歯科医も多いはずです。
保険のルールでは「補綴物維持管理」と言って「2年以内の再作成に関わる費用は保険請求できない」としております。
「2年以内に壊れたら医院の責任でやり直しをしなさい」と言う意味とともに「保険では最低限2年持たせる事」と言う意味合いもあると思います。
つまりこの2年と言う期間が(ある意味)一つの基準になります。
star******さんが「自費でも2年以内にやり直しても良い」と言う事に合意できれば作ってもらえるとは思います。
(もちろん、その都度の再作成も自費になるとは思いますが…)
回答7で小牧先生が書かれいてるように
「A壊れる事を覚悟したと言うことは、壊れることを前提とした治療と考えても良いのでしょうか。
もしそうなら、どのような素材でも良いのではないでしょうか。」
と言う事になります。
また、
>保険のクラウンは自身の様に、就寝中の歯ぎしりが強い、上下のはがぶつかる骨格に対しては、しなり具合が良い、ということなのでしょうか。
保険での「硬質レジン前装冠」であれば審美性は劣りますが、咬み合う面が金属になりますので、割れる可能性は低くなります。
ただし、小林先生が書かれているように「審美のためのやり直し」と言う事であれば材質は保険で使われるものと同じであっても保険給付はされません。
そもそも「硬質レジン前装冠」がstar******さんの「コンプレックス解消」を目的とされていらっしゃる要求にで応えられると言う可能性はあまり高くないように思います。
タイトル | 口元コンプレックスの患者の前歯6本を削りますか? |
---|---|
質問者 | star******さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
審美歯科・美容歯科その他 歯医者への不信感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。