骨膜炎で点滴を受けたが膿がまだあり歯茎にも違和感
相談者:
あすあすさん (33歳:女性)
投稿日時:2014-05-23 17:25:45
いつもお世話になってます。
右下奥から2番めの歯から骨膜炎になり、歯科大で4日間点滴のあと、19日、20日と膿がまだあるということで消毒をしてもらい、20日に仮の蓋をしてもらいました。
まだ膿があるのでまた痛くなるかもと言われ、毎日ドキドキすごしていました。
痛みはあまり感じなかったのですが、歯茎は腫れてるようなつれるような感覚が大きくなってきたので本日受診して、また消毒して仮の蓋をしてもらいました。
しかし、今は診察する前より少し痛み、歯茎の違和感もまったく変わりません。
フロモックスも追加でもらいました。
この軽い痛み、噛めない、歯茎が痛い、顔の上から触ると痛い、歯茎がつれるような痛みは、だいだいどれくらいで治まるのでしょうか?
治療に時間がかかるのは問題ないと思っています。
ただ、また腫れるかも、痛くなるかも、と毎回言われ、夜中に救急病院に行ったあの日の痛みが怖くて、もうあんな思いをしたくないので毎日憂鬱で気分が沈みます。
また同じように痛くなり腫れて点滴をするような事ってあるのでしょうか?
きちんとまめに通い、薬も指示どうり飲んでます。
安静にもしています。
どのくらいで安心していいのか知りたいです。
あと、やはり安静にしていないといけないのでしょうか?
子供がいるのでなかなか出来ないのですが、極力休んでます。
早く普通の生活がしたいです(T0T)
何かアドバイスよろしくお願いします。
右下奥から2番めの歯から骨膜炎になり、歯科大で4日間点滴のあと、19日、20日と膿がまだあるということで消毒をしてもらい、20日に仮の蓋をしてもらいました。
まだ膿があるのでまた痛くなるかもと言われ、毎日ドキドキすごしていました。
痛みはあまり感じなかったのですが、歯茎は腫れてるようなつれるような感覚が大きくなってきたので本日受診して、また消毒して仮の蓋をしてもらいました。
しかし、今は診察する前より少し痛み、歯茎の違和感もまったく変わりません。
フロモックスも追加でもらいました。
この軽い痛み、噛めない、歯茎が痛い、顔の上から触ると痛い、歯茎がつれるような痛みは、だいだいどれくらいで治まるのでしょうか?
治療に時間がかかるのは問題ないと思っています。
ただ、また腫れるかも、痛くなるかも、と毎回言われ、夜中に救急病院に行ったあの日の痛みが怖くて、もうあんな思いをしたくないので毎日憂鬱で気分が沈みます。
また同じように痛くなり腫れて点滴をするような事ってあるのでしょうか?
きちんとまめに通い、薬も指示どうり飲んでます。
安静にもしています。
どのくらいで安心していいのか知りたいです。
あと、やはり安静にしていないといけないのでしょうか?
子供がいるのでなかなか出来ないのですが、極力休んでます。
早く普通の生活がしたいです(T0T)
何かアドバイスよろしくお願いします。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2014-05-23 19:28:02
こんにちは、
>また同じように痛くなり腫れて点滴をするような事ってあるのでしょうか?
感染源が残っていれば同じようになることはありますが、大体症状が出るのは疲れたり、ストレスが貯まったりと体が弱った時です。
アドバイスとしては極端に疲れないようにして、睡眠時間を確保することでしょうか。
>きちんとまめに通い、薬も指示どうり飲んでます。
>安静にもしています。
残念ながら根の問題は飲み薬では治ってきません。
歯の中に細菌感染があればその部位を綺麗にして、細菌が悪さができない状態を作らないと、同じようなことになることもあります。
>どのくらいで安心していいのか知りたいです。
根の治療が一段落して、半年後ぐらいのレントゲン所見で治癒傾向が見られればある程度安心していいと思います。
なるべく休む時間を確保して、分からないことは担当の先生に聞いてみてください。
おだいじに
>また同じように痛くなり腫れて点滴をするような事ってあるのでしょうか?
感染源が残っていれば同じようになることはありますが、大体症状が出るのは疲れたり、ストレスが貯まったりと体が弱った時です。
アドバイスとしては極端に疲れないようにして、睡眠時間を確保することでしょうか。
>きちんとまめに通い、薬も指示どうり飲んでます。
>安静にもしています。
残念ながら根の問題は飲み薬では治ってきません。
歯の中に細菌感染があればその部位を綺麗にして、細菌が悪さができない状態を作らないと、同じようなことになることもあります。
>どのくらいで安心していいのか知りたいです。
根の治療が一段落して、半年後ぐらいのレントゲン所見で治癒傾向が見られればある程度安心していいと思います。
なるべく休む時間を確保して、分からないことは担当の先生に聞いてみてください。
おだいじに
回答2
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2014-05-23 21:07:16
あすあすさん、こんにちは。
右下の痛みと腫れが続いているということで、おつらいですね。
どのくらいで安心していいのか知りたいです。
→
あまりに大きく膿がたまってしまった場合は、切開して今回のように点滴が必要にあることもあるかと思います。
ある程度、炎症が治まったら原因の治療が必要になります。
井野先生もおっしゃっていますが、感染源を完全に取り除かない限り再発の可能性はあると思います。
感染源の除去のために、原因となっている歯を抜かないといけないこともありますし、抜かないで治療を行う場合もあります。
担当の先生に、腫れと痛みの対応と共に、今後の治療の見通しについて確認することをおすすめします。
ご参考までに。
右下の痛みと腫れが続いているということで、おつらいですね。
どのくらいで安心していいのか知りたいです。
→
あまりに大きく膿がたまってしまった場合は、切開して今回のように点滴が必要にあることもあるかと思います。
ある程度、炎症が治まったら原因の治療が必要になります。
井野先生もおっしゃっていますが、感染源を完全に取り除かない限り再発の可能性はあると思います。
感染源の除去のために、原因となっている歯を抜かないといけないこともありますし、抜かないで治療を行う場合もあります。
担当の先生に、腫れと痛みの対応と共に、今後の治療の見通しについて確認することをおすすめします。
ご参考までに。
相談者からの返信
相談者:
あすあすさん
返信日時:2014-05-24 10:24:49
井野先生
黒岩先生
回答ありがとうございました。
わたしの免疫次第で腫れたり痛みが出たりって感じなのですね・・・
細菌をなくすためにはやはり頻繁に通って膿を出してもらう事が大事ですか?
1週間以上歯茎の違和感と痛みは継続しています。
悪化はしていないのですが、良くもならない感じで・・・
一応腫れは外から見たら分からない所まできているので?抜歯や切開という話は出ていません。
薬と根の治療で治すようです。
感染源を完全に取り除くというのは根の治療で膿を出してもらい消毒するということですか?
歯科で膿を出してもらう以外に膿をなくしていく方法ってあるのでしょうか?
安静にして薬(フロモックス)を飲んでいればだんだんなくなるのかな〜と思っていたのですが。
もし先生にだしてもらう以外ないのなら、頻繁に通って掃除と消毒をしてもらう方がいいですか?
時間はかかってもいいのですが、とりあえず細菌をなくしたいです(><)
今度は来週の木曜が診察日なのでそれまでこの違和感と痛みは我慢していて問題はないのかな〜と心配です。
黒岩先生
回答ありがとうございました。
わたしの免疫次第で腫れたり痛みが出たりって感じなのですね・・・
細菌をなくすためにはやはり頻繁に通って膿を出してもらう事が大事ですか?
1週間以上歯茎の違和感と痛みは継続しています。
悪化はしていないのですが、良くもならない感じで・・・
一応腫れは外から見たら分からない所まできているので?抜歯や切開という話は出ていません。
薬と根の治療で治すようです。
感染源を完全に取り除くというのは根の治療で膿を出してもらい消毒するということですか?
歯科で膿を出してもらう以外に膿をなくしていく方法ってあるのでしょうか?
安静にして薬(フロモックス)を飲んでいればだんだんなくなるのかな〜と思っていたのですが。
もし先生にだしてもらう以外ないのなら、頻繁に通って掃除と消毒をしてもらう方がいいですか?
時間はかかってもいいのですが、とりあえず細菌をなくしたいです(><)
今度は来週の木曜が診察日なのでそれまでこの違和感と痛みは我慢していて問題はないのかな〜と心配です。
回答3
回答日時:2014-05-24 12:21:01
こんにちは。
>感染源を完全に取り除くというのは根の治療で膿を出してもらい消毒するということですか?
そうですね。根の中を消毒することで中の細菌を無くしていくことです。
>歯科で膿を出してもらう以外に膿をなくしていく方法ってあるのでしょうか?
>安静にして薬(フロモックス)を飲んでいればだんだんなくなるのかな〜と思っていたのですが。
残念ながらないですね。抗菌薬を服用することで、一時的に増殖した細菌の数を減らすことは出来ますが、要は住みかが残っているので、免疫が落ちればまたそこから、増殖してくるわけです。
>頻繁に通って掃除と消毒をしてもらう方がいいですか?
頻繁(たとえば毎日)通う必要はありません。根の消毒薬は細菌も殺しますが、当然お体にも少なからずダメージを与えます。
ですので、一度根の消毒をしたあとは1週間くらい間をあけてあげた方が良いです。
症状がある場合1カ月くらいあけることもあります。
あとは、いかにしっかりとした根の治療(ゴムのマスクの使用など)をしていただくかだと思います。
お大事になさってください。
>感染源を完全に取り除くというのは根の治療で膿を出してもらい消毒するということですか?
そうですね。根の中を消毒することで中の細菌を無くしていくことです。
>歯科で膿を出してもらう以外に膿をなくしていく方法ってあるのでしょうか?
>安静にして薬(フロモックス)を飲んでいればだんだんなくなるのかな〜と思っていたのですが。
残念ながらないですね。抗菌薬を服用することで、一時的に増殖した細菌の数を減らすことは出来ますが、要は住みかが残っているので、免疫が落ちればまたそこから、増殖してくるわけです。
>頻繁に通って掃除と消毒をしてもらう方がいいですか?
頻繁(たとえば毎日)通う必要はありません。根の消毒薬は細菌も殺しますが、当然お体にも少なからずダメージを与えます。
ですので、一度根の消毒をしたあとは1週間くらい間をあけてあげた方が良いです。
症状がある場合1カ月くらいあけることもあります。
あとは、いかにしっかりとした根の治療(ゴムのマスクの使用など)をしていただくかだと思います。
お大事になさってください。
タイトル | 骨膜炎で点滴を受けたが膿がまだあり歯茎にも違和感 |
---|---|
質問者 | あすあすさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。