親知らず抜歯後の炎症抑えに抗生剤?
相談者:
mey3さん (42歳:男性)
投稿日時:2014-08-14 14:33:00
先生方のご意見お聞かせください。
宜しくお願いします。
口腔外科にて親知らずの抜歯後そのまま再植しましたが腫れと痛みが9日間も続いています。
全く炎症が引く気配がありません。
(ちなみに、抜歯したのは右下の親知らずですが、きれいに真っ直ぐ生えていたので抜歯もあっという間でした)
レントゲンも抜歯後6日ほど経過した時に撮りましたが、根の炎症も広がっていないし化膿もしていないそうです。
(レントゲン画像から根の炎症状態がどうしてわかるのか不思議ですが・・・)
現在、フロモックスとロキソニンを処方されています。
ロキソニンは、痛みが酷いので5時間おきに飲んでいます。
そこで疑問なのが、フロモックスです。
おおかた2次感染の予防なのでしょうが、担当医は抗生剤で炎症を抑える的な発言をされていますが、そもそも、抗生剤が効くのは「化膿した場合」若しくは、「細菌感染による炎症」に効果があるのですよね?
抜歯後の炎症を抑える効果は皆無では無いのでしょうか?
再植の経過が思わしくないので、炎症が引かなければ再抜歯になるようです。
(炎症が引かないのに抜歯なんかできるのか疑問ですが・・・)
入院して点滴を打ってでも炎症を抑えるらしいのですが、飲み薬では効果が無くても、点滴なら効果があるのでしょうか?
分からない事ばかりで困っています。
どうか宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
口腔外科にて親知らずの抜歯後そのまま再植しましたが腫れと痛みが9日間も続いています。
全く炎症が引く気配がありません。
(ちなみに、抜歯したのは右下の親知らずですが、きれいに真っ直ぐ生えていたので抜歯もあっという間でした)
レントゲンも抜歯後6日ほど経過した時に撮りましたが、根の炎症も広がっていないし化膿もしていないそうです。
(レントゲン画像から根の炎症状態がどうしてわかるのか不思議ですが・・・)
現在、フロモックスとロキソニンを処方されています。
ロキソニンは、痛みが酷いので5時間おきに飲んでいます。
そこで疑問なのが、フロモックスです。
おおかた2次感染の予防なのでしょうが、担当医は抗生剤で炎症を抑える的な発言をされていますが、そもそも、抗生剤が効くのは「化膿した場合」若しくは、「細菌感染による炎症」に効果があるのですよね?
抜歯後の炎症を抑える効果は皆無では無いのでしょうか?
再植の経過が思わしくないので、炎症が引かなければ再抜歯になるようです。
(炎症が引かないのに抜歯なんかできるのか疑問ですが・・・)
入院して点滴を打ってでも炎症を抑えるらしいのですが、飲み薬では効果が無くても、点滴なら効果があるのでしょうか?
分からない事ばかりで困っています。
どうか宜しくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-08-14 14:59:12
>おおかた2次感染の予防なのでしょうが、担当医は抗生剤で炎症を抑える的な発言をされていますが、そもそも、抗生剤が効くのは「化膿した場合」若しくは、「細菌感染による炎症」に効果があるのですよね?
仰るとおりです、主治医の考えは解りませんが感染予防のように思います。
ただし炎症に対して少し誤解が有るようですね。
炎症とは生体が何らかの有害な刺激を受けた時に免疫応答が働き、それによって生体に出現した症候で、治癒の前段階です。
つまり炎症が起こらなければ治癒は起こりません、痛み止め(消炎鎮痛剤)は炎症を抑えることが目的ではなく炎症による痛みを抑えることが目的です。
仰るとおりです、主治医の考えは解りませんが感染予防のように思います。
ただし炎症に対して少し誤解が有るようですね。
炎症とは生体が何らかの有害な刺激を受けた時に免疫応答が働き、それによって生体に出現した症候で、治癒の前段階です。
つまり炎症が起こらなければ治癒は起こりません、痛み止め(消炎鎮痛剤)は炎症を抑えることが目的ではなく炎症による痛みを抑えることが目的です。
相談者からの返信
相談者:
mey3さん
返信日時:2014-08-18 17:22:41
タイトル | 親知らず抜歯後の炎症抑えに抗生剤? |
---|---|
質問者 | mey3さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 抗生剤(抗生物質)・化膿止め 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。