歯茎の膿は切って出せば完治しますか?
相談者:
ビクトリアさん (58歳:女性)
投稿日時:2014-09-24 11:18:47

細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-09-24 11:57:07


相談者:
ビクトリアさん
返信日時:2014-09-24 14:21:48

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-09-24 21:16:02
腫れる原因とその対応が何かという事は大事です。
細見先生が書かれているように歯周病なのか感染根管なのかどうかによって対応が分かれます。
あと歯根破折という可能性もあると思います。
歯根端切除術は万能ではないのでその適応症かどうかの判断が大事です。
細見先生が書かれているように歯周病なのか感染根管なのかどうかによって対応が分かれます。
あと歯根破折という可能性もあると思います。
歯根端切除術は万能ではないのでその適応症かどうかの判断が大事です。

相談者:
ビクトリアさん
返信日時:2014-09-25 17:56:46
柴田先生
ご回答ありがとうございます。
症状によって、対応が違うのですね。
先生にどういう状態なのかもう一度伺ってみます。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
症状によって、対応が違うのですね。
先生にどういう状態なのかもう一度伺ってみます。
ありがとうございました。
タイトル | 歯茎の膿は切って出せば完治しますか? |
---|---|
質問者 | ビクトリアさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 58歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯茎の異常・トラブルその他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。