知覚過敏は歯磨きをすると痛くなるとは?

相談者: 結奈さん (27歳:女性)
投稿日時:2014-10-28 08:15:11
こんにちは。

6月に歯科に言っており初診の全体検診でCOと言われましたが現状問題ないはずの歯が、昨日甘いものが一瞬しみました。

昨日は実は夜に急遽お客様があり、歯磨きを終えてからまた甘いものを食べたのですが、沁みたのはその時で、甘いものも噛むたびにしみるのではありません。

噛みしめと歯ぎしりを歯科で言われています。


知覚過敏でいろいろ検索してみたところ、知覚過敏の症状として「歯磨きをすると痛くなる」(歯磨きを続けないと知徳過敏も治りませんとも書いてありましたが。)とあったのですが、これはどういう事でしょう。

歯磨きで知覚過敏の症状が出やすくなることがあるのでしょうか

冷たさには他の歯より敏感で水道水でも冷たいと感じることはありますが痛みは今の所ありません


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 11:02:30
ブラキシズムで、楔状欠損になる場合は、知覚過敏になる場合があります。
あまり、横磨きすると、歯が削れる場合もあります。

全体がCOですか?
甘いものをとりすぎたり、甘いものをだらだら飲むと、白斑になる場合はあります。

歯科医院で磨き方の練習と、間食について聞いてみてはどうでしょうか?

知覚過敏も調べてもらったほうがいいのではないでしょうか?
こればかりは、口の中を拝見しないとわかりません。
参考にされてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 11:25:21
博多の児玉です。

>冷たさには他の歯より敏感で水道水でも冷たいと感じる

何らかの好ましくないことが起きていると知らせるシグナルです。
これ以上進まない様、好ましくないことがなんなのか早めの相談をされてはいかがでしょう

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 12:16:21
結奈 さん、こんにちは。

>噛みしめと歯ぎしり歯科で言われています。

差し当たり、「咬みしめ・歯ぎしり」という強い力をイメージするのとは別の次元で、日中、食事の時など止むを得ないことを除き、上下の歯が出来るだけ接触しないように意識して生活されてみてはいかがでしょう。

歯ブラシの圧のことを考えることよりも、よっぽど現実的でしょう。

参考
TCH、歯列接触癖

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-10-28 12:19:40
もしC2をObservation(CoのO)されているのでしたら、治療が必要なのかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 結奈さん
返信日時:2014-10-28 14:28:14
ありがとうございます。
えっとおそらくC2を経過観察ってことではないと思います。

初診の口内全体の様子を記しておくために先生がコールしていったのを聞いていましたが1つもC2は無く、C1は下の歯にありましたが治療済みで今回の場所とも違います

1番最初の状態を記録するわけですから、結果的にすぐに触らず様子を見るとしても記録にはC2ならC2と書くと思うのですが。

素人目ですがその歯は白いです(痛みが3秒も無かったくらいなので5番が6番かはっきり致しませんが。)

C1と言われていた者が実は重度だったという事はあるかと思うのですが、流石に茶色くもなってなっていなくて先生もCOと仰ったものがC2とは考えにくいかと思うのですが。


虫歯の痛み方と知覚過敏の痛み方の質の違いはあるのでしょうか。

私の感じた痛みはズキンとかチクではなく、噛んだ後歯の表面にじわっとした痛みが3秒ほどです

表面が痛い感じで、中からくる感じは体感としてはありません



タイトル 知覚過敏は歯磨きをすると痛くなるとは?
質問者 結奈さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯磨きに関する疑問
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中