根管治療後の痛み、噛合せが原因で矯正が必要な場合もあるか?

相談者: ドニャさん (38歳:女性)
投稿日時:2015-02-19 23:22:43
お世話になっております。

(自称)専門医でマイクロとラバーダム使用で、右上6番の根管治療をしましたが、食べ物を噛んだり歯磨きのとき痛むため、原因と治療を求め、数名の歯科医に診ていただきましたが、解決を見ませんでした。

こちらの掲示板にも相談させていただきましたが、感染・第四根幹・破折ではないか、との見解を頂戴しています。



偶然にも見つけた歯内療法学会の指導医(専門医の上、全国に57名しかいない)に診て頂いたところ、原因は、【歯並び】とのことでした。

日本の保険制度にも言及され、これは予防になるから保険は利かないが、歯形を作り、リテーナーを装着し、噛み合わせを直し、根本から治す、という方針をいただきました。

考え方には共感しているのですが、モヤモヤしていることが2つあり、先生方のご意見をいただけたらと思っています。


1、費用
模型を作るのに5万円、リテーナーに20万円。
税込みで27万円が最低かかります。
その後、リテーナーを調整するときは5万。

そこまでしか金額の説明はされませんでしたが、矯正するとなると、削って調整するのも高額になると予想されます。
ワーキングプアの私には大金であり、悩ましいのですが、これは、相場でしょうか?

仮歯も2本入っているのですが、その状態でいいと言われ、いずれ、この歯は、自費の被せをするしかなくなるのだろうなあと想像しています・・・。



2、他の歯科医から、痛みの原因の可能性をあげていただいたことを、一切、言われませんでした。
感染・第四根幹・破折・等々・・・
歯並び・噛み合わせが原因で、神経が無い歯が痛むのでしょうか?

噛み合わせが悪いと、神経が無い歯や、歯周病の歯は、どんどん影響が出て悪くなる、と言われました。
この歯内療法学会の指導医の先生は、アメリカが本部の歯周病の専門医としても、根管治療の専門医としても登録があるようで、証拠の書籍を見せられました。

あまりにも、他の先生と視点が違うため、戸惑っています。
今まで生きてきて(アラフォーです)、歯医者には何件も行って来てますが、歯並びが悪いと言われたことはありません。
かと言って、良くはないのですが・・・。


いつも申し訳ありませんが、先生方のご意見を頂戴できますと幸いです。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-02-20 08:23:51
ドニャ さん、こんにちは。

>これは、相場でしょうか?

マウスピース矯正という括りでは、格安の部類に入るのかもしれません。


歯並び噛み合わせが原因で、神経が無い歯が痛むのでしょうか?

例えば、上下の歯が持続的に接触していたりすると、痛むことがありますね。

* 矯正治療(歯列矯正)の治療費・費用・料金 (基本料金)

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-02-20 12:56:22
過去の相談も読みました。歯内療法学会にはつい最近入会したばかりですので専門医も指導医も全く縁がありません。
そんな私が一言言っていいのか悩みましたが、回答というか感想というか個人的な意見を書きます。


自称専門医で自費根管治療をされたように思います。
そしてその先生から再治療を拒否されたんでしょうか、ご自身の治療が完璧だからという理由で。

自称専門医というのも本当はどうなんですか?
根管治療だけを自費で行っているのでしょうか?

歯内療法について勉強すればするほど完璧な治療なんて自分にはできないと思うようになりました。
又治療拒否は私にとっては?マークです。


相談者のケースはCTを撮影すると問題点が見つかるかもしれないと思います。
また歯が痛く感じても歯に原因がない場合もあります。例えば非定型歯痛です。

* 原因不明の歯痛(非定型歯痛・特発性歯痛)


仮歯がある場所を必ずしも自費にする必要はないと思います。
矯正終了後転院すれば可能だと思います。
しかしながら咬合というかかみ合わせの精度等は保証の限りではありませんが。


後は歯学部の附属病院の歯内療法を扱う科を受診する方法もあると思います。

以上取り留めのない話でごめんなさい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-02-20 13:47:49
博多の児玉です。

もしかして・・

歯は骨の中に建っています。
そして歯と骨の間には神経や血管やその他の色々な組織があります。
それらの組織がバネの役目をして歯が柔軟に動き、歯にかかる力を負担しています。

しかしそのバネがさびつくと歯の動きが悪くなり、力をまともに受けてその歯には痛みが生まれます。
その場合はバネを元の状態に戻して、柔軟性を取り戻すと痛みは無くなります。

しかしこの歯の柔軟性を意識されている先生はほとんどいませんので、原因不明と言われることになるのではないかと思います。


>神経が無い歯が痛むのでしょうか?

柔軟性が落ちると、歯の神経が無くても痛みとして出てきます。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-02-20 14:41:02
根管治療の痛みの原因が、その歯並びの悪さにあって、「歯並びを治すと痛みが無くなる」ことが予想されるケースには、まだ出会ったことがありませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-20 21:06:37
小林先生、ご意見ありがとうございます。

>これは、相場でしょうか?
マウスピース矯正という括りでは、格安の部類に入るのかもしれません。

→そうなんですね!これで格安とは・・・驚きです。
相場も拝見しましたが、60〜100万円とのこと。
金銭的余裕があれば、やってみたいとは思いますが、現実的には難しい金額です・・・



歯並び噛み合わせが原因で、神経が無い歯が痛むのでしょうか?

例えば、上下の歯が持続的に接触していたりすると、痛むことがありますね。

→今回は、「根管治療をしたら痛くなった」が主訴で歯科に行きましたので、「歯並び・噛み合わせ治療」が答えと言われて驚いたのです。
もう少し、調べてみます。


ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-20 22:01:21
柴田先生、ご意見ありがとうございます。

先生の独り言のような言葉が、我々にとってはキーワードになったり、ヒントになったりするので、貴重なご意見に感謝しております。

今回行った歯内療法学会の指導医さんは、こう言ってました。

「普通の歯医者は、患者が痛いと訴えた歯だけを見る。
今回のように右上6番が痛いと言えば、その歯しか診ない。
私は歯内療法学会の指導医であり、アメリカ根管治療の専門医、またアメリカの歯周病の専門医だから、全体を診る。
そこから、あなたの場合は、噛み合わせが原因で、神経が無い歯や歯周病が進んでいる歯に悪さをする。」

それも一理あると思います。


今回、レントゲンを見ながら、骨や静脈や神経や・・・構造の説明など、1時間以上してくださり、私が噛みあわせにも興味を示したら、さらに1時間以上、説明してくださったので。

でも、2時間半ほどの講義のような時間は、とても勉強にもなり、有難いことだったのですが、正直言うと、それが逆に私を不安にさせました・・・(何のためにこんなに力説を?と・・・)



ご教示いただいた「非定型歯痛」のページ拝見しました。
なんだか、「それかも・・・」と思えて来ました。

根管治療して3ヶ月経ちますが、病巣はレントゲンに映りませんし、この歯内療法の指導医が診ても、

「よく出来てるし、問題はあるように見えない」

とのことですし・・・。
もう半年も歯のことで悩んでいるので、精神的なものもあるかもしれません。
でも、今回、ドクターショッピングをし続けましたが、疲労感もありますが、達成感というか、やりきった感があります。
また、自分は自費診療を受けられる余裕は無いこと、一般庶民だから保険診療を受けるしかない、等々、色々気づくことができました。



歯学部の附属病院の歯内療法を扱う科を受診する方法もあると思います

→その手がありましたね!
もう少し様子を見て、次はその線で調べてみます。

本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-20 22:07:14
児玉です。

児玉先生、ご意見ありがとうございます。

もしかして?!
「バネの役目をしている」のは、歯根膜ですか?!

その「バネ」、一度ダメになっても、また、回復するのでしょうか?
ぜひともその柔軟性を取り戻したいのですが、どうしたらいいか、是非、ご教示願えませんでしょうか?

宜しくお願い致します!!!!!
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-20 22:20:56
藤森先生、ご経験をご教示いただき、ありがとうございます。


根管治療の痛みの原因が、その歯並びの悪さにあって、「歯並びを治すと痛みが無くなる」ことが予想されるケースには、まだ出会ったことがありませんね。

→そうですか!!(ですよね!という気持ちです。)

正直、その歯内療法の指導医の先生への不信感が沸々と湧いてきてしまっています・・・

矯正を始めること(27万円)からスタート」と言われましたが、「何年もかかる」と言われ(=この原因不明の痛みを何年も持ち続ける)、「一度悪くなった歯は根治しないから」と、「右上6番は抜歯の可能性もある=神経が無い歯=死んでる歯だから」とも言われ、欲しかった「原因解明」をしてもらえず(歯さえ診てもらえなかったし)・・・・・

ここまでなら「ガッカリ」で終わりますが、お金のかかる矯正へ誘導されたような気ががして、「絶望」というか「ショック」でした。

でも、実は、今朝電話をして、「金銭的に厳しいので次回以降はキャンセル」とお伝えしたので、根拠のない矯正を回避した自分へ対して、「それでいいんだ」という裏付けの言葉を、藤森先生からいただいた気がしています。


本当にありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-02-21 10:47:24
西山です

>偶然にも見つけた歯内療法学会の指導医(専門医の上、全国に57名しかいない)に診て頂いたところ、原因は、【歯並び】とのことでした。
>日本の保険制度にも言及され、これは予防になるから保険は利かないが、歯形を作り、リテーナーを装着し、噛み合わせを直し、根本から治す、という方針をいただきました。


痛みを取り除くことが目的であれば,それは「予防」ではなく「治療」になると思いますが.

「予防」とは将来病気にならないような管理,あるいは今の状態を悪化させないための管理です.
ただ,矯正治療ということであれば,治療であっても保険は適応されなくなりますね.



噛み合わせが現在の痛みの原因だとしたら,大規模な治療を行う前にまだできることがあると思います.

睡眠中についてはマウスピースを用いて,噛みあわせのバランスを整えてみて痛みが軽減するのかを確認できると思います.
起きている間については,行動療法によって歯を噛み合わせる時間を短くしてみるということも原因追究には役立つと思います.

そもそも,ヒトは上下の歯を噛みあわせている時間は非常に短いです(30分以内).
つまり,23時間半くらいは噛みあわせていませんので,噛みあわせの影響は及ばないことになります.


個人的な意見ですが,やはり歯自体に感染などがないのかをちゃんと確認し,それも否定されるのであれば他の原因を探求するという手順がよいと思います.

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2015-02-21 14:25:56
博多の児玉です。

>一度ダメになっても

歯根膜のダメージレベルによりますが、よほどでない限り回復するようです。


>どうしたらいいか

装置や薬を使わずに睡眠障害や顎顔面痛等の治療をしている先生に出会えれば対応して頂ける可能性があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-21 23:03:21
西山先生、ありがとうございます。


>ただ,矯正治療ということであれば,治療であっても保険は適応されなくなりますね.

→西山先生の御所属のHP拝見しました。
自費といっても、4回の治療で6万円なら私にも行ける!と思い、もう少し状況を見て、お世話になろうかなと考えているのですが、紹介状などなくても診て頂けるのでしょうか?



噛み合わせが現在の痛みの原因だとしたら,大規模な治療を行う前にまだできることがあると思います.

→希望が持てます!



>睡眠中についてはマウスピースを用いて,噛みあわせのバランスを整えてみて痛みが軽減するのかを確認できると思います.

→今お世話になっている歯科(自称専門医でも歯内療法の指導医でもなく、普通の歯医者さんです。)で、当該右上6番は継続して、あと半年ほど様子見となったのですが、昨日から左上6番の虫歯を削ったところです。

左上6番が無事に治療が終わったら、マウスピースのことも聞いてみようかと思います。



>起きている間については,行動療法によって歯を噛み合わせる時間を短くしてみるということも原因追究には役立つと思います.

→起きている間は、本当に気をつけていて、下を上顎・前歯の前のスポットに置くように気をつけています。
寝ているとき、噛み締め癖があるので、それをどうにかしたいです。起床時、頭痛や、首筋や顎の張りを感じるので・・・・・



>そもそも,ヒトは上下の歯を噛みあわせている時間は非常に短いです(30分以内).
>つまり,23時間半くらいは噛みあわせていませんので,噛みあわせの影響は及ばないことになります.

→ということは、無意識下で歯を合わせている時の影響が大きいのですね。



>個人的な意見ですが,やはり歯自体に感染などがないのかをちゃんと確認し,それも否定されるのであれば他の原因を探求するという手順がよいと思います.

→おっしゃるとおりだと思います。
当該右上6は、11月に根管治療をしているので、もう3ヶ月経ちますが、レントゲンには病巣は映っていません。
口腔内の炎症が理由でしたが、抗生剤も飲みましたが何の変化もありません。

あと半年ほど様子を見て、どう転ぶかわかりませんが、その間も、できることはしたいと思っています。
原因がわからなければ手は打てませんので、ちゃんと確認したいです。

本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-21 23:11:21
博多の児玉先生、再度ご返信いただき、感謝申し上げます。


>>一度ダメになっても
歯根膜のダメージレベルによりますが、よほどでない限り回復するようです。

→それなら嬉しいです。
しかし、自然に回復・・・ということでしょうか?人間に備わった自然治癒力ですか?
しかし、噛み締めの癖をどうにか直さないと、この治癒力は効果ないですよね・・・・。


>>どうしたらいいか
>装置や薬を使わずに睡眠障害や顎顔面痛等の治療をしている先生に出会えれば対応して頂ける可能性があります。

→色々調べてみました。
やはり自費のようですので、個々に問い合わせてみます。
検索していましたら、こちらのサイトでご回答くださっている安藤先生のクリニックが自宅から一番近かったです。)

できれば薬は使いたくないし、手術もしたくないので、調整する等で治せて、痛みの無い生活が出来たら嬉しいです。


すばらしい情報をご教示くださり、感謝しております。
ありがとうございます。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2015-02-23 18:15:52
博多の児玉です。

>自然に回復・・・ということでしょうか?

いいえ自然には回復しません。
適切な刺激が歯に伝わることで、回復する様ようです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-23 19:07:59
博多の児玉先生、ご教示ありがとうございます。

>自然に回復・・・ということでしょうか?
>いいえ自然には回復しません。
>適切な刺激が歯に伝わることで、回復する様ようです。

→「適切な刺激」とは、どんなものでしょうか?



もしかして?と思い当たる節があるのですが・・・

昨年11月に根管治療をしてから、痛みは続いていますが、弱くなっている気がしています。
というのも、昨年9月からずっと右側では噛んでいなかったのですが、右上7番にも仮歯を入れていただき、右で噛みはじめてから、若干ですが、痛みが弱くなっているような気がするのです。

これも、私の勘違いでしょうか・・・(汗)


お時間ございましたら、ご教示いただけると大変助かります。
この点をご指摘くださったのは、児玉先生だけでしたので・・・。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2015-02-26 21:00:20
博多の児玉です。

治療後2〜3分で痛みが軽くなる刺激のことです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ドニャさん
返信日時:2015-02-27 08:34:56
児玉先生、ありがとうございます。

刺激…まったく想像がつきません。
装置や薬を使わないのですよね。
鍼みたいなものなのでしょうか…。

その刺激で、2〜3分で痛みが軽くなるなんて夢のようです。
何という名前の治療方法なのでしょうか。
専門の病院、対応してくれる病院を探すしかないのですよね。



タイトル 根管治療後の痛み、噛合せが原因で矯正が必要な場合もあるか?
質問者 ドニャさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の専門医
根管治療後の痛み
噛み合わせ(咬合)治療
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中