親知らず抜歯による上顎洞交通、穴が塞がったかどうかの判断は?
相談者:
mimi25さん (30歳:女性)
投稿日時:2015-03-06 15:40:58
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-03-06 16:18:42
鼻を指でつまんで鼻腔に呼気を静かにを送ってください。
交通していれば呼気は口腔内に抜けますのですぐに判ります。
ただし今はそのようなことをしないでそっとしておきましょう。
>また、抜糸時に傷口が完全に塞がっていない場合、交通した部分の治りが悪くなるということもあるのでしょうか。
悪くなるということはないです。
縫ったからといって、ほとんどのケースでは、1週間くらいでは粘膜上皮は塞がりません。
順調であれば3週間くらいで上皮が塞がると思ってください。
交通していれば呼気は口腔内に抜けますのですぐに判ります。
ただし今はそのようなことをしないでそっとしておきましょう。
>また、抜糸時に傷口が完全に塞がっていない場合、交通した部分の治りが悪くなるということもあるのでしょうか。
悪くなるということはないです。
縫ったからといって、ほとんどのケースでは、1週間くらいでは粘膜上皮は塞がりません。
順調であれば3週間くらいで上皮が塞がると思ってください。
相談者からの返信
相談者:
mimi25さん
返信日時:2015-03-06 16:25:41
松山先生
ご回答、どうもありがとうございます。
現在は口や鼻に圧力がかからないように気を付けています。
くしゃみや鼻かみはもちろん、せきや大きなあくびも気を付けています(痛みのせいもありますが)。
粘膜上皮が塞がるには3週間ほどかかるとのことですが、抜歯から2週間くらい後(抜糸からは10日後)に反対側の抜歯の予定ですが、問題ないでしょうか。
重ねての質問で申し訳ありませんが、よろしければご意見お願いいたします。
ご回答、どうもありがとうございます。
現在は口や鼻に圧力がかからないように気を付けています。
くしゃみや鼻かみはもちろん、せきや大きなあくびも気を付けています(痛みのせいもありますが)。
粘膜上皮が塞がるには3週間ほどかかるとのことですが、抜歯から2週間くらい後(抜糸からは10日後)に反対側の抜歯の予定ですが、問題ないでしょうか。
重ねての質問で申し訳ありませんが、よろしければご意見お願いいたします。
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-03-06 16:35:37
私的には問題ないと思います。
相談者からの返信
相談者:
mimi25さん
返信日時:2015-03-06 16:47:01
相談者からの返信
相談者:
mimi25さん
返信日時:2015-03-06 21:44:57
タイトル | 親知らず抜歯による上顎洞交通、穴が塞がったかどうかの判断は? |
---|---|
質問者 | mimi25さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 上顎洞炎(蓄膿症) 口腔外科関連 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。