歯内療法で使用する薬について

相談者: ぽるけさん (40歳:女性)
投稿日時:2015-07-28 00:35:43
自費診療されている先生にお伺いさせてください。

1)破折や穿孔炎症が起きてるときに使う薬は同じだと聞いたことがあるのですが、抜髄後(根充の前の根管清掃の際)に入れる薬と同じですか?

2)破折、穿孔、抜髄後(根充の前の根管清掃の際)に使う薬の効いている時間はどれくらいですか?

ご教示、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-07-28 11:03:34
スミマセン。

>1)破折や穿孔炎症が起きてるときに使う薬は同じだと聞いたことがあるのですが、抜髄後(根充の前の根管清掃の際)に入れる薬と同じですか?

ちょっと意味が解らないのですが…。


「破折や穿孔で炎症が起きてるときに使う薬」
「根充の前の根管清掃の際)に入れる薬」

これは歯科医の考え方によって違うと思います。

水酸化カルシウム製剤を使う先生もいればホルマリン系の薬を使う先生もいます。
また、炎症が起きている時であれば「何も入れない」と言う事も考えられます。

そもそも、破折であれば抜歯でしょうし、穿孔であればMTA等で穴をふさぎ、あとは通常の根管治療と同じ手順で行う先生もいらっしゃると思いますし、通常の根管治療と同じ手順で根管洗浄を行い、根充時に同時に穴を埋めると言う事もあります。

なので、「薬が同じか?」と聞かれてもピンときません。


>2)破折、穿孔、抜髄後(根充の前の根管清掃の際)に使う薬の効いている時間はどれくらいですか?

これも同様です。
何の薬を使うのかによって違います。

「何も入れない」のであれば、薬の作用時間は「ゼロ」と言う事になるでしょう。


中華料理に四川風や広東風等があるように自費医と言っても卒業した大学や師事した先生などによって考え方は様々で「1つの方法(薬)が正しい」と言うわけではありません。

アメリカ歯内療法でも西海岸と東海岸では考え方(治療法や薬)は異なります(どちらが正しいと言う訳ではありません)。

むしろ、保険の先生と違い制約が無いので自費医の方がバリエーションが多いと言う事も考えられます。


なので、今回のご相談は担当の歯科医に直接聞かれたほうがよろしいかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯内療法で使用する薬について
質問者 ぽるけさん
地域 神奈川
年齢 40歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 根管治療関連
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中