1ヵ月半前に入れたハイブリッドインレーが噛んだ時に沁みます
相談者:
 べっきーさん (37歳:女性)
投稿日時:2015-10-06 03:30:15
左上4番のハイブリッドインレーを装着してもうすぐ1ヶ月半強がたちますが、噛んだ時にしみることがあります。
熱いもの、冷たいものでしみることはありません。
必ずしみるわけではないですが、一度の食事で何度かはしみるので、そこで噛むのを避けています。
(もしかしたら同時に治療した左上5番のレジン充填したところかもしれませんが、おそらく4番だと思います。)
この場合、
1.噛み合わせがあっていないためにしみるということが想定されますか?
2.神経をとって再治療をすることは考えられますか?
3.インレー装着後にしみることは説明を受けていましたが、2ヶ月近くしみていてもこれからしみなくなってくることはあるのでしょうか?
来週、先生に診てもらう予定ですが、その前に予備知識として教えていただきたいです。
熱いもの、冷たいものでしみることはありません。
必ずしみるわけではないですが、一度の食事で何度かはしみるので、そこで噛むのを避けています。
(もしかしたら同時に治療した左上5番のレジン充填したところかもしれませんが、おそらく4番だと思います。)
この場合、
1.噛み合わせがあっていないためにしみるということが想定されますか?
2.神経をとって再治療をすることは考えられますか?
3.インレー装着後にしみることは説明を受けていましたが、2ヶ月近くしみていてもこれからしみなくなってくることはあるのでしょうか?
来週、先生に診てもらう予定ですが、その前に予備知識として教えていただきたいです。
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-10-06 07:28:56
べっきー さん、こんにちは。
実際に診査できないこの場では、どの項目の可能性もありますし、逆に、否定することもできません。
差し当たり、来週の受診までの間、TCHを意識して生活なさってみませんか。
参考:TCH、歯列接触癖
実際に診査できないこの場では、どの項目の可能性もありますし、逆に、否定することもできません。
差し当たり、来週の受診までの間、TCHを意識して生活なさってみませんか。
参考:TCH、歯列接触癖
 回答2
 回答2ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-10-06 10:34:54
>1.噛み合わせがあっていないためにしみるということが想定されますか?
>2.神経をとって再治療をすることは考えられますか?
>3.インレー装着後にしみることは説明を受けていましたが、2ヶ月近くしみていてもこれからしみなくなってくることはあるのでしょうか?
実際に拝見していないので、ネット相談では全て「ありうる」と言う回答になりますね。
やはり、担当の先生にしっかり診てもらう以外に解決策は無いように思います。
(ご自身で出来る事と言えば小林先生が書かれているようにTCHを意識して生活する事くらいでしょうか)
>2.神経をとって再治療をすることは考えられますか?
>3.インレー装着後にしみることは説明を受けていましたが、2ヶ月近くしみていてもこれからしみなくなってくることはあるのでしょうか?
実際に拝見していないので、ネット相談では全て「ありうる」と言う回答になりますね。
やはり、担当の先生にしっかり診てもらう以外に解決策は無いように思います。
(ご自身で出来る事と言えば小林先生が書かれているようにTCHを意識して生活する事くらいでしょうか)
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
べっきーさん
返信日時:2015-10-06 13:45:51
先生方、早速のご回答ありがとうございました。
治療したばかりでこんなことになるのは初めてなので、事前に少しでも予備知識を、、と思ったのですが、診てみないとなんとも言えないですよね。
来週、きちんと確認してもらいたいと思います。
治療したばかりでこんなことになるのは初めてなので、事前に少しでも予備知識を、、と思ったのですが、診てみないとなんとも言えないですよね。
来週、きちんと確認してもらいたいと思います。
| タイトル | 1ヵ月半前に入れたハイブリッドインレーが噛んだ時に沁みます | 
|---|---|
| 質問者 | べっきーさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | ハイブリッドセラミックインレー 詰め物、インレー治療後の痛み | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。



 



