歯の神経を抑える薬をいれたが、神経を残せますか?

相談者: スムージさん (40歳:女性)
投稿日時:2015-10-10 07:45:40
二日前に奥歯がずきずき痛くなり、昨日急患で、歯内療法専門(保険適用も行なう)の先生に診てもらいました。

半年前に、神経ぎりぎりのところまで削り、神経を保護する薬を入れて銀のかぶせ物をしました。
昨日は、中に虫歯があったので削ってもらい、応急処置をして頂きました。


今後、根をとるかについて、先生のその場の判断では

「診たところは、神経まで虫歯になっているかわからないが、熱いものを食べて痛みが出ていたので(二、三日前から)、神経を抜くことになるだろうから「神経を抑える薬」を入れた」

と言われました。
そのとき、

「神経を残せないのですか?」

と聞いたら

「細菌がどこまで行って炎症があるか見えないので、再び炎症がおきるより、抜いた方がいい。
その為の処置を今日はした。
でも、かかりつけの歯医者で、今後治療してもいいですよ」

と言われました。


今、わたしの中では、神経は残せるのではないかな?とおもってます。
というのは、知覚過敏の原因として

@ 打診時で、痛みも反応もなかったこと

A 矯正中で、一週間まえに、その歯の虫歯治療の為、装置を外したので後戻りをして神経が炎症しているかもしれない(他の歯も敏感になっている)

B 矯正バンドをしてたため歯茎が少し下がってきた。

今は、痛みがなくなり、すっかり楽になりましたが、先生の言っていた「神経を抑える薬」「神経をとるための処置(?)」が何か気になりました。

神経を回復させる為の処置ではなかったようです・・・。


もう少し様子を見て、神経が残せるかどうかを診て頂きたかったのですが、このまましばらくして(仮蓋のまま)、知覚過敏がなくなり神経が回復したら、神経を残す処置はできるでしょうか?


もちろん、その先生にも後日伺ってみようとおもいますが、連休が入るので、先生方の助言を頂けるとありがたいです。


でも、初めて根の治療専門の歯医者に行きましたが、やはり使用してる道具が違うのでしょうか。

歯医者で削るたびに怖がってましたが、キーン音がしずかで、注射針も細いのかさりげなく、今までとはまるで違いました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-10 07:50:39
同じ歯に対しての質問なのでしょうか。


>今、わたしの中では、神経は残せるのではないかな?とおもってます。

文面から察するに、担当医は抜髄が相当と判断したようですから、それでも歯髄を保存したいと考えるのでしたら、それを請け負ってくださる歯科医師を、スムージ さん自身で探すより他は無いように思います。


>細菌がどこまで行って炎症があるか見えないので、再び炎症がおきるより、抜いた方がいい、その為の処置を今日はした。

もしかすると、既に抜髄されているかもしれません。

次回の受診時に、確認してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スムージさん
返信日時:2015-10-10 07:58:26
小林先生、ありがとうございます。

おそれいります。
今回の質問は、まだ根の治療をしたことがない別の歯なので、新に投稿いたしました。

よろしくお願いします。

@ 打診時で、痛みも過敏反応もなかったこと

に訂正します。

今はその歯は痛みはなく、ふつうの状態です。
刺激をすると、すこしジーンとしたり、しみる程度です。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-10-10 09:33:54
>このまましばらくして(仮蓋のまま)、知覚過敏がなくなり神経が回復したら、神経を残す処置はできるでしょうか?

担当の先生がどのような薬を使い、どのような処置を行ったのか正確に解らないので何とも言えませんが、想像では「希望が持てる」ような気がします。


>初めて根の治療専門の歯医者に行きましたが、やはり使用してる道具が違うのでしょうか。
>キーン音がしずかで、注射針も細いのかさりげなく、今までとはまるで違いました。

違うんでしょうね。

おそらく、歯を削る道具は「タービン」ではなく「5倍速エンジン」、麻酔の針も細めのものを使われているのでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スムージさん
返信日時:2015-10-10 19:43:11
ありがとうございます。


お薬が、神経が残せるもので、弱るものでなければいいですが。
神経を殺す薬というのもあるみたいなので。症状はとても落ち着いていますが。


今日は、大学の付属病院へ行きました。

うかつにも、そのことを聞けばよかったのですが、別の歯の治療のことで行ったので、忘れていました。。。


最終的に、こちらに決めました。


歯内療法歯髄保存専門で、マイクロスコープ、ラバーが保険でも使用されるそうです。

大きな顕微鏡は、普通はほとんど使用する必要がないそうですが、いろいろ説明してくださいました。

根管治療をはじめた歯に詰めてた、綿がとれてしまい、早速、治療をしてもらいました。

中に汚れが入り、少し感染してたそうで、根の先を薬で消毒などしてもらったらすぐに楽になりました。

神経もきれいにしてもらい、ほとんど痛みはありませんでした。


ふつうのお薬と違うのか聞いたら、保険も自費も、この薬はどこも同じだそうです。

抗生物質と痛み止めを飲まなくても、その場で痛みが引きました。

これまで、なんだったのでしょう。。。


治療をするときは、「今から○○の道具を使います」「今から○○のお薬を使います」とすべて丁寧に説明してくれます。
時間を十分に使っていただき、最初のインフォームドコンセプトも、いやな顔一つせず、十分にして頂けます。

若い医員の方でしたが、落ち着いていて、すばらしく丁寧でした。

研修生から、講師まで、同じ部屋にいらっしゃいましたが、乱れたところもなく、大学付属病院の歯科は、初めてでしたが、一番安心して受診できました。

かなり、おススメです。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スムージさん
返信日時:2015-10-10 21:57:52
>もしかすると、既に抜髄されているかもしれません。
次回の受診時に、確認してみてください。

そうかもしれません。。

次回火曜に、付属病院の予約をしました。
今後こちらで治療します。
火曜に、削った先生にも確認します。

仮蓋(しっかりセメントしてます)と歯の側面を爪でこつこつ叩くと、はっきり感覚があり、すこし痛みが瞬時にあって、ジーンとすこし持続します。

抜髄の処置をした後は、徐々に感覚が消えるのでしょうか。

日・祝に開業している歯科へ行き、仮蓋だけとって、何か処置した方がいいでしょうか?

なんかパニックになりそうです。

今日付属で見てもらえばよかったのですが、痛いときは、それだけになってしまって。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-10-10 22:03:39
抜髄の処置をした後は、徐々に感覚が消えるのでしょうか。

一般的には、そうなっていくことが殆どかと思います。


>日・祝に開業している歯科へ行き、仮蓋だけとって、何か処置した方がいいでしょうか?

症状が強いようでしたら、休日診療当番医で相談なさってください。


>爪でこつこつ叩くと、はっきり感覚があり、すこし痛みが瞬時にあって、ジーンとすこし持続します。

差し当たり、何かを確かめるかのように、指や舌はもちろん、他の歯でわざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スムージさん
返信日時:2015-10-10 22:49:15
ありがとうございます。
これ以上は、とにかく刺激しないようにします。

もうあとは、祈るしかないですね(;;)
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スムージさん
返信日時:2015-10-11 07:59:00
>症状が強いようでしたら、休日診療当番医で相談なさってください。

回答ありがとうございます。

休日当番早速電話して、受付の方とお話しましたが、急患のみのようで、緊急性があるのかわからないと言われ(当番の先生に確認されて)一応何かあれば連絡させて頂くようにしましたが。


症状は昨日と変わらないです。
正常な感覚です。

今、起きて、水で口をすすいだら、少ししみる感じはありますが、他の詰め物と同じ感じで、ふつうです。
治療したばかりなので、すこし重い感じはありますが。

抜髄の薬は、どんな症状が出るのでしょうか?
過去ログに、抜髄の薬は痛みがあるとありましたが、炎症がでるのでしょうか?
今朝の感じでは、炎症はなくなったような感じです。

もうどうしていいのか。。



タイトル 歯の神経を抑える薬をいれたが、神経を残せますか?
質問者 スムージさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
歯科治療用の薬
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい