根管充填の後の腫れと痛み

相談者: ミカズさん (49歳:女性)
投稿日時:2015-12-10 00:41:50
宜しくお願いします。

再根管治療にかよっています。
一回目の細菌をお薬で殺す治療の日は3時間後ぐらいからズンズンと痛みが出てきて、口蓋のオデキが大きくなり、食べ物が食べられないほどでしたが、オデキが潰れて2日後ぐらいには痛みが引いてオデキも小さくなりました。

それから一週間後の今日痛みもなくなっていたので根充治療をしていただきました。
担当の先生からは1回目と同じように痛みが出るかもしれませんと言われました。

1回目の時ほどひどくはありませんが、夜になって少し痛みが出てきました。
オデキも舌で気になる大きさになり、歯肉も腫れています。

痛み止めを飲まなくてもいられるぐらいなのですが、急性症状としてあることでしょうか?
治療はラバーダムを使って治療していただいております。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-12-10 07:52:10
実際に診察した歯科医が「1回目と同じように痛みが出るかもしれません」と言われたんですよね。

だとすれば主治医の言ったとおりだと思いますが。


御心配ならセカンドオピニオンを受けるか別の歯科医院で診てもらうしかないと思いますが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミカズさん
返信日時:2015-12-14 18:44:07
細見先生ご回答をありがとうございました。

痛みの方は3日ほどするとなくなっていきました。
でも口蓋のオデキはなくなったように思っていたら、4日後ぐらいから少しだけ膨らんできました。


そこでお聞きしたいのですが、オデキがあるところは押すと少し痛みがあります。
まだ根充してから5日しか経っていませんが、このまま治っていくのでしょうか。
根管治療の成果が出るにはどのくらいの期間が必要でしょうか?


それから、白い硬いゴムのような仮の蓋が凹んできてクラウン咬合面が凹んできて気になっています。
衛生士さんからは蓋が取れて物が詰まるようになったら来てくださいと言われています。

蓋が無くなってからでもいいのか、早く見てもらったほうがいいのか悩んでいます。
本当はかかりつけの先生に詳しく教えてもらえたらいいのですが、こちらの先生からもアドバイスしていただけたらありがたく思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-12-15 09:52:58
>オデキがあるところは押すと少し痛みがあります。

治療後はできるだけ安静にするのが鉄則です。
いじらない方がよろしいかと思います。


根管治療の成果が出るにはどのくらいの期間が必要でしょうか?

レントゲンで確認できるようになるには数カ月〜1年くらいかかります。


>蓋が無くなってからでもいいのか、早く見てもらったほうがいいのか悩んでいます。

ご心配であれば担当の先生に診てもらうのが一番でしょう。


>本当はかかりつけの先生に詳しく教えてもらえたらいいのですが

ちゃんとかかりつけの先生に詳しく教えてもらってください。
それが一番です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミカズさん
返信日時:2015-12-15 23:39:56
櫻井先生ありがとうございます。

今日の午後やはり咬合面の白い蓋が凹んでいることが気になってかかりつけの歯医者さんに見てもらいに行ってきました。
衛生士さんが治療してくれましたが、白い凹んだ蓋の上に青い物を詰めて噛み合わせを確認してから光で固めてくれたようです。

今までの詰め物よりも硬くてこれで当分は大丈夫のようです。
でも衛生士さんからはしばらくするとまたすり減ってきます、と言われました。

硬いものは食べないようにしていますが、お正月のお休みもあるのでこの蓋で来年の1月の中頃の診察まで持つのかどうか心配になります。


すり減ってきてしまった場合、どのぐらいのタイミング〔完全に取れたら見てもらいに行きますが、凹んできた場合〕で見てもらうのがいいのでしょうか?
かかりつけの先生や衛生士さんの顔色を伺ってしまい、こんなことで診てもらってうっとうしがられないだろうか、考えてしまいます。


櫻井先生のご回答には背中を押していただけてありがたいです。
今日の診察でオデキがまたできたことを伝えたら暫くは支台を立てないでこのまま様子を見ていこうと言われました。

櫻井先生のご回答から、数ヶ月から1年様子を見ている間中、この仮の蓋でも大丈夫なのでしょうか?
教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-12-16 17:41:46
>数ヶ月から1年様子を見ている間中、この仮の蓋でも大丈夫なのでしょうか?

どんな仮封材を使用されているか解りませんが、基本的には駄目だと思いますよ。

仮り歯を入れるか入れないかはケースバイケースで判断しますが、僕ならコアまではしっかりと作り、その状態で数カ月様子を見ます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミカズさん
返信日時:2015-12-16 18:20:06
櫻井先生ご回答をありがとうございます。

そうですか、わかりました。
次回の診察の時にどのように経過観察されるのかを聞いてみようと思います。

櫻井先生のおっしゃるようにこのままでは、食事するときも気をつけて食べなくてはならないし、この歯が破折しないように、とにかく柔らかいものを食べるようにしないと、と思うと数ヶ月もこのままというのは大変だなぁと思っていました。

先生、ありがとうございました。



タイトル 根管充填の後の腫れと痛み
質問者 ミカズさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい