根管充填後の痺れや顎の痛み、顎骨内に水酸化カルシウムが存在する
相談者:
かずみんさん (45歳:女性)
投稿日時:2016-01-02 22:25:09
根幹充填後の唇の痺れや顎の痛みについて、何度も質問させていただきましたがもう一度お願いします。
口腔外科でCT.MRI.パノラマ.組織検査をしましたが、大きな異常はなく、組織検査で顎骨内に水酸化カルシウムが存在すると言う結果でした。
痛み、痺れはこれが原因とはハッキリ言えないが、抜歯し顎骨内の水酸化カルシウムを洗い流してみて症状が軽減するか手術することは出来ると言われてます。
口腔外科の先生は痺れの状態も酷くないし、痛みもそれほどでないようなので、様子を見てもいいと言われ経過観察になりました。
実際に痺れも痛みも我慢できないほどのものではなく、手術によって今より酷くなるのが怖くて様子を見ることにしたのですが、最近顎の痛みが少し増したような感じで、歯の痛みも冷たいのもに少ししみるようになり、又不安が押し寄せています。
顎骨骨髄炎と言う病気をこのサイトで耳にし、やっぱり骨髄炎ではないかと不安でなりません。
口腔外科の先生や歯科の先生方数人には、骨髄炎の可能性も伺いましたがどの先生も即答で違うと言われ、その時は安心するのですが、少し痛みが増したりするたびに不安になり落ち込んでしまいます。
顎骨内に水酸化カルシウムがある場合は私のような症状があるものでしょうか?
又、洗い流しての症状の軽減は見込めるでしょうか?
先生方どうぞ宜しくお願いします。
口腔外科でCT.MRI.パノラマ.組織検査をしましたが、大きな異常はなく、組織検査で顎骨内に水酸化カルシウムが存在すると言う結果でした。
痛み、痺れはこれが原因とはハッキリ言えないが、抜歯し顎骨内の水酸化カルシウムを洗い流してみて症状が軽減するか手術することは出来ると言われてます。
口腔外科の先生は痺れの状態も酷くないし、痛みもそれほどでないようなので、様子を見てもいいと言われ経過観察になりました。
実際に痺れも痛みも我慢できないほどのものではなく、手術によって今より酷くなるのが怖くて様子を見ることにしたのですが、最近顎の痛みが少し増したような感じで、歯の痛みも冷たいのもに少ししみるようになり、又不安が押し寄せています。
顎骨骨髄炎と言う病気をこのサイトで耳にし、やっぱり骨髄炎ではないかと不安でなりません。
口腔外科の先生や歯科の先生方数人には、骨髄炎の可能性も伺いましたがどの先生も即答で違うと言われ、その時は安心するのですが、少し痛みが増したりするたびに不安になり落ち込んでしまいます。
顎骨内に水酸化カルシウムがある場合は私のような症状があるものでしょうか?
又、洗い流しての症状の軽減は見込めるでしょうか?
先生方どうぞ宜しくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-01-05 23:51:46
こんばんは。
色々なことが重なり心配になって、少しのことでも不安を感じるようになっていらっしゃるようですね、お気持ちお察しいたします。
実際に診察したわけではないので十分状況は把握できませんが、文面から推測すると顎骨骨髄炎ではなさそうな気がいたします。
色々なことが重なり心配になって、少しのことでも不安を感じるようになっていらっしゃるようですね、お気持ちお察しいたします。
実際に診察したわけではないので十分状況は把握できませんが、文面から推測すると顎骨骨髄炎ではなさそうな気がいたします。
相談者からの返信
相談者:
かずみんさん
返信日時:2016-01-06 18:56:35
山田先生有難うございます。
若い頃は気にしなかった事も、この歳になり何事もネガティブに考えてしまうことが多くなったとも思います。
様子を見て酷くなるようなら又、受診してみます。
有難うございました。
若い頃は気にしなかった事も、この歳になり何事もネガティブに考えてしまうことが多くなったとも思います。
様子を見て酷くなるようなら又、受診してみます。
有難うございました。
助言1
助言者:
ぴのこ88さん
助言日時:2016-01-07 00:59:48
【※編集部注】こちらは一般の方からの情報です。
基本的には「他の相談者の投稿への書き込みは禁止」ということにさせて頂いておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
*****
かずみんさんこんにちは。
書き込みについて大変悩みましたが、とても不安に感じておられる様子に矢も盾もたまらず書き込みしています。
私は上顎の歯の治療後ですが、非定形顔面痛様(しびれ、痛み、違和感)の症状がおこり、はじめ歯の問題と思わず、歯科だけでなく、耳鼻科や脳神経外科を転々としました。
どこに行っても原因がわからず、自分でもいろいろと調べたところ、
・私の場合、水酸化カルシウム製剤が上顎洞の粘膜に到達している(ビタペックスです)
・例えば、ビタペックスなどはシリコンオイルが配合されており、造影性が無くなるだけで、水酸化カルシウム製剤の量によっては、吸収やどん食されることなく、長い期間体内に残存するという症例報告がある。
・メーカーの取り説には「上顎洞や下顎管に迷入すると、患者が長期に不快感を感じることがあるので解剖学的位置に注意すること」という注意書きがあります。
・下顎管や上顎洞に迷入し、痺れや痛みを起こしたという症例を調べました。
・骨髄炎は私も大変心配しましたが、先生方が否定されているのでかずみんさんもご心配要らないのではないでしょうか。
・症例には、「抜歯・洗浄で軽快した」という報告がありますが、私も侵襲性の高い処置を受けることで、更に悪化するのがとても心配なので、色々と情報を得ながら経過観察中です。
私もひどい症状ではなく、薄紙がはがれるがごとく軽くなっている気はしますが、慢性痛・しびれのようなものを抱えています。
かずみんさんはできる限りの検査等を受けられていますので、今一層の心配をされるのは、むしろ体に毒かもしれません。
歯を失うというのは、私にとっても大変大きな問題なので、症状を冷静にとらえて、今後のことを決めていこうと思っています。
同じ経験をしているものとして、少しでも安心していただければと書き込みさせていただきました。
基本的には「他の相談者の投稿への書き込みは禁止」ということにさせて頂いておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
*****
かずみんさんこんにちは。
書き込みについて大変悩みましたが、とても不安に感じておられる様子に矢も盾もたまらず書き込みしています。
私は上顎の歯の治療後ですが、非定形顔面痛様(しびれ、痛み、違和感)の症状がおこり、はじめ歯の問題と思わず、歯科だけでなく、耳鼻科や脳神経外科を転々としました。
どこに行っても原因がわからず、自分でもいろいろと調べたところ、
・私の場合、水酸化カルシウム製剤が上顎洞の粘膜に到達している(ビタペックスです)
・例えば、ビタペックスなどはシリコンオイルが配合されており、造影性が無くなるだけで、水酸化カルシウム製剤の量によっては、吸収やどん食されることなく、長い期間体内に残存するという症例報告がある。
・メーカーの取り説には「上顎洞や下顎管に迷入すると、患者が長期に不快感を感じることがあるので解剖学的位置に注意すること」という注意書きがあります。
・下顎管や上顎洞に迷入し、痺れや痛みを起こしたという症例を調べました。
・骨髄炎は私も大変心配しましたが、先生方が否定されているのでかずみんさんもご心配要らないのではないでしょうか。
・症例には、「抜歯・洗浄で軽快した」という報告がありますが、私も侵襲性の高い処置を受けることで、更に悪化するのがとても心配なので、色々と情報を得ながら経過観察中です。
私もひどい症状ではなく、薄紙がはがれるがごとく軽くなっている気はしますが、慢性痛・しびれのようなものを抱えています。
かずみんさんはできる限りの検査等を受けられていますので、今一層の心配をされるのは、むしろ体に毒かもしれません。
歯を失うというのは、私にとっても大変大きな問題なので、症状を冷静にとらえて、今後のことを決めていこうと思っています。
同じ経験をしているものとして、少しでも安心していただければと書き込みさせていただきました。
相談者からの返信
相談者:
かずみんさん
返信日時:2016-01-08 17:25:34
ぴのこ88さん
はじめまして
書き込みして頂き有難うございます。
同じ様な症状の方がおられる事を知り少し気が楽になりました。
私なりに調べたのですが、なかなか同じような症例にたどり着かず行きつく先はいつも骨髄炎で、いつか激痛が襲ってくるのではと不安になったり気持ちが不安定です。
原因を調べる為に受けた検査で、私の右下顎内には根幹充填時に水酸化カルシウムが漏洩したのは確実なのですが、痺れや痛みの原因が水酸化カルシウムなのかは口腔外科の先生も断言できず、抜歯しての手術となるので決心がつかずにいる状況です。
このままずっと痺れや痛みや違和感を抱え続けるのも苦痛なので、私も情報を得ながら経過観察中して行こうと思います。
ぴのこさん
有難うございました。
このサイトでしか情報交換できないのが残念です。
はじめまして
書き込みして頂き有難うございます。
同じ様な症状の方がおられる事を知り少し気が楽になりました。
私なりに調べたのですが、なかなか同じような症例にたどり着かず行きつく先はいつも骨髄炎で、いつか激痛が襲ってくるのではと不安になったり気持ちが不安定です。
原因を調べる為に受けた検査で、私の右下顎内には根幹充填時に水酸化カルシウムが漏洩したのは確実なのですが、痺れや痛みの原因が水酸化カルシウムなのかは口腔外科の先生も断言できず、抜歯しての手術となるので決心がつかずにいる状況です。
このままずっと痺れや痛みや違和感を抱え続けるのも苦痛なので、私も情報を得ながら経過観察中して行こうと思います。
ぴのこさん
有難うございました。
このサイトでしか情報交換できないのが残念です。
助言2
助言者:
ぴのこ88さん
助言日時:2016-01-09 09:52:19
【※編集部注】こちらは一般の方からの情報です。
基本的には「他の相談者の投稿への書き込みは禁止」ということにさせて頂いておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
*****
かずみんさん
相談者の書き込みは原則禁止されておりますが、幸い、助言として投稿欄を設けて頂いていますので、無理を承知で書き込みしています。
私も一年以上転々としてこの件で悩んでおり、私の知る限りこのことで悩んでいる方は少なくありません。ですが、情報が本当に少なく困っています。
相談者の掲示板も休止状態で、連絡なども宣伝や交流となって禁止事項に触れてしまうかもしれないので、書き込みができずに大変残念です。
思いつく限りの単語で検索いただければ、どこかでお会いできるかもしれません。
歯と健康についてどこかで語り合うことができればよいのですが、、
歯チャンネルのBBSが再開することを祈っています。
基本的には「他の相談者の投稿への書き込みは禁止」ということにさせて頂いておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
*****
かずみんさん
相談者の書き込みは原則禁止されておりますが、幸い、助言として投稿欄を設けて頂いていますので、無理を承知で書き込みしています。
私も一年以上転々としてこの件で悩んでおり、私の知る限りこのことで悩んでいる方は少なくありません。ですが、情報が本当に少なく困っています。
相談者の掲示板も休止状態で、連絡なども宣伝や交流となって禁止事項に触れてしまうかもしれないので、書き込みができずに大変残念です。
思いつく限りの単語で検索いただければ、どこかでお会いできるかもしれません。
歯と健康についてどこかで語り合うことができればよいのですが、、
歯チャンネルのBBSが再開することを祈っています。
相談者からの返信
相談者:
かずみんさん
返信日時:2016-01-09 21:23:40
ぴのこ88さん
ご丁寧にご説明頂いて有難うございます。
これから先も悩み続ける限り調べると思うので、どこかでぴのこさんとお会いできればと思います。
痺れや違和感、慢性痛などは人目に分かるものでも、画像に移るものでもないので医師にも伝えるのが難しいですね。
助言頂き感謝してます。
お大事にして下さい(^O^)
ご丁寧にご説明頂いて有難うございます。
これから先も悩み続ける限り調べると思うので、どこかでぴのこさんとお会いできればと思います。
痺れや違和感、慢性痛などは人目に分かるものでも、画像に移るものでもないので医師にも伝えるのが難しいですね。
助言頂き感謝してます。
お大事にして下さい(^O^)
タイトル | 根管充填後の痺れや顎の痛み、顎骨内に水酸化カルシウムが存在する |
---|---|
質問者 | かずみんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療に関するトラブル 根管充填 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。