インプラントの仮歯の穴に充填されていたのもが取れた
相談者:
 yama11さん (45歳:男性)
投稿日時:2016-02-10 16:06:24
今インプラントの治療中で数日前に仮歯が入りました。
下の6番です。
一次手術(埋入)→二次手術(頭出し)→型取り→仮歯、の段階です。
仮歯を入れてもらった時は歯の上部の真ん中に穴が開いていて、その穴に白っぽいものが充填されていましたが数日経ってその白っぽいものが取れました。
ポロっと取れたわけではなく知らない間になくなっていて穴が空いているのに気づきました。
深い穴が開いてるわけではなく爪楊枝を入れてみると2ミリ程度の深さです。
病院へ電話して聞いたところ、
「その穴はネジの穴で仮歯だから詰め物をしていない状態なので問題ありませんよ」
とのことでした。
明快に答えていただいたので安心して電話を切ってしまったのですが、上から見えていた白っぽいものはいったい何が考えられるでしょううか?
さすがに何度も診察中に電話するのも申し訳なくて…次回は仮歯をつけた状態での経過を診ていただくために3週間後くらいに受診予定なので日が空くこともありお教えいただきたいです。
下の6番です。
一次手術(埋入)→二次手術(頭出し)→型取り→仮歯、の段階です。
仮歯を入れてもらった時は歯の上部の真ん中に穴が開いていて、その穴に白っぽいものが充填されていましたが数日経ってその白っぽいものが取れました。
ポロっと取れたわけではなく知らない間になくなっていて穴が空いているのに気づきました。
深い穴が開いてるわけではなく爪楊枝を入れてみると2ミリ程度の深さです。
病院へ電話して聞いたところ、
「その穴はネジの穴で仮歯だから詰め物をしていない状態なので問題ありませんよ」
とのことでした。
明快に答えていただいたので安心して電話を切ってしまったのですが、上から見えていた白っぽいものはいったい何が考えられるでしょううか?
さすがに何度も診察中に電話するのも申し訳なくて…次回は仮歯をつけた状態での経過を診ていただくために3週間後くらいに受診予定なので日が空くこともありお教えいただきたいです。
 回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-02-10 16:22:32
実際に拝見していないので何とも言えませんが、
>上から見えていた白っぽいものはいったい何が考えられるでしょううか?
アクセスホールにキャビトンなどの仮封剤を詰めていたのではないでしょうか?
仮封が取れることはままあります。
担当の先生が問題ないということであれば問題ないのではないでしょうか?
もし、食べかすなどが入って気になるようであれば、予約前でも仮封してもらっても構わないと思います。
>上から見えていた白っぽいものはいったい何が考えられるでしょううか?
アクセスホールにキャビトンなどの仮封剤を詰めていたのではないでしょうか?
仮封が取れることはままあります。
担当の先生が問題ないということであれば問題ないのではないでしょうか?
もし、食べかすなどが入って気になるようであれば、予約前でも仮封してもらっても構わないと思います。
 相談者からの返信相談者:
yama11さん
返信日時:2016-02-15 16:21:48
櫻井先生
アドバイスありがとうございました!
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
アドバイスありがとうございました!
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
 回答2高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2016-02-16 11:43:40
インプラント本体に仮歯をネジ止めした際のネジ穴を樹脂などで埋めていたのだと思います。
それが取れたからと言ってすぐに大きな問題になるわけではありませんが、取れたら埋め治してもらった方がいいかもしれません
それが取れたからと言ってすぐに大きな問題になるわけではありませんが、取れたら埋め治してもらった方がいいかもしれません
| タイトル | インプラントの仮歯の穴に充填されていたのもが取れた | 
|---|---|
| 質問者 | yama11さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 45歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | インプラントに関するトラブル | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






