右上7番、根管治療中の副鼻腔炎と根管の穿通
相談者:
心気症さん (39歳:男性)
投稿日時:2016-06-02 23:31:10
小牧先生、藤森先生、森川先生、柴田先生、さがら先生、井野先生、水川先生、櫻井先生、加藤先生
前回の相談の際、アドバイス頂きありがとうございました。
それから頑張って治療を進めております。
今回は根管治療中の副鼻腔炎、改善されない根管治療の事でご相談したいと思います。
右上1番は昨年の11月、右上7番は今年の1月から根管治療を同時進行中です。
右上1番も違和感が消えずに根管治療中ですが、今回は右上7番の事で相談です。
右上7番を抜髄後に根充しましたが一ヶ月後に噛むと痛い、歯の奥の方が時々ジーンと痛む症状が出て再根管治療をしました。
その治療後にCTを撮って帰りました。
治療後は噛むと痛い症状は改善されましたが、歯の奥の方が時々ジーンと痛む症状は残ったままです。
CTを撮影した2週間後に再度歯科を受診しました。
その時、医師が前に撮ったCTを見ると歯根が副鼻腔に穿通してる、炎症があり痛みは副鼻腔炎の可能性があるので耳鼻科を受診してください、と言われたので耳鼻科を受診しました。
耳鼻科の受診の結果は、副鼻腔に炎症は無く、耳鼻科の先生には問題ありませんと言われました。
念の為に抗生物質を出してもらい2週間服用しました。
CTを撮ってから2週間も空いていたので、副鼻腔の炎症がなくなったのでしょうか?
耳鼻科を受診して2週間後に再度歯科を受診ました。
先生には副鼻腔に炎症は無く問題ありませんと伝えました。
その時は根管の消毒で終わり、帰りにもう一度CTを撮影して帰りました。
右上1番はこの時に違和感のあるまま根充しストッピングで仮封しました。
治療した次の日から、右上上7番にまた噛むと痛い症状が出て、痛みが引くのに3日かかりました。
それから噛むと痛い症状は無くなりましたが、コンコン叩くと少し違和感と歯の奥の方が時々ジーンと痛く感じる症状は無くなりません。
前回の治療から2週間後の昨日に歯科を再度受診しました。前回のCTの結果は副鼻腔の炎症はありませんでした。
先生には時々痛みと違和感が無くならないと伝えたら、
『根管は綺麗だからまた副鼻腔炎か穿通しているのが原因だ』
と言われ、また耳鼻科に行くように言われました。
『きちんと副鼻腔炎を治してから様子を見て根充します』
次は耳鼻科を受診して一ヶ月後にきて下さい、と言われたのですがこの先生の判断は正しいのでしょうか?
耳鼻科で問題無いと言われ、歯科では耳鼻科に行けと言われている状況になってしまっています。
右上1番、7番と改善されないままですし、現在の医院で今後の治療を続けるのに不安があり転院も考えていますがどうすれば良いでしょうか?
前回は紹介状もなく家の近くの耳鼻科を受診しましたが、今回は歯科の先生に紹介状とCTなどの資料を貰い、違う耳鼻科を受診し現在の歯科医師のまま治療をすすめる。
それとも歯科、口腔外科、耳鼻科のある総合病院に紹介状を書いて貰い総合的に見てもらう
もしくは歯の保存の事を考え、ギリギリ通える範囲ですが大阪大学歯学部付属病院があるので大学病院へ紹介状を書いて貰い総合的に見てもらう
現在の先生に資料を貰い、大学病院、総合病院、別の開業医のいずれかにセカンドオピニオンへ行き意見を聞く
右上1番も根充してますが、ストッピング仮封で先生が大丈夫と言っていますが2カ月近く治療が開くのも心配でなりません。
これからの治療が良い方向へ向かう様に、先生方のアドバイスして頂きたいとおもいます。
長文、乱文雑文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
前回の相談の際、アドバイス頂きありがとうございました。
それから頑張って治療を進めております。
今回は根管治療中の副鼻腔炎、改善されない根管治療の事でご相談したいと思います。
右上1番は昨年の11月、右上7番は今年の1月から根管治療を同時進行中です。
右上1番も違和感が消えずに根管治療中ですが、今回は右上7番の事で相談です。
右上7番を抜髄後に根充しましたが一ヶ月後に噛むと痛い、歯の奥の方が時々ジーンと痛む症状が出て再根管治療をしました。
その治療後にCTを撮って帰りました。
治療後は噛むと痛い症状は改善されましたが、歯の奥の方が時々ジーンと痛む症状は残ったままです。
CTを撮影した2週間後に再度歯科を受診しました。
その時、医師が前に撮ったCTを見ると歯根が副鼻腔に穿通してる、炎症があり痛みは副鼻腔炎の可能性があるので耳鼻科を受診してください、と言われたので耳鼻科を受診しました。
耳鼻科の受診の結果は、副鼻腔に炎症は無く、耳鼻科の先生には問題ありませんと言われました。
念の為に抗生物質を出してもらい2週間服用しました。
CTを撮ってから2週間も空いていたので、副鼻腔の炎症がなくなったのでしょうか?
耳鼻科を受診して2週間後に再度歯科を受診ました。
先生には副鼻腔に炎症は無く問題ありませんと伝えました。
その時は根管の消毒で終わり、帰りにもう一度CTを撮影して帰りました。
右上1番はこの時に違和感のあるまま根充しストッピングで仮封しました。
治療した次の日から、右上上7番にまた噛むと痛い症状が出て、痛みが引くのに3日かかりました。
それから噛むと痛い症状は無くなりましたが、コンコン叩くと少し違和感と歯の奥の方が時々ジーンと痛く感じる症状は無くなりません。
前回の治療から2週間後の昨日に歯科を再度受診しました。前回のCTの結果は副鼻腔の炎症はありませんでした。
先生には時々痛みと違和感が無くならないと伝えたら、
『根管は綺麗だからまた副鼻腔炎か穿通しているのが原因だ』
と言われ、また耳鼻科に行くように言われました。
『きちんと副鼻腔炎を治してから様子を見て根充します』
次は耳鼻科を受診して一ヶ月後にきて下さい、と言われたのですがこの先生の判断は正しいのでしょうか?
耳鼻科で問題無いと言われ、歯科では耳鼻科に行けと言われている状況になってしまっています。
右上1番、7番と改善されないままですし、現在の医院で今後の治療を続けるのに不安があり転院も考えていますがどうすれば良いでしょうか?
前回は紹介状もなく家の近くの耳鼻科を受診しましたが、今回は歯科の先生に紹介状とCTなどの資料を貰い、違う耳鼻科を受診し現在の歯科医師のまま治療をすすめる。
それとも歯科、口腔外科、耳鼻科のある総合病院に紹介状を書いて貰い総合的に見てもらう
もしくは歯の保存の事を考え、ギリギリ通える範囲ですが大阪大学歯学部付属病院があるので大学病院へ紹介状を書いて貰い総合的に見てもらう
現在の先生に資料を貰い、大学病院、総合病院、別の開業医のいずれかにセカンドオピニオンへ行き意見を聞く
右上1番も根充してますが、ストッピング仮封で先生が大丈夫と言っていますが2カ月近く治療が開くのも心配でなりません。
これからの治療が良い方向へ向かう様に、先生方のアドバイスして頂きたいとおもいます。
長文、乱文雑文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
回答1
タイトル | 右上7番、根管治療中の副鼻腔炎と根管の穿通 |
---|---|
質問者 | 心気症さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 原因不明の歯の痛み 根管治療中の痛み 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。