顎関節症と歯周病での歯科の掛けもちは避けたほうがいいですか?

相談者: TanaKeiさん (19歳:男性)
投稿日時:2016-07-05 10:59:18
皆様こんにちは。

歯医者の掛け持ちについての質問です。
経緯が少し長いかもしれないのでお手数でしたらまとめまで飛んでいただくと助かります。


【経緯】
先週から奥歯の方に痛みがあり、歯医者へ行ったのですが、レントゲンの結果、虫歯はそこまで進行しておらず原因は歯ぎしりとのことです。

気になって調べるとTCHだとわかました。
起きていても口を閉じた際、必ずと言っていいほど上下の歯が触れています。
噛みしめることも多々あったと思います。


2度目の診察で「起きている時に上下の歯がなるべく触れないように気をつけていたら顎の痛みが強くなった」と伝えると、「歯ぎしりは寝てる間だから日中そんなことしても意味が無い」と指摘を受けました。

そして結局大きな虫歯は無いからクリーニングしますねと言われ、クリーニング後

「歯ぎしりによる歯の痛みは痛み止めでよくなると思うから1日1回1週間飲んで様子見て」

と言われました。


帰宅後、歯医者に行く前よりも顎の痛みが強く、調べていると近所に顎関節の専門・指導医の先生がいらっしゃることを知り一度行ってみようかと思っています。



そして、上の側切歯が少しながらグラつくことから、歯周病かなと思い(クリーニング時、炎症してる部分があら、出血しやすいところもあると言われていたので)、歯周病専門医の先生がいらっしゃる歯医者が近くにあるのを知り、この際歯医者を変えようかなと思っています。

理由は、今通っている歯医者は説明などもササッとされ、すぐに立ち去ってしまうので、質問する隙もなかなかあまりありませんし、歯科衛生士さん(歯科助手さん?)同士が私語(雑談)をされていて、正直あまり良い印象はなかったです。




【まとめ】
現在通っている歯医者の印象があまり良くないことと、歯のぐらつきと歯周病が気になることから、歯周病専門医の先生がいらっしゃる歯医者に変えようか迷っている。

自分がTCH・歯ぎしりの癖持ちのことと、顎が痛むことから近所の顎関節専門・指導医の先生がいらっしゃる歯科を受診することも考えている。


ここで質問なのですが、このような掛け持ちをしたような歯医者の通い方はやめておいた方がいいでしょうか?


拙い質問で申し訳ないですが、皆様のご意見お聞かせいただければ助かります。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2016-07-05 11:34:40
>このような掛け持ちをしたような歯医者の通い方はやめておいた方がいいでしょうか?

どちらかをメインの歯科にして専門性の高い治療を専門医にしていただく、但し両方の歯科医の連携が取れている事が条件です。

これならいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: TanaKeiさん
返信日時:2016-07-06 13:31:57
細見先生、ご回答していただきありがとうござい。


もう一つお聞きさせていただきたいのですが、レントゲン歯茎の検査(歯科衛生士さんがしてくださるチクチクする、2とか3とか言うやつです。)で歯周病の有無はある程度わかるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-07-06 20:35:18
そのための検査だと思います。
歯周ポケット検査ではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: TanaKeiさん
返信日時:2016-07-10 21:33:21
あ!これが歯周ポケット検査だったのですね!

初めてだったものでわからなくて…申し訳ないです。


細見先生、柴田先生、ご回答ありがとうございました。



タイトル 顎関節症と歯周病での歯科の掛けもちは避けたほうがいいですか?
質問者 TanaKeiさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
顎関節症
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中