銀歯と隣歯の間に隙間があり、歯茎が炎症し痛みがある

相談者: 虫歯ゼロになりたいさん (25歳:女性)
投稿日時:2016-08-15 00:05:13
ご回答よろしくお願いします
前回投稿した内容の続きになるのですが…

左下奥歯銀歯をはめた後、隙間があったため、物がつまり、歯茎炎症を繰り返して痛みがひかなかったので、医者に伝えましたが、これ以上無理他へいけと言われてしまったので続行不可能になり、別医者へいって型取りしなおしてからは全く痛くなくなりました。

歯自体が元々悪いからと言われていましたが、結局は銀歯の作り方が不十分だったということです。


そして、更に、右上一番奥の歯も、始めの医者に銀歯を入れてもらって、1ヶ月もたたない間に同じように隙間に物がつまり、歯茎に炎症があります。

変えた新しい歯医者でそこもみてもらうと、若干ゆるい、隙間がないとは言えないなと言われました。
この歯は、医者が最初から最後まで顔をださずに、みてもらえなかった歯です。
医者と揉め、大嫌いなので、もう二度と顔を出さないつもりでいましたが、やはり不備がでてきてしまい、最悪です。


技術面でも対応面でも今の新しいところが良いのですが、つけてもらった銀歯をまたはずしてやり直しとなると、またお金が二重にとられますよね…

本当はつけてもらったところの医者に治してもらうのがベストなのでしょうが、以前みたいに、歯が悪い、これ以上うちでは無理と言われるのが目に見えていて…やり直ししてもらえたとしても技術がよくないため治らない気もするし…

でも、しっかり作ってもらえてないのに、お金だけとられ、なんかしっくりこないというか…

どうしたらよいと思いますか…


前の投稿を読み返すと、一番わかりやすいと思います。
前の投稿の続きとして投稿ができなくなっていたため新規で作らせてもらいました。

もしよろしければお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-08-15 07:37:25
残念ながら返金等の解決策は中々難しいように個人的には思います。それは保険診療の欠点かもしれないと思います。


でも良い歯医者さんに巡り合えてよかったですね。

良い歯医者選びも患者力の問題かと思います。

隙間の調整は微妙な手加減が必要です。
正直保険診療の中では大変です。


私が習った範囲では50μのコンタクトゲージが入って110μのコンタクトゲージが入らない状態に仕上げるようになっています。

許容範囲は110μ-50μ=60μ=0.06oです。
つまり0.1o以下の調整をしなければならないのでとても気を使います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-08-16 10:49:28
>しっかり作ってもらえてないのに、お金だけとられ、なんかしっくりこない

確かにそのようにお感じになられるのはごもっともだとは思いますが、柴田先生の書かれているように日本の健康保険制度では仕方のないことだと思います。
(そもそも健康保険制度は昭和30年代に「質より数」を見るために作られたシステムなのですから)

新しく信頼できる歯科医が見つかったのであれば、そちらで一から治される事をお勧めいたします。


>やり直ししてもらえたとしても技術がよくないため治らない気もするし…

この可能性が高いのであれば、なおさらででしょうね。
歯の治療は回数券と同じで治療回数は無限ではありません。
お金のためにこれ以上、ご自身の身体を切り売りする必要は無いと思います。




タイトル 銀歯と隣歯の間に隙間があり、歯茎が炎症し痛みがある
質問者 虫歯ゼロになりたいさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の痛み
クラウン(被せ物)の隙間・適合
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中