ブリッジ支えの歯の膿と補綴物維持管理料について

相談者: たっすさん (42歳:男性)
投稿日時:2017-01-04 23:39:31
こんにちは。

歯根破折で四か月前に左上5番を抜歯したため、4D6で
ブリッジにしました。
6番は神経がありそのまま残しています。

4番は神経がなく差し歯にしていましたが、土台が大きいため
取り外すと割れる危険があるため、再根管治療は行わずにそのままブリッジを取り付けました。

直ぐに4番の歯茎が腫れ膿が出たためレントゲンを撮って貰いましたがはっきりとわかるような黒い影は写ってなく、先生は根の辺りに歯根嚢胞の影がうっすらとあると言われていました。


そこで質問ですが

@歯根嚢胞歯茎が腫れる場合はレントゲンを撮れば大きな黒い影が映ると思っているのですが、映らない場合もあるのでしょうか?

A自分は歯根破折ではないかと思うのですが歯根破折の場合はレントゲンにはどのように映りますか?

B同じ歯科で以前、別の歯を差し歯にしたときは補綴物維持管理料を、取られて保証書をくれましたが、今回ブリッジをしたときは補綴物維持管理料は取られていませんでした。

取ったり取らなかったりは歯医者が自由に決めれるのでしょうか?

C「補綴物維持管理料を取ってない場合、二年以内に何らかの
 治療が必要になった場合には、治療費の約7割を患者側が負担しなければ なりません。」

とありますが、7割負担とは例えば治療費が10万円の場合は、保険で3割負担で3万円のところが7万円になると言うことでしょうか?

それとも3割負担の3万円の7割負担で2万千円になるということでしょうか?

長々と多くの質問をさせて貰いましたが、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-08 22:21:39
たっす さん、こんにちは。

>左上5番を抜歯したため、4D6でブリッジにしました。

一般的にはC5Eといいます。


歯根嚢胞歯茎が腫れる場合

基本的なことになりますが、歯根嚢胞という病名は、外科処置で病変を取り除いて、それを顕微鏡などで検査のうえで、初めて付けることができる診断名です。

レントゲンで判るのは、せいぜい根尖に病変が有るかどうかということくらいでしょうね。


>自分は歯根破折ではないかと思うのです

自身で判断しようとするのは、如何なものかと思います。


>歯根破折の場合はレントゲンにはどのように映りますか?

程度問題で、千差万別かと思います。


>取ったり取らなかったりは歯医者が自由に決めれるのでしょうか?

そうですね、歯科医院のシステムに依るかと思います。


>「補綴物維持管理料を取ってない場合、二年以内に何らかの 治療が必要になった場合には、治療費の約7割を患者側が 負担しなければ なりません。」とあります

初耳です。

下記のリンク先を参照してください。

参考:クラウンブリッジ維持管理料

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-01-09 01:22:21
B 補綴物維持管理料クラウンブリッジ維持管理料に名称変更になっているようです。内容は変わらないと思います。

参考:http://shirobon.net/28/shika_2_12_1_1/shika_m000-2.html

あくまでこの維持管理料は届出制なので新しい歯科医院が届出をしていなければ算定できませんので請求されることはないと思います。

またインレーには適応されませんので四番六番ともにインレータイプの支台装置であれば維持管理料は請求できないと思います。

今回は質問の内容からはインレータイプとは思えませんので前者かと思います。届出をしている歯科医院であればクラウンタイプのブリッジであれば必ず維持管理料を算定しなければならないと思います。自由に選べる訳ではありません。

C 維持管理料が算定できない歯科医院での2年以内の再製作は7割の金額に、なると思います。
しかし患者負担はその3割になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たっすさん
返信日時:2017-01-13 21:36:46
回答ありがとうございました。
かかりつけの先生とよく相談して今後の治療を進めていきたいと思います。



タイトル ブリッジ支えの歯の膿と補綴物維持管理料について
質問者 たっすさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジの治療費・費用
ブリッジその他
歯茎の異常・トラブルその他
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中