左上親知らず抜歯で交通、上顎洞閉鎖術後の頬や鼻の痛みについて

相談者: サカEさん (45歳:男性)
投稿日時:2017-12-03 15:40:45
先生の皆様、宜しくお願い致します。


10/30歯科にて左上下親知らずを抜歯し、左上の親知らずの抜歯跡が鼻腔に交通してしまった者です。

その後、11/6抜糸時に穴の大きさなどから判断し自然に塞がるのは困難との医師の判断で、大学病院口腔外科を紹介して頂き、11/13に上顎洞ろうこう閉鎖術を行いました。

医師曰く、穴に後に歯肉になるスポンジのようなものを詰め、その後周りの歯肉を削り、塞いで縫い合わせてあるので、ダブルで塞いであります。とのことでした。

手術前は鼻から水や食べ物が出て来ました。


現在はそこまでではないものの飲食時の鼻や頬の痛み、また鼻の奥に水が滲むような感覚はあります。

傷口を鏡を買って見てみたところ、塞いだと思われる穴が3mmくらい開いてしまったように見えました。

医師曰く、穴はやはり開いてしまったがその奥のスポンジのようなものがストッパーになって、手術前のだだ漏れ状態は解消されている。

このまま順調なら時間はかかるが、スポンジが血液と交ざり、肉になり見えている穴も肉が盛り上がって塞がって行く、とのお話でした。


そこで質問をさせて下さい。


@抜歯から35日、上顎洞閉鎖術から3週間、いまだに上顎洞や鼻の奥に痛みがあります。
(日常的に軽い痛みがあり、飲食時や歯磨きうがい時にやや痛みが増します)

また微熱も1ヶ月続いているのですが平熱は36℃、ここ1ヶ月は36.8℃、抜歯後5日くらいは37.9℃まで上がりました)
これはあり得ることで様子見で自然治癒してきそうですか?
それとも日にち的にそれなりに特別なことですか?


Aまた、その穴が仮に閉じていてもこのような症状はよく出ますでしょうか?
或いはまだ小さな穴が開いている状態の方がこのようになりやすいでしょうか?


Bもし治療が必要となった場合はどのような治療になる可能性が高そうですか?
抗生物質を処方して頂くような治療になりそうですか?


主治医にもこの状態は伝えましたが、「大丈夫だと思いますよ」と言われるだけで、この件はあまり取り合って頂いておりません。泣。

痛みも重症でなく、熱も微熱で、鼻水も黄色まで行かないからかもしれませんが・・・


大丈夫だと言って頂いている主治医に、しつこく食い下がるわけにもいきませんが、長く続いている症状に私自身は炎症が酷くなるまいか?とすごく不安を感じております。

というわけで先生の皆様方、何かご助言を頂けると大変嬉しく思います。
どうぞ宜しくお願い致します!


※一部、前回質問内容の引用をさせて頂き失礼致します。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-12-03 16:06:16
こんにちは。

治癒には日にちが必要ですという説明があったようですね。

ですから更に日にちが必要なのでしょう。

@炎症がまだあれば熱感があったり微熱があるかもしれませんが、36度台であれば問題ないのではないでしょうか?

抗生剤の投与等必要なことがあれば主治医がおこなうでしょうから、ご不安があったり増悪するような症状があれば報告しておくとよいでしょう。
抜歯してもらった歯科医がお近くにあるならば、そこから連絡を取ってもらい必要な処置を連携しておこなってもらえるのではないかと思います。


Aまだ治癒途中なのでしょう。


Bそうですね。
感染があり炎症が波及するようならば抗生剤投与になると思いますが、身体が上手く押さえ込んでくれていて治癒に向かっているのであれば投与して胃腸障害を起こしたりする必要はないのではないでしょうか?

治癒には時間が必要だと思いますのでもうしばらく様子をみられ何かあれば連絡されればよいのだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サカEさん
返信日時:2017-12-03 17:13:11
Dr.ふなちゃん先生、ご回答ありがとうございます。

更に日にちが必要ということですね。

良化してこないので気持ちは焦りますが、もう少し辛抱してみます。

この先状態変わらず不安事項が出ましたら、また質問させて下さい。

宜しくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-12-03 18:37:11
サカEさん

こんばんは。

以前も別の質問をされていましたね。

僕でしたらすぐに耳鼻科を受診します。
異常がある場合、適切な治療を開始するのが早ければ早い方が予後が良いからです。

副鼻腔炎の可能性が示唆されます。
そうであれば薬物療法か手術になります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サカEさん
返信日時:2017-12-03 19:29:40
金田先生、ご回答ありがとうございます。

以前も別の質問で金田先生から耳鼻科受診のご指摘を頂いておりました。

しかしこの状態でこの時期ということもあり、風邪やインフルエンザの患者さんからの感染を恐れてしまい、つい及び腰になってしまっておりました。


そしてまた質問で恐縮なのですが、かかっている大学病院口腔外科に先に行くよりも、やはりいきなり耳鼻科にかかった方が有効でしょうか?

症状からして、治療内容が口腔外科より耳鼻科の方が専門ということでしょうか?

そのあたりが全く分かりませんので教えて頂けると嬉しいです。


どうぞ宜しくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-12-03 23:00:57
口腔癌上顎洞炎は耳鼻科が専門です。
歯科ではどうしようもありません。

悪いことは言いませんので速やかに耳鼻科に行くべきと思います。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-12-04 00:46:40
口腔癌口腔外科も専門です。
上顎洞炎は耳鼻科が専門です。
歯性上顎洞炎歯科と医科の連携になります。


口腔と交通した事が原因の上顎洞炎は歯科が対応することになると思います。

耳鼻科にいって改善すればよいですがどうでしょうか。
受診されてもよいとは思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サカEさん
返信日時:2017-12-04 06:37:46
金田先生、Dr.ふなちゃん先生、
親身になって頂いて早速のご回答有難うございます!

本日、耳鼻科に行ってまいります。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サカEさん
返信日時:2017-12-04 12:32:42
金田先生、Dr.ふなちゃん先生、
本日耳鼻科に行ってまいりました。

CTと通気検査を行い、少し炎症があるとの診断でした。
やや厚みが出ているが、手術するほどではないとのことで、35日分のクラリスとアレルギー薬、たんきりを頂きました。

1ヶ月は症状続く、ということを言われまして服薬で養生しようと思います。

いろいろとアドバイス有難うございます。


今後何か変化があれば、また報告させて下さい。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-12-04 12:38:06
サカEさん

それは良かったです。
やはり専門家の診察を受けておかれると安心だと思いますので。

副鼻腔炎の薬物療法の代表的な薬を処方いただいたみたいですね。
手術しなくてもいいのであれば、それに越したことはないですね。

お大事にしてください。




タイトル 左上親知らず抜歯で交通、上顎洞閉鎖術後の頬や鼻の痛みについて
質問者 サカEさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
上顎洞炎(蓄膿症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中