右上5番、根の先が曲がっている根管治療で出血した部分が治らない
相談者:
シルクガールさん (30歳:女性)
投稿日時:2018-03-11 01:45:15
根管治療で治らない歯について教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
昨年の5月に右上5番の根管治療をした歯が加圧根充した後から噛むと痛い、熱いものも冷たいものでも痛む、歯で触ると痛むなどの症状が発生しました。
その時かかった先生は
『元々菌で神経が死んでいたから治りにくい。
やり直しても同じ』
と対応が冷たかったので、歯内療法の専門医に長い順番待ちをして11月に診てもらい根管治療をやり直してもらいました。
根の先が曲がっていると言われ丁寧に根管治療をしてもらいました。
治療後二週間ほどかなりの痛みがありズキズキしていました、徐々に痛みはましになりました。
でも噛むと痛いなどの痛みは治りません。
先生はかなり深いところまで触ったので、その内かさぶたを作るから触らないほうがいいと言われ、今年の2月末までそのまま何もせず過ごしました。
その間ずっと噛むと痛い、熱い冷たいも痛いという症状は変わらずでした。
2月末に仮の蓋を外して診てもらったところ、血がまだしっかり固まっていない、治りが悪い、根の先が曲がっているのでそこが問題だろうと再度根管治療をしてもらいました。
根管治療の際、その場所をファイルの先が当たるととても痛くズキズキ痛みます。
残念なことに二度目の根幹治療でもまだ治りません。
@根管治療で出血した部分が固まらないとかいうことは、その部分はもう根管治療してもダメということでしょうか?
よくあることでしょうか?
A根の先が曲がっていてファイルが届きにくい場合、その場所にあるであろう歯髄を取りきれないとしたら、今後どのような治療が考えられるでしょう?
抜歯しかないのでしょうか?
用語など間違っていたらすみません。
どうぞよろしくお願い致します。
どうぞよろしくお願いします。
昨年の5月に右上5番の根管治療をした歯が加圧根充した後から噛むと痛い、熱いものも冷たいものでも痛む、歯で触ると痛むなどの症状が発生しました。
その時かかった先生は
『元々菌で神経が死んでいたから治りにくい。
やり直しても同じ』
と対応が冷たかったので、歯内療法の専門医に長い順番待ちをして11月に診てもらい根管治療をやり直してもらいました。
根の先が曲がっていると言われ丁寧に根管治療をしてもらいました。
治療後二週間ほどかなりの痛みがありズキズキしていました、徐々に痛みはましになりました。
でも噛むと痛いなどの痛みは治りません。
先生はかなり深いところまで触ったので、その内かさぶたを作るから触らないほうがいいと言われ、今年の2月末までそのまま何もせず過ごしました。
その間ずっと噛むと痛い、熱い冷たいも痛いという症状は変わらずでした。
2月末に仮の蓋を外して診てもらったところ、血がまだしっかり固まっていない、治りが悪い、根の先が曲がっているのでそこが問題だろうと再度根管治療をしてもらいました。
根管治療の際、その場所をファイルの先が当たるととても痛くズキズキ痛みます。
残念なことに二度目の根幹治療でもまだ治りません。
@根管治療で出血した部分が固まらないとかいうことは、その部分はもう根管治療してもダメということでしょうか?
よくあることでしょうか?
A根の先が曲がっていてファイルが届きにくい場合、その場所にあるであろう歯髄を取りきれないとしたら、今後どのような治療が考えられるでしょう?
抜歯しかないのでしょうか?
用語など間違っていたらすみません。
どうぞよろしくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-03-11 22:04:19
根管治療についてのお悩みですね。
>昨年の5月に右上5番の根管治療をした歯が加圧根充した後から噛むと痛い、熱いものも冷たいものでも痛む、歯で触ると痛むなどの症状が発生しました。
無髄歯であれば冷温痛は出ないと思います。
>その時かかった先生は『元々菌で神経が死んでいたから治りにくい。
そんなことないと思います。
>やり直しても同じ』と対応が冷たかったので、
自分で治療しておいてそれはないと思います。
>歯内療法の専門医に長い順番待ちをして11月に診てもらい根管治療をやり直してもらいました。
ここではそういうアドバイスが多いですね。
>根の先が曲がっていると言われ丁寧に根管治療をしてもらいました。
いくら丁寧でも治らなきゃね〜。
>治療後二週間ほどかなりの痛みがありズキズキしていました、徐々に痛みはましになりました。
2週間痛みが続いたということはその間強い炎症があったのだと思います。
>でも噛むと痛いなどの痛みは治りません。
炎症が少しましになったのでしょう。
>先生はかなり深いところまで触ったので、その内かさぶたを作るから触らないほうがいいと言われ、今年の2月末までそのまま何もせず過ごしました。
かさぶたですか???、皮膚じゃあるまいし。
>その間ずっと噛むと痛い、熱い冷たいも痛いという症状は変わらずでした。
炎症が続いていると思います。
>2月末に仮の蓋を外して診てもらったところ、血がまだしっかり固まっていない、治りが悪い、根の先が曲がっているのでそこが問題だろうと再度根管治療をしてもらいました。
言い逃れでしょう。
>根管治療の際、その場所をファイルの先が当たるととても痛くズキズキ痛みます。
根尖をつついているのか、パーフォレーション部をつついているのかはたまた他の原因なのか・・・。
>残念なことに二度目の根幹治療でもまだ治りません。
有効な治療方法あるいは手技ではなかったのでしょう。
>@根管治療で出血した部分が固まらないとかいうことはその部分はもう根管治療してもダメということでしょうか?
>よくあることでしょうか?
出血なら数分もあれば止まると思います、よくあるかといえば私の場合めったにありません。
>A根の先が曲がっていてファイルが届きにくい場合、その場所にあるであろう歯髄を取りきれないとしたら、今後どのような治療が考えられるでしょう?
個人的には意図的再植法を提案します。
意図的再植 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3340
>抜歯しかないのでしょうか
Drによります。
>昨年の5月に右上5番の根管治療をした歯が加圧根充した後から噛むと痛い、熱いものも冷たいものでも痛む、歯で触ると痛むなどの症状が発生しました。
無髄歯であれば冷温痛は出ないと思います。
>その時かかった先生は『元々菌で神経が死んでいたから治りにくい。
そんなことないと思います。
>やり直しても同じ』と対応が冷たかったので、
自分で治療しておいてそれはないと思います。
>歯内療法の専門医に長い順番待ちをして11月に診てもらい根管治療をやり直してもらいました。
ここではそういうアドバイスが多いですね。
>根の先が曲がっていると言われ丁寧に根管治療をしてもらいました。
いくら丁寧でも治らなきゃね〜。
>治療後二週間ほどかなりの痛みがありズキズキしていました、徐々に痛みはましになりました。
2週間痛みが続いたということはその間強い炎症があったのだと思います。
>でも噛むと痛いなどの痛みは治りません。
炎症が少しましになったのでしょう。
>先生はかなり深いところまで触ったので、その内かさぶたを作るから触らないほうがいいと言われ、今年の2月末までそのまま何もせず過ごしました。
かさぶたですか???、皮膚じゃあるまいし。
>その間ずっと噛むと痛い、熱い冷たいも痛いという症状は変わらずでした。
炎症が続いていると思います。
>2月末に仮の蓋を外して診てもらったところ、血がまだしっかり固まっていない、治りが悪い、根の先が曲がっているのでそこが問題だろうと再度根管治療をしてもらいました。
言い逃れでしょう。
>根管治療の際、その場所をファイルの先が当たるととても痛くズキズキ痛みます。
根尖をつついているのか、パーフォレーション部をつついているのかはたまた他の原因なのか・・・。
>残念なことに二度目の根幹治療でもまだ治りません。
有効な治療方法あるいは手技ではなかったのでしょう。
>@根管治療で出血した部分が固まらないとかいうことはその部分はもう根管治療してもダメということでしょうか?
>よくあることでしょうか?
出血なら数分もあれば止まると思います、よくあるかといえば私の場合めったにありません。
>A根の先が曲がっていてファイルが届きにくい場合、その場所にあるであろう歯髄を取りきれないとしたら、今後どのような治療が考えられるでしょう?
個人的には意図的再植法を提案します。
意図的再植 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3340
>抜歯しかないのでしょうか
Drによります。
回答2
森デンタルオフィス名駅前・歯内療法専門室(名古屋市中村区)の森です。
回答日時:2018-03-11 22:25:07
シルクガールさん
こんばんは。
歯内療法専門医で再根管治療したが治らないとのこと、症状が出ている期間も長いですので、さぞお辛いでしょうね。
@非常に稀なことだと思います。
お書きになられている状態に遭遇した経験がないので、正直なところどのような状況かわかりかねますが。
僕の場合は、どのような状況でも局所麻酔をした上で治療をするので、根管治療の際にファイルの先が当たると痛みが出ることもありません。
A外科的歯内療法という方法で歯を残すことができるかもしれません。
ちょうど僕が書いた記事があるので、参考になさってください。
根管治療が成功しなかった場合はどうなりますか?
どうすれば良いですか?
https://shikashiru.com/post/39.htm
一般的には、抜歯も治療の一選択肢に入れます。
ただ、シルクガールさんの場合は、神経障害性疼痛へ移行している可能性が疑われます。
そのため、抜歯や外科的歯内療法を行っても、感じてみえる痛みが消えない可能性も考慮に入れる必要性があると考えます。
お大事になさってください。
こんばんは。
歯内療法専門医で再根管治療したが治らないとのこと、症状が出ている期間も長いですので、さぞお辛いでしょうね。
@非常に稀なことだと思います。
お書きになられている状態に遭遇した経験がないので、正直なところどのような状況かわかりかねますが。
僕の場合は、どのような状況でも局所麻酔をした上で治療をするので、根管治療の際にファイルの先が当たると痛みが出ることもありません。
A外科的歯内療法という方法で歯を残すことができるかもしれません。
ちょうど僕が書いた記事があるので、参考になさってください。
根管治療が成功しなかった場合はどうなりますか?
どうすれば良いですか?
https://shikashiru.com/post/39.htm
一般的には、抜歯も治療の一選択肢に入れます。
ただ、シルクガールさんの場合は、神経障害性疼痛へ移行している可能性が疑われます。
そのため、抜歯や外科的歯内療法を行っても、感じてみえる痛みが消えない可能性も考慮に入れる必要性があると考えます。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
シルクガールさん
返信日時:2018-03-12 12:35:46
山田先生
とても丁寧にはっきりと答えていただいてありがとうございます。
繰り返し繰り返し何度も読みました。
根管治療後の二週間に渡る痛みは治療による炎症のようですね。
それが間違っているとは言えないでしょうが、それによって治るとも限らないのですね。
根管治療後痛みがあってもで3ヶ月寝かせ「治りが悪い」と言われたのが理解できなくて、、。
ただ、CTでも薬が緊密にに入っており、黒い影も全くないので先生がお困りになっているのだと思います。
申し訳なく思っています。
山田先生、もう一つだけ教えてください。
@根管治療でまだ取り残した根がありそこを抜髄しきれていないから、噛むと痛いなどの症状があると考えられますか?
もう少し治療をしてみて抜歯になるようでしたら、山田先生が教えてくださった意図的再植法をしたいと思います。
先生のブログで数多くの症例の写真を拝見しました。
こんなふうに治って行くんだとイメージが湧き希望を持てます。
もちろん私がその治療をしたから治るとは限りませんが、それでもたくさんの方が救われていることに安堵します。
姫路はいいところですね。
通えない距離ではないなと勝手に思い、それにも希望が持てました。
ありがとうございます。
森先生
外科的歯内療法の選択肢があることを教えてくださりありがとうございます。
あ?そんな方法があるの?と調べてみました。
歯根端切除術になるのでしょうか?
問題となっている根を切除して健全な状態にする治療なんですね。
私の場合、神経障害性疼痛の可能性があるということ、それらを考慮して治るかどうか、、難儀ですね。
確かに脳の誤作動ではないかと今の先生にも言われましたが、根管治療後は寝る前にも拍動がすることもあるので、炎症が根に起きているのではないかなぁ?
それが治っていないのではないのかなぁ?
特に治りにくい根の構造なのでは?
と自分的には考えています。
いずれにしても外科的歯内療法をして治らない場合に、抜歯しても遅くはないですもんね。
気持ちが楽になる選択肢を教えてくださり、本当にありがとうございます。
とても丁寧にはっきりと答えていただいてありがとうございます。
繰り返し繰り返し何度も読みました。
根管治療後の二週間に渡る痛みは治療による炎症のようですね。
それが間違っているとは言えないでしょうが、それによって治るとも限らないのですね。
根管治療後痛みがあってもで3ヶ月寝かせ「治りが悪い」と言われたのが理解できなくて、、。
ただ、CTでも薬が緊密にに入っており、黒い影も全くないので先生がお困りになっているのだと思います。
申し訳なく思っています。
山田先生、もう一つだけ教えてください。
@根管治療でまだ取り残した根がありそこを抜髄しきれていないから、噛むと痛いなどの症状があると考えられますか?
もう少し治療をしてみて抜歯になるようでしたら、山田先生が教えてくださった意図的再植法をしたいと思います。
先生のブログで数多くの症例の写真を拝見しました。
こんなふうに治って行くんだとイメージが湧き希望を持てます。
もちろん私がその治療をしたから治るとは限りませんが、それでもたくさんの方が救われていることに安堵します。
姫路はいいところですね。
通えない距離ではないなと勝手に思い、それにも希望が持てました。
ありがとうございます。
森先生
外科的歯内療法の選択肢があることを教えてくださりありがとうございます。
あ?そんな方法があるの?と調べてみました。
歯根端切除術になるのでしょうか?
問題となっている根を切除して健全な状態にする治療なんですね。
私の場合、神経障害性疼痛の可能性があるということ、それらを考慮して治るかどうか、、難儀ですね。
確かに脳の誤作動ではないかと今の先生にも言われましたが、根管治療後は寝る前にも拍動がすることもあるので、炎症が根に起きているのではないかなぁ?
それが治っていないのではないのかなぁ?
特に治りにくい根の構造なのでは?
と自分的には考えています。
いずれにしても外科的歯内療法をして治らない場合に、抜歯しても遅くはないですもんね。
気持ちが楽になる選択肢を教えてくださり、本当にありがとうございます。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2018-03-12 14:09:37
>@根管治療で出血した部分が固まらないとかいうことは、その部分はもう根管治療してもダメということでしょうか?
>よくあることでしょうか?
根尖孔のサイズが大きくなってしまっている場合、水酸化カルシウム製剤を根尖部に置いておいて、数か月してからその水酸化カルシウム製剤を除去すると、根尖部に固い組織ができていて根管充填しやすくする方法があると思います。
ただこの場合でも「血が固まる」とか「血が固まらい」というような比喩はあまり使わないように思います。
専門医を含めどこかの歯科医院でCTを撮影していますか?
外科的な歯内療法をするにしろ、痛みの原因を探すにしろこのような状況なら撮影したほうがいいと思います。
>よくあることでしょうか?
根尖孔のサイズが大きくなってしまっている場合、水酸化カルシウム製剤を根尖部に置いておいて、数か月してからその水酸化カルシウム製剤を除去すると、根尖部に固い組織ができていて根管充填しやすくする方法があると思います。
ただこの場合でも「血が固まる」とか「血が固まらい」というような比喩はあまり使わないように思います。
専門医を含めどこかの歯科医院でCTを撮影していますか?
外科的な歯内療法をするにしろ、痛みの原因を探すにしろこのような状況なら撮影したほうがいいと思います。
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-03-12 14:43:27
>@根管治療でまだ取り残した根がありそこを抜髄しきれていないから、噛むと痛いなどの症状があると考えられますか?
おそらく残髄はないと思います、症状は炎症でしょう、原因については根尖部の汚物だと思います。
根尖の汚物 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B1%F8%CA%AA&x=0&y=0
おそらく残髄はないと思います、症状は炎症でしょう、原因については根尖部の汚物だと思います。
根尖の汚物 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B1%F8%CA%AA&x=0&y=0
相談者からの返信
相談者:
シルクガールさん
返信日時:2018-03-12 20:56:01
柴田先生
ありがとうございます
CTで確認したところ異常なく薬も緊密に入っているようなんです。
それで先生も困っているのだと思います。
柴田先生のおっしゃるように、もしかしたら水酸化カルシウムを根尖部に置いて様子を見てくれたのかもしれません。
長い間全く治らないので気持ちが疲弊しますが、CTで再確認してもらい外科的手術をするのか今後のことを整理したいと思います。
ありがとうございます。
山田先生
質問にお返事いただきましてありがとうございます。
サイトを拝見しましたら根尖部の汚物で違和感とありました。
根尖部の汚物が通常の根管治療で取りきれたらいいのですね。
取りきれてないから何か症状がある、ということに、自分と重ね合わせ、この答えのない状態よりむしろ自分もそうであったらいいと思いました。
お忙しいのに本当にありがとうございました。
方向性の一つが見えたので気持ちも決まりましたしホッとしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます
CTで確認したところ異常なく薬も緊密に入っているようなんです。
それで先生も困っているのだと思います。
柴田先生のおっしゃるように、もしかしたら水酸化カルシウムを根尖部に置いて様子を見てくれたのかもしれません。
長い間全く治らないので気持ちが疲弊しますが、CTで再確認してもらい外科的手術をするのか今後のことを整理したいと思います。
ありがとうございます。
山田先生
質問にお返事いただきましてありがとうございます。
サイトを拝見しましたら根尖部の汚物で違和感とありました。
根尖部の汚物が通常の根管治療で取りきれたらいいのですね。
取りきれてないから何か症状がある、ということに、自分と重ね合わせ、この答えのない状態よりむしろ自分もそうであったらいいと思いました。
お忙しいのに本当にありがとうございました。
方向性の一つが見えたので気持ちも決まりましたしホッとしました。
ありがとうございます。
タイトル | 右上5番、根の先が曲がっている根管治療で出血した部分が治らない |
---|---|
質問者 | シルクガールさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。