乳歯列での歯科矯正検査診断料について

相談者: さよこんさん (9歳:女性)
投稿日時:2018-04-04 11:54:32
歯科矯正の検査診断料5万円税抜を支払い検査を受けました。

乳歯列のため、検査結果で将来の歯列が予測でき、治療を受けるか否かを判断するためと考えました。

型取りで嘔吐してしまい模型の作成はできませんでした。
検査の目的とリスクの説明はありませんでしたが、書面に「治療計画(期間、装置等)を決定して説明します」としています。

その後、検査資料で平均的な骨格と比較した説明がされましたが、永久歯の大きさや生え変わる時期が分かるわけでもなく、意味がなかったと感じました。
咬み合わせの良否も分かりませんでした。

被ばくや嘔吐する検査をしなくても、目視と両親の骨格で十分判断できるし、自由診療だから歯科医が治療の有無を決めるものではないと思います。


質問です。

1.乳歯列で上記のような永久歯列と同等の検査診断は必要でしょうか?

2.検査診断結果を書面で求めると診断書は別料金との回答は妥当でしょうか?

3.相談時に口腔内写真や見解を書面でくれる歯科医もいますが、診断料を徴収し説明するとし、検査診断書は存在しないのは通常ですか?

以上、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-04-04 12:07:48
こんにちは。

現在9歳という事でしょうか。

9歳なら目視とインタビューで大体のことはわかります。
個人的には矯正治療を始めるという事になればそこで初めて検査をしてもいいと思います。

>1.乳歯列で上記のような永久歯列と同等の検査診断は必要でしょうか?

私は乳歯列であれば骨格的な問題があって本人が納得すれば検査をします。

>2.検査診断結果を書面で求めると診断書は別料金との回答は妥当でしょうか?

妥当かどうかは別として私は別料金はいただきません。

>3.相談時に口腔内写真や見解を書面でくれる歯科医もいますが、診断料を徴収し説明するとし、検査診断書は存在しないのは通常ですか?

費用から考えると診断書も含んでいるようには思いますが、こればっかりは歯科医の見解ではないでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-04-04 12:14:54
20年以上前ですのではっきりとは覚えておりませんが、大学では検査が3万円で診断が2万円程度は戴いていたと思います。
現在はもっと高いかもしれません。

検査の目的は、現在の状況を把握するという点にあります。

治療はその延長上にあるものですから、現在がどうであるのかを記録しておかなければ、将来起こる変化を比べることができません。
そのための検査であるわけです。

したがって、乳歯であったとしても検査資料を際得するのは一般的なことでしょう。


模型を採る際に嘔吐反射が強く、印象がとれない方は一定の数はいらっしゃいます。そういった方は、やむを得ず模型なしということで治療を進めることになります。
口腔内写真である程度の代用にはなります。


>検査診断結果を書面で求めると診断書は別料金との回答は妥当でしょうか?

この点については分かりません。
保険治療の範疇であれば、一般的には診断書等には作成料がかかるものです。

しかし、自由診療ですので、この点は自由ということになり、かかることもありかからないこともあるというのが現状ではないでしょうか。

私の大学では、当時は診断結果等に関して、患者さんに何らかの書類をお渡しするということはしておりませんでした。

ちなみに、私は現在患者さんのほうには口腔内写真および診断についてをまとめた書類をお渡ししております。
採得した資料は、患者さんと私たちの共用のものであると考えるからです。

この点も、担当する医師の考え方しだいということになろうかと思います。

納得の行かない点もおありかと思いますが、長い付き合いになるものですので、よくお話をしていただき、より良い関係を作っていただきたいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さよこんさん
返信日時:2018-04-04 14:17:02
山田先生
ご回答ありがとうございました。

検査をしたのは5歳時で、同病院の小児歯科は骨格検査2万円とのことです。なぜ小児歯科で受診してもらえなかったのかは不明です。

設備と適性を考慮したら小児で診療すべきだと思います。
保護者としては過剰な検査は避けたいです。
検査診断をしなければ治療は行えないとする正当性は無いと思います。

診療契約のトラブル防止のためにも説明義務は必要で書面で行われるべきだと思います。
これが認められるように頑張ります。

医療は利益を追求するものでなく小児の歯列改善ですし、見解がどう評価されるかですね。

山田先生のご意見が一般的だと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さよこんさん
返信日時:2018-04-04 14:47:17
今村先生
ご回答ありがとうございました。

病院側から適切な説明があれば問題なかったと思います。
検査診断結果がはっきりしなければ、患者側は治療を受けるか否かの判断ができない。単なる見解でなく検査の診断を得たいです。

担当医は口頭で治療の必要性を誇張しましたが書面の根拠がありません。

嘔吐するリスクがあるのなら、検査を拒否する保護者もいると思います。これを説明しないのは納得も信頼もできません。

別患者さんは書面で診断結果を求め診断書は別料金とされ、診療契約は断念したそうです。
このような対応をされることが事前に分かれば来院すらしません。

患者側にはなんの利益もありません。
病院側は資料が得られるし一方的に利益を得ます。
なので、故意に公表しないのでしょう。

担当医は矯正歯科学会の大会プログラムで資料を利用していましたが、患者の保護者は見ることもありません。
倫理規定に反してますが、病院側は全面否認です。
これが不正と認められたいです。

先生の共有のものであると考えるのが常識だと思います。
より良い関係をつくるべきなのもごもっともだと思います。
回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2018-04-09 17:17:09
今までの経験上、大人であっても小児であっても検査料は同じでした。

もちろん内容に多少の違いはあります。

基本的には顔面写真、口腔内写真レントゲン写真、型どり(模型)は必須と考えています。


患者さんによっては、レントゲン写真や型どりが苦手な子もいます。
難しくても、いろいろな工夫をして、何とか資料を取得します。


目視などでもある程度はわかりますが、上記の資料から判明したことも少なくありません。

また、現状の把握や治療方針の立案など、本人がいないところで行うわけですので、これらの資料が必要になってきます。


親御さんの理解がないと、検査や治療自体スムーズに進みませんので、「検査する=親御さんの理解を得ている」と考えているのかもしれません。

レントゲンの被ばくや型どりの嘔吐をリスクと言うのであれば、検査自体できなくなってしまいます。



小児歯科矯正歯科で、同じような検査なのに料金が違うというのは患者さんにとってトラブルのもとになると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さよこんさん
返信日時:2018-04-10 09:52:58
伊藤先生
ご回答ありがとうございました。

全ての患者にルーティーンで行っているそうです。
自己決定権を侵害し、説明義務違反が成否されるかどうかなんです。

判例では、弊害を超える利益がない場合は行うべきではないとの見解が認められました。

「患者が嫌がる治療はやらない、断ることができる」と公表していますが、実際は、虚偽説明で同意させ、異なる主張は認めません。

当然のことができますと公表し受診させ実行されないのはなぜか問いたいです。

ネットで検索すると小児の場合、検査はやらないとしてる医院はあります。
患者側の負担軽減を考慮してです。

頻繁に資料を取っていましたが、来院で観察しないと装置が用意できないとされ、乳歯抜歯も誤信され検査は必要なかったと思いました。

目的が詳細に説明できず、患者の利益と因果関係がないのなら必要ない検査診断だったとの評価が相当だと思います。

納得ができなければ同意せづ受診しないまでですが、信頼して任せるのが実情だと思います。

説明、承諾を得ず行ったら傷害になるのかどうか知りたいです。



タイトル 乳歯列での歯科矯正検査診断料について
質問者 さよこんさん
地域 非公開
年齢 9歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
矯正関連
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい