歯根端切除術後2週間。違和感や痺れがまだあります

相談者: 水菜さん (41歳:女性)
投稿日時:2018-04-20 16:59:36
こんにちは。

何度か上2番の根管治療の経過について相談しました。

その後出血が収まらず様子見ばかりが続き、3件目の歯医者さんに転院したところ、奥の方に神経が残っておりそこから出血しておりました。

神経を除去してもらい、痛みもほとんどなくなったので薬を詰めその後も経過がよかったので仮歯を外し、型取りのため歯の形を整える程度に少し削ったところ、少しずつ痛み出し、また鼻の横とうずくような歯の痛みが出てしまいました。

型取りを中止し、歯根端切除術をしようということになり自費での治療でMTAを逆根充して頂きました。


術後10日で抜糸し、現在2週間です。

鼻の横の痛みはだいぶなくなったものの、歯の先端を少し触ると痺れのようなまだ麻酔をしているような不思議な痛みがあり、叩くと明確な痛みがあります。

抜糸部分はまだ痛みがあり、唇との間に何かが挟まっているような感覚があります。


歯根端切除術は成功時には(縫ったところの痛みは別として)歯の痛みはすぐすっきりするものなのでしょうか?
2週間後にまだ残っている違和感や痺れは時間経過で良くなりますか?

歯医者さんは痛みを訴えても、例外なく術後は痛いものだから様子見てとおっしゃいますが、神経が残っていたこともあり、また様子を見ているうちに悪化するんじゃないかと不安になります。


治療を始めてもう1年です。
休みのほとんどを費やし通院するのにも疲れてきました。
インプラントはしたくないのですが痛みから解放されるには抜歯して部分入れ歯にでもするのがよいのでしょうか?


長々とすみません、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-04-20 18:38:58
こんにちは、術後の症状は気になりますよね。

歯根端切除術は成功時には(縫ったところの痛みは別として)歯の痛みはすぐすっきりするものなのでしょうか?

大体すっきりしてきますが長引く人もいます。
2週間ですとかなり良くなっていると思います。

参考
歯根端切除 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=150

>2週間後にまだ残っている違和感や痺れは時間経過で良くなりますか?

うまくいっていれば良くなります。

>例外なく術後は痛いものだから様子見てとおっしゃいますが、神経が残っていたこともあり、また様子を見ているうちに悪化するんじゃないかと不安になります。

例外なくといっても2週間ですからそれなりに症状は落ち着いていると思います。

インプラントはしたくないのですが抜歯がよいでしょうか?

状況によりますが再度根管治療するのがいいと思います。

参考
歯根端切除予後不良例1 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3448
歯根端切除予後不良例2 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3505
歯根端切除予後不良例3 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3516
歯根端切除予後不良例4 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3037

それでも治らなければ意図的再植という方法も無いわけではありません。

参考
意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%D5%BF%DE%C5%AA%BA%C6%BF%A2&x=65&y=12

これでだめならあきらめるという事にはなりますが多分治せると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水菜さん
返信日時:2018-04-20 19:34:46
山田先生、お返事ありがとうございます。

ブログ拝見しました。

とても参考になりますが、治って羨ましいなあ…という感想です。


術前は歯の痛みというより、鼻の横が非常に痛んでおり洗顔や、鼻をかむなどが苦痛でして、手術をすることになったのですが、術後は歯の方が痛むのです…

先端の方を触っているのに根の方が痛い。
響くというのが近いでしょうか…

抜糸の時に伺ったところ「深かったからしばらく痛いかも」とおっしゃっていたのですが、歯髄が残っていた時の歯医者さんも全く同じことを言っていたので…(深いからしょうがない的な)

術後直後から歯の痛みは、鎮痛剤を飲むほどではありませんが増悪している感じもなければ軽減している感じもありません。

失敗している可能性は高いですか?

失敗していても歯医者さんを責める気持ちはあんまりないのですが、さすがに「失敗ですか?」とは聞きにくいので教えてください。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-04-22 17:38:01
可能性はあるとおもいます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-04-22 19:28:39
山田先生へ

>>インプラントはしたくないのですが抜歯がよいでしょうか?

>状況によりますが再度根管治療するのがいいと思います。

この部分ですが

自費での治療でMTAを逆根充して頂きました。

MTAで逆根管充填してあれば中々再根管治療は難しいと思いますがいかがでしょうか?

元々ポルトランドセメントをベースに作られていますので硬化後はかなり硬くなるので根管内からの除去は難しいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水菜さん
返信日時:2018-04-26 12:25:47
柴田先生、山田先生へのものですが、コメントありがとうございます。

改めて質問です。

CTなどを撮って、影が消えていなければ失敗?ということになるのでしょうか?
逆にCTに異常がなければ痛みが残っていても様子見、ということになりますか?

痛みが気になるならもう抜歯しか残っていないのでしょうか?

前の質問にも書きましたが1型糖尿病がありますので普通の人より免疫力が低いとは思いますが痛みが取れるまで、長くかかる人でどれぐらいなのでしょうか?

傷の方はもうほとんど痛みません。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-04-26 13:42:13
今すぐCT撮影しても骨はできていないと思います。
数ヶ月まではある程度判断できると思います。
ただ成功失敗の判断のためのCTはやり過ぎかと思います。

まずデンタルと呼ばれる小さなレントゲン撮影をして比較すべきだと思います。

糖尿病大変ですね。
治癒不全の原因にはなるかと思います。
もう少し様子見で良いかと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-04-26 15:33:18
水菜 さんこんにちは

歯根端切除術は、CT撮影後、マイクロスコープを使用しての処置だったということでよろしいでしょうか?

CTとマイクロスコープを併用することで、治療成績が9割以上になります。
逆にそうではない場合は成功率はかなり下がります。

患部の早根の先の部分はあまり刺激をせずに安静にされたほうが良いですよ。

まずは、経過をみていただいたくださいね

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水菜さん
返信日時:2018-04-26 19:02:48
柴田先生、水川先生、コメントありがとうございます。

柴田先生の

>ただ成功失敗の判断のためのCTはやり過ぎかと思います

たしかにそうですよね。
レントゲンをCTにひっくるめて書いてしまいました。

どうも「様子見」がトラウマ気味になってしまい何度も質問してしまいすいませんでした。
もう少し頑張って様子をみてみます。


水川先生

こちらで色々アドバイスいただいたり、自分で調べたりしてCT、マイクロ、MTAがある歯医者さんを探して転院しましたので使って処置して頂いたと思います。
(どこで使っていたかは分かりませんでしたが)

様子見、と言われて手術をするまでに1年かかってしまったので
少し神経質になっておりました、もう少し様子を見てみようと思います。

安静にしているつもりなのですがどうも歯ぎしりもしているようで・・・なかなか・・・です
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2018-04-27 09:59:50
おはようございます。

>CTなどを撮って、影が消えていなければ失敗?ということになるのでしょうか?

影が消えていない→骨が回復していない→炎症が残っている→良くなっていないと考えますが現在術後2週間とのことですのでもう少し経過観察すればいいように思います。

>逆にCTに異常がなければ痛みが残っていても様子見、ということになりますか?

痛みが残っているということは炎症があるという事でしょう。

>痛みが気になるならもう抜歯しか残っていないのでしょうか?

私は再根管治療を考えます、トライしても良くならなければ意図的再植をします。

>安静にしているつもりなのですがどうも歯ぎしりもしているようで・・・なかなか・・・です

歯ぎしりは関係ないでしょう、そもそも対合歯と当たっていないと思いますよ、当たっていれば削合すれば済むことです。

>安静にしているつもりなのですがどうも歯ぎしりもしているようで・・・なかなか・・・です

歯ぎしりは関係ないでしょう、そもそも対合歯と当たっていないのではないでしょうか。

>前の質問にも書きましたが1型糖尿病がありますので普通の人より免疫力が低いとは思いますが痛みが取れるまで、長くかかる人でどれぐらいなのでしょうか?

期間についてはよくわかりませんが処置が正しければ治ってきます。


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 水菜さん
返信日時:2018-04-27 12:02:56
こんにちは。山田先生お返事ありがとうございます。

歯ぎしりは関係ないでしょう、そもそも対合歯と当たっていないのではないでしょうか。

そうなのですね。
朝起きるとなんとなく痛むので歯ぎしりで刺激しているのかなと思っておりました。

>痛みが残っているということは炎症があるという事でしょう。

そうですよね。

私もそう思うのですが、歯髄が取りきれていなかった1件目の歯医者さんでは、もう悪いところは見当たらないから様子を見てと言われ様子見をしていたら結局出血するようになり、転院に至ったので一概に様子を見ていいものか不安に思い質問しました。


>私は再根管治療を考えます、トライしても良くならなければ意図的再植をします。

柴田先生が山田先生宛てにコメントされていましたがMTAのあとは再根管治療が難しく次は抜歯と今の主治医からも言われています。
再治療できる歯医者さんは多いのでしょうか?

意図的再植も自分なりに少し調べてみましたがやっておられる歯医者さんが少なそうですね…

どちらにせよ次の診察はGW明けなので皆さまがおっしゃるようにもう少し様子を見ようと思います。

抜歯になるならもうこのまま少しぐらい痛いままでもいいかなーとも思うのですが、放っておくと根っこ側から他の歯に感染したりするケースはあるんでしょうか?

治したい気持ちはもちろんあるのですが、できるなら少しのんびりしたいのが本音です。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2018-04-27 16:03:46
>再治療できる歯医者さんは多いのでしょうか?

少ないんでしょうね、どうするかは実際に診察してから戦術を考えます。

>放っておくと根っこ側から他の歯に感染したりするケースはあるんでしょうか?

ないでしょう。

>できるなら少しのんびりしたいのが本音です。

お気持ちよくわかります、早くすっきりするといいですね。




タイトル 歯根端切除術後2週間。違和感や痺れがまだあります
質問者 水菜さん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
歯根端切除術
口腔外科関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい