歯科医とのコミュニケーションが上手に取れない

相談者: あやまさん (39歳:女性)
投稿日時:2019-01-25 12:28:40
現在、矯正歯科で歯の治療中です。

≪今までの簡単な経過≫

6か月前に歯周病(ポケット2〜5o)の症状が出始めました。
通っていた一般歯科で症状が改善しなかった(私の知識不足もあり)ため、3か月前11月に以前かかかっていた矯正歯科を受診。
(矯正歯科…3年前、歯並び矯正相談で受診。矯正はしませんでした)

矯正歯科で治療開始し、クリーニングを行い、出血や腫れは治まりました。


一般歯科で奥歯の左右上下計6本、2年前詰め物の交換してもらっていました。
そこが虫歯の可能性があるということで、約2か月前の12月、奥歯6本詰め物外し確認する、詰めなおしをするという治療を受け、現在詰め物交換は、終了しました。

中に虫歯ができていたところ、10年前の詰め物が残っていたところ、歯にひびが入っていたらしいところがありました。
(施術後、説明を受けました)


6か月の間には、まず歯周病であることが原因と分かるまで、ほかにも歯科医を受診していて、その何件かで親知らずの軽い虫歯が見つかりました。
自宅でのケアのし辛さを考慮して、抜歯の検討をした方がよいと言われていました。



≪質問・不安なところ≫

 今回、親知らずの一部を削ったのですが、、手の届きにくい所のため、もう少し削って銀の詰め物をするか、歯を抜くかの選択をするよう言われました。
そこで、

「抜いた方が今後にはいいでしょうか」

と質問をしました。


先生の答えは第一声が「わからない」でした。

「抜くのは麻酔をかけて10分ほどでできます。
けれど1度抜いてしまった歯を噛みづらいから戻してくれと言われてもできないから」
「自分としてはまっすぐ生えているし、残してもいいと思う」

との事。


私は決めかねていて、先生に次回の受診までに検討するよう言われました。
正直、今後を考えたときに、抜いたほうが良いのか残して詰め物をした方がよいのか考えがまとまりません。


先生にメリット・デメリットをもっと聞いてみたいのですが、何となく時間的に質問しづらい雰囲気でした。
また、先生のことは痛みや症状に寄り添ってくださるし、治療も丁寧な気がするので信頼しようと思っていますが、治療後の予測があいまいな気がして、お任せしていいのか心配です。


また、詰め物も

「きれいになった」

と言って写真を見せてくださるのですが、「きれいになった」事ももちろん嬉しいのですが、私は今後、歯が丈夫に使えるか、長持ちするか、の方が気になります。
削りすぎてないかの方が気になります。


以前、これを

「詰め物交換時に削ることで歯の持ちが悪くなるか心配」

と話したところ、

「虫歯できてるよ。
削れないということならうちでは対応できません」

と言われてしまい、怖くなりました。
削りたくないと言ったら治療してもらえない。
また、歯医者を1から探さないといけなくなると思いました。

私は治療をお願いして、先生は細かく

「歯は削りませんから」

と気を使いながら施術をしてくださいました。
 

歯周病治療の時にも「痛みがよくなるか」と質問をして、第一声が

「わからない」
「自宅でのケアでも変わるから」

と説明されました。
やはり不安でした。
当時はずっと痛みを抱えていく覚悟もいるのかと思いました。
 

信頼してお任せしたいです。
けれど、今回の詰め物交換でもそうでしたが『その時ベストと思っても、1年以上してから不具合が出ることがある』と思うと怖いです。
なので色々と質問したくなるのです。
 
今回の親知らずでは抜いた時と残した時のメリットデメリットを説明してもらえたら安心できました。

今、自分が抜いた時と詰めたときのイメージがわかないのもありますが、「こうなります」と説明してくださる先生なら色々勉強されてるんだなと安心できる気がします。
先生の言葉から、「抜いた後、噛みにくくなることがあるのか」、など疑問が出てきて解消したいです。
 
これは難しいことですか?


私のコミュニケーションや、判断の仕方に何かアドバイスがあればよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-01-25 13:22:38
こんにちは。

医療は何か生じた時点でできる範囲の事しかできませんから、基本的には何も問題が生じて欲しくないとお望みの方は予防をしっかりされたほうがよいでしょう。


今回しっかり治してもらわれたのであればその状態を出来るだけ長く維持していただくのがよいでしょう。
維持とは、どう使うか?どうお手入れしてきたのか?メンテナンスには通院したのか?等で変わります。
こういう事はどういう構造物でも同じです。



歯科治療は出来ることしかできませんから、例えば虫歯だから削らないで治療してくださいと言われても厳密には歯を削られなければ治療できない訳ですが、出来るだけ削らないで治療しますねと言っておいたり削らずに治療しますねと言っておいてもらえれば安心できるということですね。

もちろん無闇に削り取る治療と出来るだけ歯質を温存する治療は全く違うので、歯を削らない虫歯治療という言い方ができたりしますが、軟化象牙質象牙質の虫歯)や白濁して実質欠損を生じている弱くなったエナメル質は出来るだけ取り除くかまたは再石灰化させなければ虫歯治療になりません。

やり方はかなりのバリエーションがありますが、全く歯を削らずに虫歯治療と言うものは無いです。



医療に対してご不安が強い方の場合知識不足が原因でしょう。
他人に任せざるを得ない所は任せる決断と勇気がなければ治療は成り立ちません。

元々人間に出来ることしか出来ないのですから、医療を頼らない生き方をされるつまりは予防で歯科医院を利用するようになられればよいのでしょう。


コミュニケーションのとり方は人柄が出ますから、相性の良い先生や医院を早く見つけておき、かかりつけ歯科医院を持たれることが望まれるでしょう。


親知らずの抜歯ですが、まっすぐ生えていて咬合に関与しているならばいつでも出来ます。
虫歯治療を先にしっかりしてもらい管理出来ないならば抜歯に治療方針を変更すればよいのではないでしょうか?

急激な変化を望まない方や対応出来ない方であれば、しっかりメンテナンスに通院され何か起きていないか?検査してもらい随時指導してもらい必要ならば治療してもらうのでよいのではないでしょうか?


メンテナンスフリーの硬いものはほとんど無いですよね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-01-25 17:44:42
こんばんは。

ご質問を拝見して感じたことはあやまさんが本当に知りたいことに適切にこたえていないということです。

>これは難しいことですか?

今の主治医では難しそうですね。

>私は今後、歯が丈夫に使えるか、長持ちするか、の方が気になります。

一番確実な方法はお菓子を食べすぎないことと、歯磨きを上手くなることです。

お菓子は一日一種類一個以内を心掛けましょう、また歯磨きは歯ブラシの毛先を使い力を入れすぎないよう磨くことです、歯ブラシはプロスペックのヤングをお勧めします。

毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
プロスペックヤング https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0&tag=yahhyd-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=187110633756&hvdev=c&ref=pd_sl_9md2ygyvi7_e

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あやまさん
返信日時:2019-01-25 22:00:22
Dr.ふなちゃん先生、山田先生、ご回答、ありがとうございました。

確かに本来なら、知識を持ち自分で予防できていれば1番よかったのですよね。

介護業界に従事していたのですが、その時期に悪化しました。
仲間内で間食をする習慣があり、かつ、疲れて歯磨きがおろそかになっていた、眠れないことが増えたなど原因がいくつか思いつきます。
今は環境が変わっていますし、歯を大事にしたいと思います。
毛先磨き、もう少し工夫してみたいと思います。



長文で失礼します。

削るのが嫌だということではなく、私が不安だったのは「うちでは治療できませんね」という言葉の方でした。

この時は私は、虫歯だと『断定ではない』と思っていたんです。
「痛みの可能性が詰め物の中の虫歯にあるかもしれない」
「なかに着色、金属が残っている」
「確認のため詰め物を取る。とってみないとわからない」
と説明を受けていました。
『かもしれない』なら無理にとる必要あるのかと迷いました。

私は虫歯じゃなければ詰め物を取ることで歯の寿命が縮まるのではと思ったのですが、先生は虫歯はほぼ断定、といったニュアンスで伝えていたのかもしれませんね。

ある歯科医の著書に「不安に思っていることは素直に伝えた方がよい」「患者を診ようとする歯医者なら応えてくれる」と書かれていて、自分が納得して治療するためにも伝えてみようかなと。
  
「うちでは治療できませんね」が見放しているではなく、Dr.ふなちゃん先生のおっしゃったように削らないと治療にならないという意味じゃないかと今では思えます。

言われた時には私は「削らないというならよそに行って」というニュアンスで聞こえてしまっていました。
そう望んでいたわけではなく、本当に詰め物を取ってみた方がいいのか最終確認をして不安を取りたかっただけでした。
 
治療の途中で「じゃあ別のとこ行って」となるのは怖いです。
だからなかなか突っ込んで聞きづらく思います。限られた時間でうまく伝えたり聞き取るのも難しいです。

いろいろな専門意見をそういった心配なく尋ねられるこちらの掲示板はとてもありがたいです。
歯科医の先生を困らせたいわけではないので、指南してくださり感謝しています。



質問を繰り返すことになって恐縮ですが、もう少し親知らずを抜いた時のメリットやデメリットを知りたいです。
本当は今かかっている先生に教えてもらいたいのですが。

私は歯並びも綺麗でないので噛み合わせなどの観点からもお話を伺いたいです。
あまり関係ないですかね。

次回受診時までに質問をしに行ってもよいでしょうか。
それとも独自で調べられますか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-01-28 12:05:28
>私が不安だったのは「うちでは治療できませんね」という言葉の方でした。

不安になりますよね。

>「うちでは治療できませんね」が見放しているではなく、Dr.ふなちゃん先生のおっしゃったように削らないと治療にならないという意味じゃないかと今では思えます。

私は違います。

>言われた時には私は「削らないというならよそに行って」というニュアンスで聞こえてしまっていました。

普通はそうでしょう。

>治療の途中で「じゃあ別のとこ行って」となるのは怖いです。

怖いですね、こんな会話じゃ聞きたいことも聞けなくなりますね。

>もう少し親知らずを抜いた時のメリットやデメリットを知りたいです。

診察していないので難しいご質問ですが、親知らずが何らかの疾病の原因になりそうなら抜歯はメリットがあります、そうでなければ抜く必要はありません。

>次回受診時までに質問をしに行ってもよいでしょうか。

いいかもしれませんし話がこじれるかもしれません、おそらく後者のような感じがします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あやまさん
返信日時:2019-02-01 00:32:42
ありがとうございました。
 
現在通っている歯科に相談に行ってみました。
こじれることはありませんでした。
むしろ話を聞いてくださいました。
けれどまだ、問題解決には至っていないです。

もう少し冷静に向き合えるようにこれからもご教授お願いします。

ありがとうございました。



タイトル 歯科医とのコミュニケーションが上手に取れない
質問者 あやまさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不満・グチ
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中