根管治療が中々進まず、歯科医とコミュニケーションもとりにくい
相談者:
s-nさん (38歳:女性)
投稿日時:2019-05-15 19:33:09
こんにちは。
以前から同じ歯の治療で何度か相談させていただいているものです。
参照:神経を抜いて被せる前段階の歯と歯茎の腫れについて
1月下旬に上あごに痛みを伴う腫れが出来たので治療を受けています。
レントゲンやCTの検査を経て、歯の根が少し溶けているとのことで、3月頭に左上2の神経を抜きました。
その時の説明では、これから行う治療だけでは治らず手術をすることになるだろうが、この手術は悪いからと言ってはじめからは出来ず、神経を抜くなどの段階を踏まなければならないとのことでした。
3月半ば、3月下旬に、掃除でしょうか、穴をあけたところをゴシゴシこすって薬を入れてふたをするような治療をうけました。
その3月下旬の際、診察室では
「次様子を見てきちんと被せ物をする」
と言われたのですが、支払いを待っている間に、
「いや、もう一度同じ事をしないとダメだった、その後手術が必要かどうか判断する」
と言い直しに来てくれました。
その後、4月に入り受診した際、左上2の治療の続きかと思えば、別の歯を2度通って銀歯にしました。
そして、その次に通った際は、歯周病の検査だけだったので、左上2はどうなっているのか、最後にこの歯を治療したとき上記のように言われたというと、次回見るとの返答。
その次回となる予約が本日だったのですが、また奥歯数本のお掃除だけで診察を終えられたので、前回左上2を見てくれると言ったがと話すと、
「前歯は手術だといっただろう」
と怒られました。
いつ手術確定になったのかわからず、3月に治療している時はまだ治療途中のような話をした旨を伝えると、
「そんなことは言っていない」
と怒り、言葉を重ねると、
「クスリをいれている。レントゲンも見せたでしょう」
ととりつくしまもなく、第一段階の処置は終わり、様子見中だというのです。
(ちなみに、レントゲンは見せられておらず、それも伝えましたが、やはり見せられませんでした。)
そういう言い合いのような中で、神経を抜く時にあけた穴あたりにしていた被せ物の上から、歯の裏全体に被るような被せ物をされて、今日の診察は終わりました。
言った言っていないの水かけ論をしても仕方がないので、現時点で「様子見」であるのならばそれ以上はどうしようもないと考えたのですが。
支払い時に、もう一度同じことを言われたので、様子見が終わるのはいつなのか、腫れが歯茎にまで及んだら手術なのか、手術とはどんなものなのか、膿をとりだすということなのか、と聞いてみたのですが、
「病気がある」
「手術が必要」
としか言わず、やはり怒って会話になりませんでした。
現状としては、左上2の根元にあたるような左小鼻のわきや鼻の下に腫れがあり圧迫感が常にあります。
見た目は、鼻の穴の真ん中部分の左側が膨れ上がっている程度で、歯茎も色は悪いですが膿があるわけではありません。
ただ、日によってだったり時間帯によってだったりで、圧迫感が大きくなると小さな痛みが走ったり、張っている不快感が常にあったりします。
歯医者に通って4ヵ月ですが、この歯の根の治療とはこんなにも進まないものなのでしょうか。
様子見とは、即手術が必要と思えるくらいの悪化を待っているのか、それとも時間とともに直ることもあるものなのでしょうか。
そもそも、手術が必要だという病気が何なのかわかりません。
次回の予約を月末に入れましたが、何も言われなかったので、まだ手術はしないようです。
歯の根の病気とは、こうして気長に付き合っていくもので、不調は仕方がないものなのでしょうか?
毎回診察時に不快なむねをつたえているのに明確な返答はなく、ひとこと
「この治療で〇ヵ月様子を見て腫れが変わらなければ手術」
だとか言ってもらえればいいのですが、聞いても会話にならず、今までも難しい先生だと思っていましたが、今日は心底めげました。
まさか声を荒げられるなど思ってもみなかったので、帰宅しても思い返しては情けなくなり泣けてくるほどです。
落ち込んでいる今は、次回の予約をキャンセルしようかとさえ思っています。
悪化するなり、様子を見ても治らなさそうなら、もういっそ、ほかの病院を探そうかとも思っていますが、田舎なので歯科医院のHPや口コミなども全くなく、またおかしなところにあたらないかと疑心暗鬼であり、転院したらいちから検査だとなると同じだけのお金と時間がかかるでしょうから気がかりでもあります。
今日の話では、第一段階の治療は終わっているようですし、今まで続けてきたのだから転院しない方がいいのでしょうか。
もし、転院するならば、この歯の根の手術に至ることを考え「口腔外科」を受診するべきなのでしょうか。
それとも、普通の歯科でもできる治療なのでしょうか。
また、
受診時は「別病院で治療を受けているが、治療がなかなか進まないのでこちらで見て欲しい」
と伝えるべきですか?
(その歯科でもめた難しい客と思われるのでしょうか…?)
それともただ単に、腫れがある現状だけを伝えるものでしょうか?
歯の治療で、こんな事態になったのは初めてで、何がいいのかもうよくわかりません。
腫れも長引いているので、不快なのが日常になっており、それを諦めるべきなのかとも思えます。
長々とグチのようでもある投稿で申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。
以前から同じ歯の治療で何度か相談させていただいているものです。
参照:神経を抜いて被せる前段階の歯と歯茎の腫れについて
1月下旬に上あごに痛みを伴う腫れが出来たので治療を受けています。
レントゲンやCTの検査を経て、歯の根が少し溶けているとのことで、3月頭に左上2の神経を抜きました。
その時の説明では、これから行う治療だけでは治らず手術をすることになるだろうが、この手術は悪いからと言ってはじめからは出来ず、神経を抜くなどの段階を踏まなければならないとのことでした。
3月半ば、3月下旬に、掃除でしょうか、穴をあけたところをゴシゴシこすって薬を入れてふたをするような治療をうけました。
その3月下旬の際、診察室では
「次様子を見てきちんと被せ物をする」
と言われたのですが、支払いを待っている間に、
「いや、もう一度同じ事をしないとダメだった、その後手術が必要かどうか判断する」
と言い直しに来てくれました。
その後、4月に入り受診した際、左上2の治療の続きかと思えば、別の歯を2度通って銀歯にしました。
そして、その次に通った際は、歯周病の検査だけだったので、左上2はどうなっているのか、最後にこの歯を治療したとき上記のように言われたというと、次回見るとの返答。
その次回となる予約が本日だったのですが、また奥歯数本のお掃除だけで診察を終えられたので、前回左上2を見てくれると言ったがと話すと、
「前歯は手術だといっただろう」
と怒られました。
いつ手術確定になったのかわからず、3月に治療している時はまだ治療途中のような話をした旨を伝えると、
「そんなことは言っていない」
と怒り、言葉を重ねると、
「クスリをいれている。レントゲンも見せたでしょう」
ととりつくしまもなく、第一段階の処置は終わり、様子見中だというのです。
(ちなみに、レントゲンは見せられておらず、それも伝えましたが、やはり見せられませんでした。)
そういう言い合いのような中で、神経を抜く時にあけた穴あたりにしていた被せ物の上から、歯の裏全体に被るような被せ物をされて、今日の診察は終わりました。
言った言っていないの水かけ論をしても仕方がないので、現時点で「様子見」であるのならばそれ以上はどうしようもないと考えたのですが。
支払い時に、もう一度同じことを言われたので、様子見が終わるのはいつなのか、腫れが歯茎にまで及んだら手術なのか、手術とはどんなものなのか、膿をとりだすということなのか、と聞いてみたのですが、
「病気がある」
「手術が必要」
としか言わず、やはり怒って会話になりませんでした。
現状としては、左上2の根元にあたるような左小鼻のわきや鼻の下に腫れがあり圧迫感が常にあります。
見た目は、鼻の穴の真ん中部分の左側が膨れ上がっている程度で、歯茎も色は悪いですが膿があるわけではありません。
ただ、日によってだったり時間帯によってだったりで、圧迫感が大きくなると小さな痛みが走ったり、張っている不快感が常にあったりします。
歯医者に通って4ヵ月ですが、この歯の根の治療とはこんなにも進まないものなのでしょうか。
様子見とは、即手術が必要と思えるくらいの悪化を待っているのか、それとも時間とともに直ることもあるものなのでしょうか。
そもそも、手術が必要だという病気が何なのかわかりません。
次回の予約を月末に入れましたが、何も言われなかったので、まだ手術はしないようです。
歯の根の病気とは、こうして気長に付き合っていくもので、不調は仕方がないものなのでしょうか?
毎回診察時に不快なむねをつたえているのに明確な返答はなく、ひとこと
「この治療で〇ヵ月様子を見て腫れが変わらなければ手術」
だとか言ってもらえればいいのですが、聞いても会話にならず、今までも難しい先生だと思っていましたが、今日は心底めげました。
まさか声を荒げられるなど思ってもみなかったので、帰宅しても思い返しては情けなくなり泣けてくるほどです。
落ち込んでいる今は、次回の予約をキャンセルしようかとさえ思っています。
悪化するなり、様子を見ても治らなさそうなら、もういっそ、ほかの病院を探そうかとも思っていますが、田舎なので歯科医院のHPや口コミなども全くなく、またおかしなところにあたらないかと疑心暗鬼であり、転院したらいちから検査だとなると同じだけのお金と時間がかかるでしょうから気がかりでもあります。
今日の話では、第一段階の治療は終わっているようですし、今まで続けてきたのだから転院しない方がいいのでしょうか。
もし、転院するならば、この歯の根の手術に至ることを考え「口腔外科」を受診するべきなのでしょうか。
それとも、普通の歯科でもできる治療なのでしょうか。
また、
受診時は「別病院で治療を受けているが、治療がなかなか進まないのでこちらで見て欲しい」
と伝えるべきですか?
(その歯科でもめた難しい客と思われるのでしょうか…?)
それともただ単に、腫れがある現状だけを伝えるものでしょうか?
歯の治療で、こんな事態になったのは初めてで、何がいいのかもうよくわかりません。
腫れも長引いているので、不快なのが日常になっており、それを諦めるべきなのかとも思えます。
長々とグチのようでもある投稿で申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。
回答1
メイクスマイル歯科(東京都文京区)の森田です。
回答日時:2019-05-15 20:15:18
s-nさん、こんばんは。
>歯医者に通って4ヵ月ですが、この歯の根の治療とはこんなにも進まないものなのでしょうか。
>毎回診察時に不快なむねをつたえているのに明確な返答はなく、ひとこと「この治療で〇ヵ月様子を見て腫れが変わらなければ手術」
だとか言ってもらえればいいのですが、聞いても会話にならず、今までも難しい先生だと思っていましたが、今日は心底めげました。
根管治療が進まず、また先生とのコミュニケーションがとりにくく悩んでいらっしゃるのですね。
担当の先生と話もしにくいようでしたら、すぐに手術をするのは考えた方が良いと思います。
手術では予期しないことも起きることがありますので、信頼関係が重要です。
根管治療の期間のこともありますし、手術が本当に必要なのかも良くわかりませんので、根管治療専門の先生に一度御相談されてみたらいかがでしょうか。
別の先生に掛かるのは大変かもしれませんが、手術後に後悔しないで済むように、しっかりと診断をお受けになった方が良いと考えます。
参考になれば幸いです。
>歯医者に通って4ヵ月ですが、この歯の根の治療とはこんなにも進まないものなのでしょうか。
>毎回診察時に不快なむねをつたえているのに明確な返答はなく、ひとこと「この治療で〇ヵ月様子を見て腫れが変わらなければ手術」
だとか言ってもらえればいいのですが、聞いても会話にならず、今までも難しい先生だと思っていましたが、今日は心底めげました。
根管治療が進まず、また先生とのコミュニケーションがとりにくく悩んでいらっしゃるのですね。
担当の先生と話もしにくいようでしたら、すぐに手術をするのは考えた方が良いと思います。
手術では予期しないことも起きることがありますので、信頼関係が重要です。
根管治療の期間のこともありますし、手術が本当に必要なのかも良くわかりませんので、根管治療専門の先生に一度御相談されてみたらいかがでしょうか。
別の先生に掛かるのは大変かもしれませんが、手術後に後悔しないで済むように、しっかりと診断をお受けになった方が良いと考えます。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
s-nさん
返信日時:2019-05-19 22:16:18
森田先生、お返事ありがとうございます。
>根管治療の期間のこともありますし、手術が本当に必要なのかも良くわかりませんので、根管治療専門の先生に一度御相談されてみたらいかがでしょうか。
>別の先生に掛かるのは大変かもしれませんが、手術後に後悔しないで済むように、しっかりと診断をお受けになった方が良いと考えます。
担当医との意思疎通が難しく参ってしまっていましたが、治療についても考える必要があるのですね。
直ぐに「手術」、二言目には「昔なら即抜いていた」と言われ続けていたので、今まで行ったような治療で治る可能性があるとは考えていませんでした。
精神的にこのまま同じ医師にかかるのは難しそうなので、今一度自分の状態をしっかり理解できるよう、転院を考えていきたいと思います。
ストレスにより体調を崩してしまい、お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
不安なまま連ねた投稿を読んで頂き、ご丁寧な返答を下さりありがとうございました。
少し頑張ってみようという気分になれました。
感謝いたします。
>根管治療の期間のこともありますし、手術が本当に必要なのかも良くわかりませんので、根管治療専門の先生に一度御相談されてみたらいかがでしょうか。
>別の先生に掛かるのは大変かもしれませんが、手術後に後悔しないで済むように、しっかりと診断をお受けになった方が良いと考えます。
担当医との意思疎通が難しく参ってしまっていましたが、治療についても考える必要があるのですね。
直ぐに「手術」、二言目には「昔なら即抜いていた」と言われ続けていたので、今まで行ったような治療で治る可能性があるとは考えていませんでした。
精神的にこのまま同じ医師にかかるのは難しそうなので、今一度自分の状態をしっかり理解できるよう、転院を考えていきたいと思います。
ストレスにより体調を崩してしまい、お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
不安なまま連ねた投稿を読んで頂き、ご丁寧な返答を下さりありがとうございました。
少し頑張ってみようという気分になれました。
感謝いたします。
タイトル | 根管治療が中々進まず、歯科医とコミュニケーションもとりにくい |
---|---|
質問者 | s-nさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療に関するトラブル 歯医者への不信感 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。