歯根破折し接着治療したが、歯の歯間から独特の臭いがするように
相談者:
葉木さん (36歳:女性)
投稿日時:2019-10-28 22:34:03
こんにちは。
お世話になります。
一年ほど前、右一番の差し歯を入れ換えた際に、歯根にヒビが入りました。
先生の判断で、ヒビをスーパーボンドで接着し差し歯を入れ直しました。
これとは別で先日、大学病院で右上奥の歯根端切除と上顎洞根治術を受けたのですが、それ以降、この右一番と左一番の歯間の間からドブのような独特の臭いがします。
歯茎切開したので歯磨きが行き届かないせいかと思ったのですが、今までに無い独特の臭いなので気になっています。
以前、歯根破折した歯からは独特の臭いがするのとがあると何かで読んだことがあるのですが、この状況だと歯根破折の再発を疑うべきでしょうか?
ちなみに噛んだときの痛み、歯茎の腫れや排膿はありませんが、若干出血することがあります。
お世話になります。
一年ほど前、右一番の差し歯を入れ換えた際に、歯根にヒビが入りました。
先生の判断で、ヒビをスーパーボンドで接着し差し歯を入れ直しました。
これとは別で先日、大学病院で右上奥の歯根端切除と上顎洞根治術を受けたのですが、それ以降、この右一番と左一番の歯間の間からドブのような独特の臭いがします。
歯茎切開したので歯磨きが行き届かないせいかと思ったのですが、今までに無い独特の臭いなので気になっています。
以前、歯根破折した歯からは独特の臭いがするのとがあると何かで読んだことがあるのですが、この状況だと歯根破折の再発を疑うべきでしょうか?
ちなみに噛んだときの痛み、歯茎の腫れや排膿はありませんが、若干出血することがあります。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2019-10-29 08:00:41
>以前、歯根破折した歯からは独特の臭いがするのとがあると何かで読んだことがあるのです
歯根破折独特の臭いというものはありません。
強いて言えば、歯周病と同様の臭いがするかもしれません。
>この状況だと歯根破折の再発を疑うべきでしょうか?
>若干出血することがあります。
自身の判断で様子をみたりせず、早速、ちゃんと診査をしていただきましょう。
歯根破折独特の臭いというものはありません。
強いて言えば、歯周病と同様の臭いがするかもしれません。
>この状況だと歯根破折の再発を疑うべきでしょうか?
>若干出血することがあります。
自身の判断で様子をみたりせず、早速、ちゃんと診査をしていただきましょう。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-10-29 08:28:43
こんにちは。
歯科医院で歯周組織検査やレントゲン検査等の必要な検査をまず受けられたほうが良いと思います。
歯科医が考える際でも資料がない状態では判断を誤りますから一般の方が自覚症状だけであれこれご不安になられても解決に繋がらず治療介入時期を逸するのではないかと思います。
出血があるということは炎症があるということに繋がるだろうと思います。
放置はよくありませんから早めに歯科受診してください。
歯科医院で歯周組織検査やレントゲン検査等の必要な検査をまず受けられたほうが良いと思います。
歯科医が考える際でも資料がない状態では判断を誤りますから一般の方が自覚症状だけであれこれご不安になられても解決に繋がらず治療介入時期を逸するのではないかと思います。
出血があるということは炎症があるということに繋がるだろうと思います。
放置はよくありませんから早めに歯科受診してください。
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-10-29 11:14:45
こんにちは。
>それ以降、この右一番と左一番の歯間の間からドブのような独特の臭いがします。
部位が違うので手術との緩解はないと思います、そのうえでおそらく接着不良か接着面の剥離かのどちらかだと思います。
>それ以降、この右一番と左一番の歯間の間からドブのような独特の臭いがします。
部位が違うので手術との緩解はないと思います、そのうえでおそらく接着不良か接着面の剥離かのどちらかだと思います。
相談者からの返信
相談者:
葉木さん
返信日時:2019-10-29 14:04:00
回答4
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-10-29 18:37:11
>そのように推測されたのはやはり特有の臭いだからでしょうか?
仰る通りです。
>万が一レントゲンで異変が見られた場合、抜歯対象ということになりますか?
接着して残せるかどうか評価して残せそうなら残すという方向で考えます、ダメそうなら抜歯することになります。
仰る通りです。
>万が一レントゲンで異変が見られた場合、抜歯対象ということになりますか?
接着して残せるかどうか評価して残せそうなら残すという方向で考えます、ダメそうなら抜歯することになります。
相談者からの返信
相談者:
葉木さん
返信日時:2019-10-29 19:00:29
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-10-29 21:40:55
個人的には、接着修復は一時的な治療法で抜歯時期を遅らせるだけの治療だと思っておかれたらよいのではないかと思っています。
接着に使う材料は傷口に使用しても炎症が起きない材料なのですが、それは皮膚等の自己再生能力のある面に傷口が治るまでの期間の留め剤であり、歯根は自己再生能力がないのです。
ですから、ずっとその材料の接着に頼る事が求められますよね。
しかしそこまでの長期に渡る接着は期待できないですし、接着部位は汚染されるのですから長期的な予後を保証するのは無理だろうと考えます。
破折やヒビがわかったからじゃあ抜きましょうと言うと誰でもショックを受けますよね。何とか延命を期待しますよね。
それに応える方法として一時的に延命する事が出来るけれど割れた部位やヒビが入った部位が自己修復するわけではないので(歯の特性の為)最終的にはいずれ抜歯が必要になるだろうと思います。
抜歯時期ですが、臭い匂いがするならば残念ですがそろそろ抜歯されたほうがよいのではないかと思います。
もちろん臭いドブのような匂い(たちの悪い細菌が繁殖している)を我慢してもうしばらく使いたいというお気持ちが強ければ、歯科医も無理に抜きましょうとは言えないと思いますが、次の手段であるインプラントをする際の条件は悪くなると思います。
接着に使う材料は傷口に使用しても炎症が起きない材料なのですが、それは皮膚等の自己再生能力のある面に傷口が治るまでの期間の留め剤であり、歯根は自己再生能力がないのです。
ですから、ずっとその材料の接着に頼る事が求められますよね。
しかしそこまでの長期に渡る接着は期待できないですし、接着部位は汚染されるのですから長期的な予後を保証するのは無理だろうと考えます。
破折やヒビがわかったからじゃあ抜きましょうと言うと誰でもショックを受けますよね。何とか延命を期待しますよね。
それに応える方法として一時的に延命する事が出来るけれど割れた部位やヒビが入った部位が自己修復するわけではないので(歯の特性の為)最終的にはいずれ抜歯が必要になるだろうと思います。
抜歯時期ですが、臭い匂いがするならば残念ですがそろそろ抜歯されたほうがよいのではないかと思います。
もちろん臭いドブのような匂い(たちの悪い細菌が繁殖している)を我慢してもうしばらく使いたいというお気持ちが強ければ、歯科医も無理に抜きましょうとは言えないと思いますが、次の手段であるインプラントをする際の条件は悪くなると思います。
相談者からの返信
相談者:
葉木さん
返信日時:2019-11-02 16:12:09
ありがとうございました。
回答6
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-11-03 20:39:29
>汚れた側溝、いわゆるドブ臭い
そうですね。
>別の要因であることは考えにくいですか?
考えにくいです。
>もしレントゲンで骨吸収等の異常がない場合は差し歯のまま様子見ということになるでしょうか?
破折していれば様子見すればいずれ抜歯になります。
そうですね。
>別の要因であることは考えにくいですか?
考えにくいです。
>もしレントゲンで骨吸収等の異常がない場合は差し歯のまま様子見ということになるでしょうか?
破折していれば様子見すればいずれ抜歯になります。
タイトル | 歯根破折し接着治療したが、歯の歯間から独特の臭いがするように |
---|---|
質問者 | 葉木さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
口臭 歯根破折 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。