仮歯の状態が長く続くことへの不安があります
相談者:
WILL5さん (60歳:女性)
投稿日時:2019-11-28 13:08:03
6年程前に、右上4番が歯根骨折のため抜歯となり、3,4,5番をブリッジにしました。
5番が外れかけたのをきっかけに、4番のインプラント治療をお願いし、先日1次オペが終わりました。
9月初めに、仮歯のブリッジにし、オペの時に4番を切って、3番、5番は仮歯の差し歯状態になっています。
仮歯のブリッジにしてから口臭を指摘されました。
4番を切って個々になってからは、少し口臭が少なくなったかな、という気はしています。
4番の本歯を作るときに、一緒に3番5番も作りましょう、とのことで、仮歯の期間がとても長くなってしまいます。
8か月くらいになります。
歯磨きは気をつけてやっていますが、仮歯は口臭がしやすいとのことですし、何より仮歯の期間が長いことによって、弊害が出るのではないか、と危惧しています。
先生は大丈夫ですよ、とのことでしたが。
3番、5番の仮歯の期間が8か月ほどになってしまっても大丈夫なのでしょうか?
先に作ってもらった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
5番が外れかけたのをきっかけに、4番のインプラント治療をお願いし、先日1次オペが終わりました。
9月初めに、仮歯のブリッジにし、オペの時に4番を切って、3番、5番は仮歯の差し歯状態になっています。
仮歯のブリッジにしてから口臭を指摘されました。
4番を切って個々になってからは、少し口臭が少なくなったかな、という気はしています。
4番の本歯を作るときに、一緒に3番5番も作りましょう、とのことで、仮歯の期間がとても長くなってしまいます。
8か月くらいになります。
歯磨きは気をつけてやっていますが、仮歯は口臭がしやすいとのことですし、何より仮歯の期間が長いことによって、弊害が出るのではないか、と危惧しています。
先生は大丈夫ですよ、とのことでしたが。
3番、5番の仮歯の期間が8か月ほどになってしまっても大丈夫なのでしょうか?
先に作ってもらった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2019-11-29 11:14:14
基本的にはどちらでもいい(どちらにしてもちょっとした利点欠点がある)と思うのですが、真ん中が欠損のまま先に前後(3番5番)の被せ物を作ると、真ん中を作る頃には後ろの歯が少し前に傾いてきて、5番と6番の間に隙間が出来たり、5番のかみ合わせが少し変化してきてしまう可能性もあるのかなと思います。
(この場合、3番は動いては来にくいと思いますが)
他にも、同時に作った方が色や形も合わせやすいなど、一斉に作るメリットというのもあるので今の計画もありだと思いますし、例えば5番が動いてくるのも心配、口臭も心配、仮歯の隙間からむし歯にならないかも心配・・などの面での不安感の方がもし強い様なら、少しお金がかかるとは思いますがB4Dのブリッジの形の仮歯をもう一度作って頂けば、一旦は新しくなるので不安の解消にも繋がるのではないでしょうか。
まずは担当医の先生に不安を伝えて、よく話し合われて下さい。
(この場合、3番は動いては来にくいと思いますが)
他にも、同時に作った方が色や形も合わせやすいなど、一斉に作るメリットというのもあるので今の計画もありだと思いますし、例えば5番が動いてくるのも心配、口臭も心配、仮歯の隙間からむし歯にならないかも心配・・などの面での不安感の方がもし強い様なら、少しお金がかかるとは思いますがB4Dのブリッジの形の仮歯をもう一度作って頂けば、一旦は新しくなるので不安の解消にも繋がるのではないでしょうか。
まずは担当医の先生に不安を伝えて、よく話し合われて下さい。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-11-29 12:25:38
こんにちは。
仮歯の状態が長く続くのを心配さって様ですね。
仮歯で起きるトラブルとしては壊れてしまう事、セメントが取れてくること、すり減ってかみ合わせが低くなることでしょうか。
いずれにしても仮歯の素材が原因ですから使用期間によって対応することになります、私のところではすり減りは必要なとき咬合面を金属にして防ぐようにしています。
壊れる原因はほとんど強度不足なので強度を確保するように製作しています、それでも壊れたら修理をしてしのぐか作り直しになります、脱離も同じです。
咬合面金属冠 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3127
場合によっては全部鋳造冠にするときもあります。
お菓子の食べ過ぎをしないことと上手に歯を磨くことです、これはむし歯予防と歯周病予防の前提条件です、特に無髄歯はむし歯になりやすいので注意が必要です。
無髄歯のむし歯 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3400
仮歯の状態が長く続くのを心配さって様ですね。
仮歯で起きるトラブルとしては壊れてしまう事、セメントが取れてくること、すり減ってかみ合わせが低くなることでしょうか。
いずれにしても仮歯の素材が原因ですから使用期間によって対応することになります、私のところではすり減りは必要なとき咬合面を金属にして防ぐようにしています。
壊れる原因はほとんど強度不足なので強度を確保するように製作しています、それでも壊れたら修理をしてしのぐか作り直しになります、脱離も同じです。
咬合面金属冠 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3127
場合によっては全部鋳造冠にするときもあります。
お菓子の食べ過ぎをしないことと上手に歯を磨くことです、これはむし歯予防と歯周病予防の前提条件です、特に無髄歯はむし歯になりやすいので注意が必要です。
無髄歯のむし歯 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3400
相談者からの返信
相談者:
WILL5さん
返信日時:2019-11-29 14:32:03
タイトル | 仮歯の状態が長く続くことへの不安があります |
---|---|
質問者 | WILL5さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 60歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。