[写真あり] インプラントのための歯周病治療
相談者:
パスカルパスカルさん (52歳:男性)
投稿日時:2020-01-24 05:48:10
こんにちは。
前回歯根破折と歯周病の診断について相談させていただいたものです。
アドバイスありがとうございました。
今回は、前回、歯周病に関しての回答が得られなかったので、もう一度アドバイスをお願いしたいと思い投稿しています。
現在歯医者から歯根破折と診断され、インプラントを進められているのですが、歯茎全体が下がっているので、インプラントの前に、歯の根元の方まで歯垢を取り除く歯周病の治療をすべての歯にしなければならないと言われました。
ちなみに歯根破折の歯は、左上の一番奥です。
レントゲンの写真を添付いたします。
主観で結構ですので、私の場合、本当にインプラントのためにすべての歯に歯周病治療が必要かどうかをアドバイス頂けたらと思います。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
画像1
前回歯根破折と歯周病の診断について相談させていただいたものです。
アドバイスありがとうございました。
今回は、前回、歯周病に関しての回答が得られなかったので、もう一度アドバイスをお願いしたいと思い投稿しています。
現在歯医者から歯根破折と診断され、インプラントを進められているのですが、歯茎全体が下がっているので、インプラントの前に、歯の根元の方まで歯垢を取り除く歯周病の治療をすべての歯にしなければならないと言われました。
ちなみに歯根破折の歯は、左上の一番奥です。
レントゲンの写真を添付いたします。
主観で結構ですので、私の場合、本当にインプラントのためにすべての歯に歯周病治療が必要かどうかをアドバイス頂けたらと思います。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
画像1
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2020-01-24 08:24:41
ご相談ありがとうございます。
>すべての歯に歯周病治療が必要か
今回は破折により歯周病が起こったとすれば、特殊な歯周病と言えます。
したがって、その歯だけの処置で良いとも言えなくもありません。
一方、インプラント治療後に、歯周病(インプラント周囲炎)にかかった場合は、治療前の歯周病と関連がありそうとの報告もあります。
また、部分的で良いとも、全体の管理が大事とも、言われています。
つまりご自身が、そこだけで済ませてしまいたいお気持ちを優先するか、将来のリスクの芽を刈り取っておくか、別れるとも言えます。
よく相談しましょう。
>すべての歯に歯周病治療が必要か
今回は破折により歯周病が起こったとすれば、特殊な歯周病と言えます。
したがって、その歯だけの処置で良いとも言えなくもありません。
一方、インプラント治療後に、歯周病(インプラント周囲炎)にかかった場合は、治療前の歯周病と関連がありそうとの報告もあります。
また、部分的で良いとも、全体の管理が大事とも、言われています。
つまりご自身が、そこだけで済ませてしまいたいお気持ちを優先するか、将来のリスクの芽を刈り取っておくか、別れるとも言えます。
よく相談しましょう。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2020-01-24 09:01:10
パスカルパスカルさんこんにちは。
インプラント治療を受けるにあたっては、一般的に歯周病の処置は必要になってきます。1本の歯だけでなく、全体的にです。
抜歯をする前に、歯の保存を考えるようでしたら根の治療の専門家に1度相談してみても良いかと思います。
インプラント治療を受けるにあたっては、一般的に歯周病の処置は必要になってきます。1本の歯だけでなく、全体的にです。
抜歯をする前に、歯の保存を考えるようでしたら根の治療の専門家に1度相談してみても良いかと思います。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2020-01-24 11:57:51
別の質問では中途半端な回答をしてしまいました。
連絡、性別、顎骨の形などから判断してかなり噛む力が強い可能性があると思います。
この場合歯冠部に入った亀裂が原因で歯髄壊死あるいは歯髄壊疽を起こすことがあると思います。
さらに病気進行すれば根尖病変を引き起こすと思います。
ですからまずは歯髄の生死の判断をすべきだと思います。
そのためにはEPTや冷温診が必要になると思います。
歯髄が正常でないと判断されたら速やかに根管治療を行うべきだと思います。
連絡、性別、顎骨の形などから判断してかなり噛む力が強い可能性があると思います。
この場合歯冠部に入った亀裂が原因で歯髄壊死あるいは歯髄壊疽を起こすことがあると思います。
さらに病気進行すれば根尖病変を引き起こすと思います。
ですからまずは歯髄の生死の判断をすべきだと思います。
そのためにはEPTや冷温診が必要になると思います。
歯髄が正常でないと判断されたら速やかに根管治療を行うべきだと思います。
回答4
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-01-24 14:39:47
歯周病治療しないDRはインプラント治療手がけるべきでない、と言うのが、ちゃんと海外の学会でも広報されています。
なので、歯周病が指摘されているのなら、その通りだと思います。
長期的安定をお考えなら、歯周病をコントロールしてください。
なので、歯周病が指摘されているのなら、その通りだと思います。
長期的安定をお考えなら、歯周病をコントロールしてください。
タイトル | [写真あり] インプラントのための歯周病治療 |
---|---|
質問者 | パスカルパスカルさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラントその他 歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病関連 インプラント関連 その他(写真あり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。