保険で作った即時義歯のできが悪い、修正はどの程度可能か?

相談者: あり1さん (46歳:女性)
投稿日時:2020-02-03 21:29:11
保険で作った入れ歯の修正は、どの程度できますか?


先日、右上前2番の抜歯により、2番・3番・4番が欠損状態になったので、暫定的な即時義歯を入れました。

ところがその即時入歯は、できてきてみると『一目で入れ歯と判る』シロモノで、ピンク色の樹脂製歯茎の面積が少なすぎ、さらに歯茎から浮いてるせいで、歯茎との間に陰ができ、一目見ただけで義歯と判る物でした。
その上、食べ物も挟まるため、食事もできません。



医師の事後説明によるとこの入れ歯は「噛むためでなく、歯がない部分の見た目を審美的に補う物」であり、浮いているのは「抜歯縫合の傷口に義歯が付かないようわざと空けている」そうです。

私は「金具は外からは見えない」という説明しか聞いてなかったため、審美的にあまり目立たない物が出来てくるのだろう、と思っていた自分には晴天の霹靂で、しかも「作り直すなら傷口がふさがって歯茎が安定してから」、「それには2〜3週間かかる」という説明にもビックリしました。


作り直した義歯が来るまで1ヶ月もこの見た目の悪い&噛めない義歯を使わねばならないということです。

(だったら事前説明があるべきでしょう?1ヶ月も続くなら、生活に大きく支障が出ます。食べ物が噛めないし、人に会えないし、発音もおかしくなるのですから)


医師には、出来るだけ早い作り直しを希望し、了承されましたが、この医師の、あまりの事前説明の無さに辟易した私が自分でネット検索したところ、「6ヶ月以内の入れ歯の作り直しは保険が利かない」という事実を知りました。

こんな重要なことを事前に説明もなく、入れ歯を作り直した後に明かすつもりだったのでしょうか??


今までもずっと、あるべき説明がなく、そのせいで困っておりましたのに、今回のことは呆れと怒りしかありません。

しかも6ヶ月間も作り直せないとは!
長期間人前に出られない、発音もきちんと出来ない、噛めない状態に置かれる恐れのある治療をするなら、事前に患者に伝えるべきでしょう?説明があれば対策を立てられたし、べつの選択肢を探れたでしょうに。

頭にきて混乱しているため、怒りの説明が混じって長文になり申し訳ないです。




ここで先生方に質問です。

保険の義歯の樹脂製のピンクの歯茎部分(歯茎を覆う部分)が小さすぎ、さらに歯茎から浮いて陰を作っていることで義歯と一目でわかる状態です。

これを、医師が樹脂部を盛って付け足して、義歯であることを目立たないよう形成しなおすことは可能なのでしょうか?
(ピンクの樹脂部分を。削るだけでなく、盛ることも可能ですか?)

※入れ歯は「樹脂とコバルトクロム製」だそうです。


これから矯正医と入れ歯医と、インプラント医を見つけなければならないのに・・・


回答 回答1
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-02-03 23:06:12
あり1さん、こんばんは。

上記の内容から、抜歯する前に型取りなどを行い、抜歯した時にすぐに保険入れ歯を入れたということで良いでしょうか?

治療の流れ的にも状況的にも、ごく一般の状況のように思えますので、


>医師の事後説明によるとこの入れ歯は「噛むためでなく、歯がない部分の見た目を審美的に補う物」であり、浮いているのは「抜歯縫合の傷口に義歯が付かないようわざと空けている」そうです。

この説明が事前にあったら良かったですね。

また、審美的というのは、歯がない状態はみっともないから歯がある状態にするという意味での審美的であって、特に義歯にそこまでの審美性を求めるのは難しいかと思います。


しかしながら一般の方からしたら、審美的=ほかの方から気づかれないレベルの審美性と思うことも多いかもしれないですね。

そのあたりもちょっと説明不足かとは思いますが、保険で金具が見えないように工夫してくれただけでも、かなり頑張ってくれているように思います。

(一般的には両隣に金属のばねがかかるので、真ん中の前歯にどーんと針金がかかったような状態にされる可能性もあったかと思います)



そこで今後のことですが、歯茎が落ち着いたら、(早ければ次回)その隙間をリベースといってピンクのプラスチックで裏うちして埋めてもらうことはできると思います。

そうすれば、もう少し審美性もあがり、もう少し噛めるようになるかなと思いますが、即時義歯(抜歯と同時に予測して入れる義歯)はあまり精度の高い治療にはなりませんので、審美性はともかく、噛めるようになるというのは、特に保険ならあまり期待されない方が良いよかもしれません。


欠損部分はあまり大きくないようですので、審美性がある程度回復されたらその部分ではあまり噛まないようにして、半年たって歯茎も落ち着いて、入れ歯も再度保険で作成できるようになってから、もっと噛めるような入れ歯を作成してもらったらよいのではと思います。

その際、自費の入れ歯を選択するということも、もちろん可能かと思います。


ご参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-02-03 23:24:57
こんにちは。

抜歯後すぐに歯が大きく欠損した状態をカモフラージュする目的で作成する即時義歯というものではないでしょうか?

この場合残念ですが良いものは期待出ません。


本来は抜歯後に型取りして何週間もかけて作成する義歯にすべきかもしれませんが、そうなると大きな欠損が長期間丸見えですからとりあえずのものを作製して社会生活を凌いで頂くように作製してもらったのだと思います。

歯科医の説明の通り抜歯後は抜歯部位の治癒を優先させる必要がありますから大抵は隙間を作ってあります。
隙間がなければ痛くてはめることも困難ですからね。


抜歯部位が落ち着かれたら(傷口がある程度塞がってくれたら)リベースを行い義歯と粘膜の間のスペースを閉鎖してもらえるでしょう。
そこまで来たらやっと義歯らしくなると思います。

抜歯部位が義歯に擦れていつまでも塞がらないとかなり危険になりますから医学的な手順として妥当です。
ご不自由だとは思いますが、しばらく我慢が必要でしょう。



今後矯正治療インプラント治療までご予定であればお口の中がまた大きく変化するだろうと想像出来ます。

治療中は色々ご不自由が多いでしょうがある程度我慢いただかなければ治療が進まないだろうと思いますが、事前にもっと大変なんだよとしっかり説明してくれていれば驚かれなくて良かったのかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-02-04 09:15:14
あり1さん、こんにちは。

流れとしては上でお二人の先生がお話している通り、特に間違ったものではありません。
が、確かにもう少し細かく説明されたほうが良かったですね・・・。


>これを、医師が樹脂部を盛って付け足して、義歯であることを目立たないよう形成しなおすことは可能なのでしょうか?

出来ますよ。
そもそも即時義歯は最初に傷口には義歯が当たらないように作成し、歯茎が落ち着き次第、そこをピンク色の固い材料で埋めるというのが通常の流れです。

ただ、歯茎の上でピンクの材料が乗っかるため、どうやっても違和感は出ます。
特に保険の義歯では本来見た目が非常に悪いですからね。
(金属とかが露出するので)


見た目についての認識が違ったことによるもので今回のようなことになってしまいましたが、保険診療で出来る範囲で患者さんの為に非常に頑張ってくれている先生と思いますよ。


ご参考程度にしていただければと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-02-04 11:13:32
抜歯後すぐに入り且つ義歯の形をしていても保険請求上は二つに分かれると思います。

@ 即時義歯

http://shirobon.net/30/shika_2_12_1_3/shika_m018.html

上記リンク先の(11)をご覧ください


A 歯周治療用装置床形態

http://shirobon.net/30/shika_2_8_1_4/shika_i018.html

Aは適応条件もありますので全ての場合にできるわけではないと思います。
ただ保険のルール上即時義歯を作成後半年は新たに義歯を作らないことが多いので

> しかも「作り直すなら傷口がふさがって歯茎が安定してから」、「それには2〜3週間かかる」という説明にもビックリしました。

これが保険であれば@ではなくてAかもしれないと思います。


どちらにしても患者さんのために結構努力されている歯科医だと思います。

保険で認められていない説明を行う歯科医もいるように思います。例えば

仮歯は保険でないので、抜歯後すぐに入れる入れ歯は保険ではできません」

という説明で入れ歯に数万円請求されることはあるかと思います。



> これを、医師が樹脂部を盛って付け足して、義歯であることを目立たないよう形成しなおすことは可能なのでしょうか?
>(ピンクの樹脂部分を。削るだけでなく、盛ることも可能ですか?)

可能だと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2020-02-04 11:50:46
保険で作った入れ歯の修正は、どの程度できますか?

>暫定的な即時義歯を入れました。

>これから矯正医と入れ歯医と、インプラント医を見つけなければならないのに・・・


この文面からすると最終的にインプラントを入れるための、暫間的な即時義歯という解釈で良いのでしょうか。

インプラント治療の流れの中での即時義歯は保険適用になりません。
また、インプラント前提でなくても、暫間的な義歯は保険適用になりません。


文面からすると本来保険適用にならない治療を保険適用で行なっているのかと思われます。
もしそうなら、これから先は自費で治療を受けられるほうが良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あり1さん
返信日時:2020-02-04 16:44:53
平岡 先生


お返事ありがとうございました。


> 抜歯する前に型取りなどを行い、抜歯した時にすぐに保険入れ歯を入れたということで良いでしょうか?

おっしゃる通りです。


> この説明が事前にあったら良かったですね。

おっしゃる通りです。


> 審美的というのは、歯がない状態はみっともないから歯がある状態にするという意味での審美的であって
> しかしながら一般の方からしたら、審美的=ほかの方から気づかれないレベルの審美性と思うことも多いかもしれないですね。

おっしゃる通りです。
用語に対する認識のズレですね。



>一般的には両隣に金属のばねがかかるので、真ん中の前歯にどーんと針金がかかったような状態にされる可能性もあったかと...

実は、この説明しない担当医から、

「仮の義歯は前から金属は見えない」

が、

「最終的に自費の義歯を入れる場合は金具が見える」

と不思議な説明をされました。
(説明ではなく、この医師からの情報は全て私の質問に対して答える形で出されたもので、医師は自発的には一切説明しません。
よって私は事前に何を聞くべきかについて相手の行動を予測した上で自力で予習しないと自分を助けられない状態です。
医学生でもないのに、おかしいでしょう)



Q1.
これは、噛める、自費の義歯の場合は、となり(自分の場合は右上1番)に金具が設置されるということですか?(右上1番は神経の無い歯なのに。)

とにかくその医師からは何も説明が無いのです。
事前に患者が知っておくべき、選択に必要な情報を与えられず、まるでそれしか選択肢が無いかのような態度で情報を与えられないまま勝手に(しかもあたかもこちらの希望を聞いたようなことを言われながら)治療が進められました。
(ました、と過去形なのは、これを書いている間に転医する気が固まったからです。)


Q2.
即時義歯でなくても、保険の義歯に、噛むことを期待するのはムリですか!?


> その際、自費の入れ歯を選択するということも、もちろん可能かと思います。

もし前から見えるようなら自分は最終形として義歯は選択しないと思います。
(とにかくその医師が説明しないため、かかってから2ヶ月も経つのにどんな義歯の選択肢がその医療機関にあるのかも不明です。
ただ「自費の義歯は金具が見える」と説明されたのみです)


担当医の変更を願い出るつもりです。


(抜歯の手術日が遅れるのを嫌ったがゆえに、今まで変更を願い出ませんでしたが、今思うと、その医者は抜歯を口腔外科医に手配しただけで、手術自体には関わっていない補綴医なので、変更してもなんの問題も無かった。
ただ、この担当医は非協力的だったため、担当医を変えたら手術が数ヶ月遅れたはず)



Q3.
もしかして、保険が使えないというだけのことで、単に私が10割負担すれば、6ヶ月以内でも義歯を型取りして作り直せますか?


※なぜかログイン出来なかったため、お返事が遅れました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あり1さん
返信日時:2020-02-04 16:52:59
Dr.ふなちゃん先生

ご回答ありがとうございました。


> 抜歯後すぐに歯か大きく欠損した状態をカモフラージュする目的で作成する即時義歯というものでは?

おっしゃる通りです。


> この場合残念ですが良いものは期待出ません。

納得しました。
ただ、その説明が事前にあるべきでした。


> 本来は抜歯後に型取りして何週間もかけて作成する義歯にすべきかもしれませんが、そうなると大きな欠損が長期間丸見えですからとりあえずのものを作製して社会生活を凌いで頂くように作製してもらったのだと思います。

私にその選択肢は示されませんでした。
その選択肢を知らないながらも私は予約枠のとりにくさから即時義歯には反対し、

「義歯を入れる日と抜歯の日は別で良いから、その間はマスク等で過ごせるから、ともかく抜歯する日を早くしてほしい」

と言ったのに、希望は完全に無視され、その医師(担当補綴医)の都合で全てが決められました。
※ちなみに、要抜歯と診断したのは別の歯内保存医です。


なぜ何がなんでも即時義歯にしたかったのか、私にも多分抜歯担当医にもさっぱり分かりませんが、担当補綴医の都合に合わせた結果、手術日は2ヶ月も遅くなりました。

同じ科の別の医師のインプラントセミナーに私が参加した際にその講師から聞いたのは、

「義歯は1週間でできて来るはずなのに、なんでそんなに時間がかかるんだろう?」

という言葉でした。



> 隙間がなければ痛くてはめることも困難ですからね。

抜歯後6針も縫った直後に、補綴の医師(担当医)は、痛がる私にムリに何度もグイグイと、奴が押し付けたがってた即時義歯をはめて、調整しようとしました。

それをされながら、わたしは「やはり別の日に来た方が良かったのでは」と何度も思いました。これでは傷もうまく消えないし、義歯の調整も上手くいかない。

血も止まってないのに、縫ったばかりの隣の歯を削れば粉末が飛ぶだろうに。数日の不便より傷の治癒と骨の再生が最優先なのに
(湿潤療法を知っていますので、傷の治癒は低侵襲が1番と知ってます)


(担当補綴医が決めたきついスケジュールのせいで、抜歯医が定めた、‘血を止めるに充分な時間(20分+20分)’を与えられなかったため、当日夜中まで血は止まりませんでした。)


> 抜歯部位が落ち着かれたら(傷口がある程度塞がってくれたら)リベースを行い義歯と粘膜の間のスペースを閉鎖してもらえるでしょう。
>そこまで来たらやっと義歯らしくなると思います。

よく分かりました。
ありがとうございました。


要するに、今貰った義歯は、ただのお飾りだから、付けたくなければ付けなくても治療自体にはなんの支障もないのですね?
さすが2,000円ですわ。
貝パールイヤリングの値段ですわ

(義歯の色と形は良いのですが、はめると酷いです)



> 今後矯正治療やインプラント治療までご予定であればお口の中がまた大きく変化するだろうと想像出来ます。
> 治療中は色々ご不自由が多いでしょうがある程度我慢いただかなければ治療が進まないだろうと思いますが、事前にもっと大変なんだよとしっかり説明してくれていれば驚かれなくて良かったのかもしれませんね。

おっしゃるとおりで、生活に支障が出るならその説明と、選択肢と、私による選択が必要だと思います。
実験体ではないのですから。



※なぜかログイン出来ず、お返事が遅れました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あり1さん
返信日時:2020-02-04 17:22:59
柴田幸一郎先生

私のケースは歯周病にはあたらないと思います。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あり1さん
返信日時:2020-02-04 17:35:19
柴田 幸一郎先生

また、本日、同じ科の、以前名刺をいただいていた非常勤の先生に問い合わせたところ、初期入れ歯が合わない場合の作り直しは、その医院が費用を負担するそうなので、心配ないそうです。

.
回答 回答6
  • 回答者
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-02-05 20:11:14
<Q1について>

保険診療というのは、決められた材料、方法、コストで治療するという日本独自の治療方法です。

一方、保険外診療というのは、上記のような制約のない治療になります。

保険外の方が自由度が高いので、より患者さんの希望をかなえられる可能性が高いかと思います。


義歯の場合だと、例えば歯にかけるばねの形状や材質をいろいろ選べますから、目立ちにくいようなばねにするとか、

そもそも目立たない歯にばねをかけるようにして前歯にかけないとか(これは保険でもできますが)、

金属のばねではなくピンクの樹脂でひっかけるようにするとか(ノンクラスプデンチャーとかスマイルデンチャーとかで検索すると画像が出てくるかと思います。)

磁石を使うとか(マグネットデンチャーで検索してみてください)コーヌス冠を使う方法、ダルボなどアタッチメントを使うもの、インプラントのうえに作るものなどいろいろあります。


ですので、自費ですと手前側の隣の歯、前歯の目立つところに目立つばねをかけることはまずないのではと思います。
(もちろん患者さんがそれでもいいと言えばそれが一番簡単な方法かと思います。)



<Q2について>

保険の義歯も厚生労働省が認めた立派な治療方法です。
なので、きちんとできていれば、よほど硬いものとか粘着性のものとか言わなければ、通常の生活を送れる程度になると思います。

しかしながら、最近はインプラント治療の普及や義歯の保険点数がかなり低いことなどもあり、義歯をあまり勉強しない、義歯は苦手というドクターも多いように感じます。

また、ドクターがいくら頑張っても、歯科技工士にとっても同じような理由から、あまりいいものが出来上がってこないことが多々あります。


結論を言うと、理論上は保険の義歯で問題なく使えるようになると思いますが、かぶせ物など以上に出来の良し悪しに差が出やすく、またできの良し悪しが患者さんにもわかりやすいと思いますので、うまくいかない、しっくり来ないことも多いかもしれません。
(どの治療もドクターの腕次第と言ってしまえば元も子もないですが…)


ご参考になれば幸いです。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2020-02-05 21:33:10
後出しじゃんけんになってしますのですが、抜歯即時インプラントでインプラント植立して、審美的にもそれなりに解決できる方法は取れなかったんでしょうか?

将来的にインプラントを考えているのに、そこに義歯入れてしまうと、顎堤が痩せるのが早まってしまって、後々の処置が大変になってしまうのが心配です。


元々3,4番がなかったとのことですので、2,3,4で歯がなくなるのを想定して、3,4にインプラントして2番には伸ばす、と言う治療方法の選択もできたのではないか、と感じます。

できるだけ審美的に治したい、とお考えでしょうから、義歯を嵌めることはされないで、インプラントで歯を入れられる方法をお考えになった方が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あり1さん
返信日時:2020-02-06 16:39:04
三木雄斗先生、

素晴らしく簡潔なまとめでありがとうございました。



平岡達先生

ありがとうございました。
参考にします。



松本教貢先生

ありがとうございます。
また後ほどご相談してお世話になるかも知れませんのでよろしくお願いします。



他の先生方もありがとうございました。

担当医が不甲斐なかったせいで、本来担当医に聞くべき事を、電話で2回に渡って居留守を使われ対応を拒否されたため、困り果てて掲示板でご相談しました。

通える距離なら通って診ていただきたいと思える先生ばかりでした。お忙しいところ、本当にありがとうございました。



タイトル 保険で作った即時義歯のできが悪い、修正はどの程度可能か?
質問者 あり1さん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯のトラブル
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい