[写真あり] 歯周病治療後の歯茎の回復方法

相談者: キョウイチさん (32歳:男性)
投稿日時:2020-04-12 01:38:06
歯列矯正を受ける前のレントゲン中切歯側切歯の間に歯周病?(先生は、虫歯菌歯茎から侵入した珍しい症例と言ってました)を見つけて治療をしました。
発見した時には、歯槽骨が少し溶けてました。


そして昨日、矯正の診察の時に歯石取りもやってもらい歯周ポケットの深さを測ると5mmと言われました。
後は奥歯一ヶ所が4mmで他はすべて3mmでした。

前歯の所は骨が溶けてるのでこの状態では深さが回復する事は無いでしょうが、見た目が悪く歯磨きもし難いので矯正が終わり次第この部分をある程度回復させたいなと考えています。

この場合、どの様な方法が有りますか?


後、ネットで売ってる殺菌水は効果は有りますか?


画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-04-12 10:06:15
キョウイチさん、こんにちは。

>この場合、どの様な方法が有りますか?

歯茎を別の部位から移植したりすると見た目上の改善は出来るかもしれません。
或いはIPRなどを行ってそこの三角形を小さくするという矯正治療でのテクニックを併用しても良いかもしれません。

詳しくは担当医に相談いただくのが一番かと思いますよ。


>後、ネットで売ってる殺菌水は効果は有りますか?

私個人としては、「無い」と思っています。
それよりも適切な歯周治療の方が重要かと。


ご参考程度にしていただければと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-04-12 10:39:01
嘘です。

虫歯菌が入って歯周組織が溶けることはありません。

そのような説明をすることに、申し訳ないですが、怒りを感じます。


写真では、何が気になられるのかが分かりません。

矯正とか歯周初期治療すれば、こんな感じに皆んななりますよ。

後は、染め出し液とかで染まる所を丁寧に綺麗に落とす、研磨してもらう、です。


組織の再生療法は、患者さんが期待するほどの成果を出すことはとても難しく、更には痛み腫れが伴い、治療費も期間も掛かり、如何なものか?と思います。

宣伝の良い所だけ、は信じないで下さい。

逆にできないこと、限界をキチンと説明してくれる所が信頼できます。


余りにもネットとかの宣伝は行き過ぎで、たまたまの成功症例ばかりが出され過ぎです。

普段からどこまでできてるのか、継続的にあげてる所以外は信じてはダメです。


5mm程度のポケットなら、歯周初期治療で2〜3ミリに治せます。

要らない歯科治療は受けない方が良いです。


今要るのは、プラークコントロールブラッシングの定着です。

そのために、専門家を使って下さい。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-04-12 10:47:07
こんにちは。


歯周病の事は歯周病の専門医制度がありますからそちらでご相談されてはいかがでしょうか?

矯正治療を一旦終わって装置を外した方が治療しやすいのか?矯正治療で歯にディスキング等を行い喪失した歯周組織部のスペースを閉鎖した方が良いのか?既に一番にヒビが入っていて今後悪化していく可能性があるのか?

(受けられた歯周治療の方法によりますが視認確認できているのかもしれませんし、出来ていないのかもしれませんし、わかりませんでした)

専門医同士でやり取りしてもらい治療の進め方を決めてもらえた方が良いのかもしれませんね。


歯周病専門医に紹介状を出してもらうかまたは大学病院に紹介状を出してもらうかという流れでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キョウイチさん
返信日時:2020-04-12 10:54:22
三木先生回答有難うございます。


エムドゲインやCGFとかはダメですかね?
確かに見た目だけだと歯茎だけになるのですが、溶けた骨も再生とするなら他の治療も考えれますか?

分かりました。
特に歯間ブラシなどを使ってしっかりと磨くようにします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キョウイチさん
返信日時:2020-04-12 10:58:41
松元先生回答有難うございます。


歯周ポケットの深さは回復するのですか?
元々、治療した時の深さは分かりませんが回復して5mm、或いは、回復してない可能性も有りますね。

歯茎を開いて治療したので、進行はしてないと思うのですが。


このまま殺菌水などの消毒や歯石取りで治って行きますかね?

溶けた骨は元には戻らないってイメージが有りますね
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キョウイチさん
返信日時:2020-04-12 11:02:54
ふなちゃん先生回答有難うございます。

確か治療は、歯茎を開いて治療していました。
治療法はわからないですね。
すみません。


進行してないのであればこのままでも良いのですが、最終的に矯正が終わったら再生治療を受けたいと思ってます。



タイトル [写真あり] 歯周病治療後の歯茎の回復方法
質問者 キョウイチさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
審美歯科治療(歯茎)
その他(写真あり)
歯茎が下がった(歯肉退縮)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい