下7番の被せ物、素材に迷っています

相談者: 4Lz-3Tさん (40歳:女性)
投稿日時:2021-03-31 18:32:35
下の7番の奥歯が子供の頃の虫歯で銀インレーになっていました。
その歯は数年前にインレーが一部壊れていて再治療しましたが、その時歯列矯正をしていたため、噛み合わせが変わるからとりあえずの仮歯みたいな感じで保険レジンを詰められました。

神経は取っていないですが元々かなり大きな虫歯で歯質が残っているのは外周の僅かな薄い部分で、普通ならレジンにはしないと言われました。


歯列矯正が終わって、私は保険外セラミックなどの白いインレーや
ダイレクトボンディング等で治療かなと思いましたが歯質が少ないし、7番はよく噛む歯だから今のような詰め物のままだと詰めたものが楔となり残り少ない周囲の歯質が割れて、根っこまで割れる可能性があるということで、削って被せ物にするのを勧められました。

自費の金なら柔らかく適合がいいから一番おすすめ。
白くて中が金属のメタルボンドは表面が割れて剥がれる場合がある。
セラミックは綺麗だけど割れる場合あり沢山削るからおすすめしない。
ジルコニアは硬すぎて対面の歯によくない。
保険の金属は適合が悪く変色の可能性がある。
ということを言われました。


お金的には保険が一番ですが、白い歯にしたい気持ちもあります。
見た目的にはちょっと抵抗ありますが金の性能も理解してます。

歯はできるだけ老後まで残したい。
しかしそもそもだいぶ自分の歯質が少ないからセラミックのために沢山削りたくないも何もないのでは?決めかねています。
アドバイスがいただきたいです。


今かかっている歯医者さんは丁寧でとても信頼していますが、小臼歯のCAD CAM冠を作る設備等があるような大規模なところではなく被せ物は型を取って技工場に頼むみたいなので、選択肢が少ないかなという感じもあります。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-04-01 12:26:52
こんにちは。


神経をとっていないならば適合の好いゴールド冠でよいのではないでしょうか?


白いものはどうしても色だしと強度確保のために歯を削る量が必要になります。

形成量は対抗の歯の形と歯冠長によるでしょうし、実際に診た歯科医がお勧めしているものでよいのではないでしょうか?


大規模な歯科医院でも自院で技工物を作っているか?技工所に外注しているかの違いだけですから即日治療をするのでなければ同じではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 4Lz-3Tさん
返信日時:2021-04-06 19:48:19
ご返信ありがとうございます。


やはりゴールドですか。
奥歯でも見た目に目立ちそうなのが少し抵抗がありますが、よく考えてみたいと思います。



タイトル 下7番の被せ物、素材に迷っています
質問者 4Lz-3Tさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ゴールドクラウン(金の被せ物)
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい