[写真あり] 舌にできた口内炎のようなものが治らない
相談者:
miumimiさん (21歳:女性)
投稿日時:2021-07-15 00:45:53
何ヶ月か前に相談させてもらって、またつい最近大学病院に行ったのですが。
この白いものは私からしたらぼこっとしていて触ると違和感があるんです。
ツルツルじゃなくて少しだけぼこっとしてるんです。
それをお医者さんはわかってくれず。。
口内炎の跡と思います。
たまに残ったりしますよと言われ結局原因不明。
診断内容みたいなのは口内炎の跡とかかれていました。
朝方は結構ツルツルなんですが夕方に近づくと薄い皮が剥がれているのかボコっとしたのが触ってて目立ちます。。
何件もまわっても大丈夫大丈夫といわれ続けてるので信じてもよろしいと思いますか?
こんなところに粘液嚢胞とかってないし、3月にできて腫れがおさまって現在は腫れもおさまり小さくも大きくもならずです。。
1枚目は腫れてた時のものです。
白い出来物の中に目みたいのがあるんですけどそれがぼこっとしてると感じるとこです。
2枚目が今現在です。
また病院を探した方がいいのか不安です。。
画像1
画像2
この白いものは私からしたらぼこっとしていて触ると違和感があるんです。
ツルツルじゃなくて少しだけぼこっとしてるんです。
それをお医者さんはわかってくれず。。
口内炎の跡と思います。
たまに残ったりしますよと言われ結局原因不明。
診断内容みたいなのは口内炎の跡とかかれていました。
朝方は結構ツルツルなんですが夕方に近づくと薄い皮が剥がれているのかボコっとしたのが触ってて目立ちます。。
何件もまわっても大丈夫大丈夫といわれ続けてるので信じてもよろしいと思いますか?
こんなところに粘液嚢胞とかってないし、3月にできて腫れがおさまって現在は腫れもおさまり小さくも大きくもならずです。。
1枚目は腫れてた時のものです。
白い出来物の中に目みたいのがあるんですけどそれがぼこっとしてると感じるとこです。
2枚目が今現在です。
また病院を探した方がいいのか不安です。。
画像1



顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-07-15 01:33:12
残念ながらピントが甘くて回答しづらいですね。
> 何件もまわっても大丈夫大丈夫といわれ続けてるので信じてもよろしいと思いますか?
複数の専門医がそういう意見でしたらネットでは否定することなどできないと思います。
ネット相談の限界を超えた質問だと思います。
> 何件もまわっても大丈夫大丈夫といわれ続けてるので信じてもよろしいと思いますか?
複数の専門医がそういう意見でしたらネットでは否定することなどできないと思います。
ネット相談の限界を超えた質問だと思います。

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-07-15 07:44:38
miumimi さんこんにちは。
朝方はツルツルだが、夕方に近づくと薄い皮が剥がれているのかボコっとしたのが触ってて目立つのですね。
癌などは悪くなる一方ですので、悪いものでは無いと思われますね。
舌は、日中何処にありますか?
舌を歯牙とこすっているのではないかと思われます。
舌の正しい位置(スポット)をチェックしたり、TCHをチェックしてみてはどうかなあと思います。
参考:TCH、歯列接触癖
朝方はツルツルだが、夕方に近づくと薄い皮が剥がれているのかボコっとしたのが触ってて目立つのですね。
癌などは悪くなる一方ですので、悪いものでは無いと思われますね。
舌は、日中何処にありますか?
舌を歯牙とこすっているのではないかと思われます。
舌の正しい位置(スポット)をチェックしたり、TCHをチェックしてみてはどうかなあと思います。
参考:TCH、歯列接触癖
タイトル | [写真あり] 舌にできた口内炎のようなものが治らない |
---|---|
質問者 | miumimiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) 口内炎 舌のできもの |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。