子供の生えたての永久歯の凹みは歯石除去による傷か
相談者:
はなsさん (40歳:男性)
投稿日時:2021-07-30 18:59:24
教えて下さい。
生えたての永久歯の表面は凸凹してザラザラしているとインターネットで見ました。
凸凹とは、爪でカタッと段差を感じるくらいのものですか?
周波条のように、木の年輪のような横溝ではなく、斜めだったり、ギザギザした楕円形の凹みがいくつか見えます。
パッと見ただけでは分かりませんが、明るいところで角度を変えるとやっと見えるくらいの傷です。
爪でなぞると、段差を感じます。
指で触るとザラザラです。
前歯の歯と歯が重なった部分に歯石があり、エアスケーラーでその歯石を取ろうとした様子です。
「エアスケーラーが入らない」
と歯科医師がおっしゃっていました。
歯間の歯石にエアスケーラーを当てようとした際に付いた傷かもしれないと不安に思っています。
歯石部分を起点に斜め下に延びている、ギザギザした傷のような凹みも確認できます。
このような状態なので、生えたての永久歯前歯の表面はどのようなものか知りたいです。
ちなみに、上の永久歯前歯は傷のようなものは見えません。
歯医者の研磨により消えかけた周波状はうっすら見えるくらいです。
普段の歯みがきに、歯磨き粉は使っていませんし、食後うがいをしてから、力を入れずに磨いているので、歯みがきで傷がついた可能性は低いと思います。
生えたての永久歯の表面は凸凹してザラザラしているとインターネットで見ました。
凸凹とは、爪でカタッと段差を感じるくらいのものですか?
周波条のように、木の年輪のような横溝ではなく、斜めだったり、ギザギザした楕円形の凹みがいくつか見えます。
パッと見ただけでは分かりませんが、明るいところで角度を変えるとやっと見えるくらいの傷です。
爪でなぞると、段差を感じます。
指で触るとザラザラです。
前歯の歯と歯が重なった部分に歯石があり、エアスケーラーでその歯石を取ろうとした様子です。
「エアスケーラーが入らない」
と歯科医師がおっしゃっていました。
歯間の歯石にエアスケーラーを当てようとした際に付いた傷かもしれないと不安に思っています。
歯石部分を起点に斜め下に延びている、ギザギザした傷のような凹みも確認できます。
このような状態なので、生えたての永久歯前歯の表面はどのようなものか知りたいです。
ちなみに、上の永久歯前歯は傷のようなものは見えません。
歯医者の研磨により消えかけた周波状はうっすら見えるくらいです。
普段の歯みがきに、歯磨き粉は使っていませんし、食後うがいをしてから、力を入れずに磨いているので、歯みがきで傷がついた可能性は低いと思います。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-07-31 07:41:17
はなs さんこんにちは。
お子様の生えたての永久歯の表面のご相談ですね。
前歯の歯と歯が重なった部分に歯石があり、エアスケーラーでその歯石を取ろうとした様子で、歯間の歯石にエアスケーラーを当てようとした際に付いた傷かもしれないと不安に思っているのでうね。
ピエゾタイプが1番普及されていると思いますが、その他マグネットタイプもあり、当院ではこの2種でエアースケーラーは使用していないので、出力の大きさが分からないです。
しかし、超音波のチップによっては歯を削るようにチップの先にダイヤモンドが付いているものもありますが、今回は歯石を取る目的ですので、一般的に考えて歯を大きく削ることは無いと思います。
歯の凹凸は歯の先端や内側はついています。
歯石があり見えなかったものが、歯石を取ることによって歯が見えてきたのかもしれません。
治療されている歯科医院に聞いてみるのが良いと思いますが、不安で他院で診てもらうのであれば、小児歯科が良いのではないかと思います。
お子様の生えたての永久歯の表面のご相談ですね。
前歯の歯と歯が重なった部分に歯石があり、エアスケーラーでその歯石を取ろうとした様子で、歯間の歯石にエアスケーラーを当てようとした際に付いた傷かもしれないと不安に思っているのでうね。
ピエゾタイプが1番普及されていると思いますが、その他マグネットタイプもあり、当院ではこの2種でエアースケーラーは使用していないので、出力の大きさが分からないです。
しかし、超音波のチップによっては歯を削るようにチップの先にダイヤモンドが付いているものもありますが、今回は歯石を取る目的ですので、一般的に考えて歯を大きく削ることは無いと思います。
歯の凹凸は歯の先端や内側はついています。
歯石があり見えなかったものが、歯石を取ることによって歯が見えてきたのかもしれません。
治療されている歯科医院に聞いてみるのが良いと思いますが、不安で他院で診てもらうのであれば、小児歯科が良いのではないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
はなsさん
返信日時:2021-07-31 08:36:53
ご返信いただき、ありがとうございます。
歯の先端の凸凹は、噛み合わせ部分の3つのギザギザのことですよね。
これは、知っています。
大分すり減ってきました。
内側の凸凹は、舌側ということですか?
今回、傷や凸凹を目視しているのは、前歯の唇側の表面なのです。
歯石は、器具の入らない、歯の重なりの部分に付いているらしく、結局は取れていないままで(光を当てて透かして見てやっと見える?くらい)、その部分から放射線状に周辺部分の歯の表面がザラザラ、ギザギザした傷が伸びている状態です。
もともと歯石のついていなかった部分です。
小児歯科専門の歯科医師が行ったことなので、おかしなことはしないはず、と信用していましたが、エアスケーラーを当てられるたびにこのようなザラザラした凸凹が増えるので、さすがに不安になり質問をさせて頂いています。
スケーリングで目に見えない傷は付くことは知っていますが、毎日子供の歯をじっくり見ているので、その傷が見えてしまっているのですかね…。
歯石は一般的にはとったほうがいいのでしょうが、歯のコンタクトポイントに付いているような歯石は、歯茎に接している部分でもないので、歯に傷を付けるくらいなら無理して取ろうとしなくてもよいと思うのですが、いかがでしょうか?
生えたてで、どんどん歯並びが変化していっているので、コンタクトポイントにも歯石がついてしまったようです。
歯科医師の方は、一生懸命、全ての歯石を取りきろうと頑張ってくださったのかもしれませんが、やりすぎてはいないか、と怖くなってきました。
エアスケーラーを当てる→ペースト、ブラシで研磨→まだ歯石があると言って、エアスケーラー→スケーラーではなくエキスカベーターでガリガリ
エキスカベーターでエナメル質に傷はつきますか?
ハンドスケーラーではなく、虫歯を削るエキスカベーターで歯石とりをしても歯を削ることはないのでしょうか?
細かい質問ばかりで申し訳ありません。
歯の先端の凸凹は、噛み合わせ部分の3つのギザギザのことですよね。
これは、知っています。
大分すり減ってきました。
内側の凸凹は、舌側ということですか?
今回、傷や凸凹を目視しているのは、前歯の唇側の表面なのです。
歯石は、器具の入らない、歯の重なりの部分に付いているらしく、結局は取れていないままで(光を当てて透かして見てやっと見える?くらい)、その部分から放射線状に周辺部分の歯の表面がザラザラ、ギザギザした傷が伸びている状態です。
もともと歯石のついていなかった部分です。
小児歯科専門の歯科医師が行ったことなので、おかしなことはしないはず、と信用していましたが、エアスケーラーを当てられるたびにこのようなザラザラした凸凹が増えるので、さすがに不安になり質問をさせて頂いています。
スケーリングで目に見えない傷は付くことは知っていますが、毎日子供の歯をじっくり見ているので、その傷が見えてしまっているのですかね…。
歯石は一般的にはとったほうがいいのでしょうが、歯のコンタクトポイントに付いているような歯石は、歯茎に接している部分でもないので、歯に傷を付けるくらいなら無理して取ろうとしなくてもよいと思うのですが、いかがでしょうか?
生えたてで、どんどん歯並びが変化していっているので、コンタクトポイントにも歯石がついてしまったようです。
歯科医師の方は、一生懸命、全ての歯石を取りきろうと頑張ってくださったのかもしれませんが、やりすぎてはいないか、と怖くなってきました。
エアスケーラーを当てる→ペースト、ブラシで研磨→まだ歯石があると言って、エアスケーラー→スケーラーではなくエキスカベーターでガリガリ
エキスカベーターでエナメル質に傷はつきますか?
ハンドスケーラーではなく、虫歯を削るエキスカベーターで歯石とりをしても歯を削ることはないのでしょうか?
細かい質問ばかりで申し訳ありません。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-08-02 07:53:13
スケーリングで目に見えない傷は付くことは知っていますが、毎日子供の歯をじっくり見ているので、その傷が見えてしまっているのですね。
毎日しっかりと歯みがき等を行っているつもりでも、歯石が付いてしまっているのであれば、歯石が付かないように衛生指導を受けてみてはどうでしょうか?
歯石は一般的にはとったほうがいいですね。歯石を取った方が良いかどうかも衛生士指導の時に質問されると回答が得られると思います。
心配な点を考えていても解決にはならないと思いますので、先生や歯科衛生士さんに疑問を直接聞かれるのが1番だと思います。
毎日しっかりと歯みがき等を行っているつもりでも、歯石が付いてしまっているのであれば、歯石が付かないように衛生指導を受けてみてはどうでしょうか?
歯石は一般的にはとったほうがいいですね。歯石を取った方が良いかどうかも衛生士指導の時に質問されると回答が得られると思います。
心配な点を考えていても解決にはならないと思いますので、先生や歯科衛生士さんに疑問を直接聞かれるのが1番だと思います。
相談者からの返信
相談者:
はなsさん
返信日時:2021-08-08 21:06:18
ご返信ありがとうございます。
いつも行く歯医者では、衛生士さんの歯みがき指導は一度もなく、衛生士さんに歯を診てもらったこともなく、歯科医師がエアースケーラーを当てるのみです。
歯石は取ったほうがいいのは理解しています。
ただ、エアースケーリングのたびに歯に凸凹と傷が増えるので怖いのです。
日中の明るい光の中で仕上げ磨きをすると、ギザギザした形の、えぐれた部分が歯の表面あちこちに見えて辛くなります。
(パッと見ただけでは分からないくらいですが、爪でなぞると段差があります。)
@ エアースケーラーには、歯を削る用のダイヤモンド付きチップがあるとのことですが、もしかして、間違えて切削用のチップを当ててスケーリングを行ったということはありえますか?
小児歯科専門医なので、スケーリングよりも小児の歯を削る機会の方が多いと思われます。チップを間違えるなど、ありえることですか?
スケーリングで、歯がザラザラ凸凹傷だらけになる原因として、切削用チップによるエアースケーリング。
これは、ありえませんか??
A また、前回と同じ質問になり申し訳ありませんが、エキスカベーターで歯石を取ろうとして、エナメル質まで削る、または傷を付けることはありませんか?
ハンドスケーラーを使う技術がなくて、本来は切削器具であるエキスカベーターを歯石とりに使ったのでは?と不安です。
本来の使い方ではないが、そういう使い方もあるのなら、納得できます。
主治医に直接聞くべきかもしれませんが、これらを確認するために、このままこの歯医者に行っても大丈夫なのかも分からないので、上記の2点についてコメントいただけたらありがたいです。
慌てず、慎重に行動したいです。
いつも行く歯医者では、衛生士さんの歯みがき指導は一度もなく、衛生士さんに歯を診てもらったこともなく、歯科医師がエアースケーラーを当てるのみです。
歯石は取ったほうがいいのは理解しています。
ただ、エアースケーリングのたびに歯に凸凹と傷が増えるので怖いのです。
日中の明るい光の中で仕上げ磨きをすると、ギザギザした形の、えぐれた部分が歯の表面あちこちに見えて辛くなります。
(パッと見ただけでは分からないくらいですが、爪でなぞると段差があります。)
@ エアースケーラーには、歯を削る用のダイヤモンド付きチップがあるとのことですが、もしかして、間違えて切削用のチップを当ててスケーリングを行ったということはありえますか?
小児歯科専門医なので、スケーリングよりも小児の歯を削る機会の方が多いと思われます。チップを間違えるなど、ありえることですか?
スケーリングで、歯がザラザラ凸凹傷だらけになる原因として、切削用チップによるエアースケーリング。
これは、ありえませんか??
A また、前回と同じ質問になり申し訳ありませんが、エキスカベーターで歯石を取ろうとして、エナメル質まで削る、または傷を付けることはありませんか?
ハンドスケーラーを使う技術がなくて、本来は切削器具であるエキスカベーターを歯石とりに使ったのでは?と不安です。
本来の使い方ではないが、そういう使い方もあるのなら、納得できます。
主治医に直接聞くべきかもしれませんが、これらを確認するために、このままこの歯医者に行っても大丈夫なのかも分からないので、上記の2点についてコメントいただけたらありがたいです。
慌てず、慎重に行動したいです。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-09 18:43:06
こんにちは。
>普段の歯みがきに、歯磨き粉は使っていませんし、食後うがいをしてから、力を入れずに磨いているので、歯みがきで傷がついた可能性は低いと思います。
という事ですから、コンタクト部分がすでに脱灰していて黒色に色素沈着が生じているという事ではないのでしょうか?
本当に歯石なのでしょうか??
コンタクト部位に向かって放射状に傷のようなものが見えるというのは心配ですね。
歯面は毎日の飲食で必ず脱灰していますから再石灰化を促進するものやフッ化物を利用されたほうが歯質が強化されてよい状態になっているのかもしれませんね。
エナメル質の強度を高める予防処置もいくつかあり普及していますから予防にしっかり取り組んでいる歯科衛生士が多数在籍している小児歯科で一度よく診てもらってはいかがでしょうか?
コンタクト部の着色は脱灰によるものであればスケーラーなどしても取れません。歯石であればソーを入れてもらえばはじくことが可能だと思います。
本当に歯石なのか?
そちらの鑑別をしっかり行ってもらったほうがよいのではないでしょうか?
小児期は歯並びがどんどん変化しますから歯磨き指導もしっかり行ってもらったほうがよいのではないかと思いました。
>@
通常のエアースケーラーにはダイヤモンド粒子はつけていませんからまずご心配不要ではないかと思います。
小児歯科専門医ではそういう繊細な器具を用いて治療を行う事はほとんどないように思いますが、ご心配であれば直接お尋ねになってください。
>A
エキスカもハンドスケーラーも形が違うだけで素材はだいたい同じでしょう。エキスカベータ―で削るのは軟化象牙質です。
健康な象牙質も削り難いですから健全なエナメル質は削れませんからご安心されてよいでしょう。
本当に歯石なのでしょうか?
コンタクト部位の着色(エナメル質に落ち込んだ有機質や細菌やカビ)であれば今後虫歯が進行することが予想されます。
>普段の歯みがきに、歯磨き粉は使っていませんし、食後うがいをしてから、力を入れずに磨いているので、歯みがきで傷がついた可能性は低いと思います。
という事ですから、コンタクト部分がすでに脱灰していて黒色に色素沈着が生じているという事ではないのでしょうか?
本当に歯石なのでしょうか??
コンタクト部位に向かって放射状に傷のようなものが見えるというのは心配ですね。
歯面は毎日の飲食で必ず脱灰していますから再石灰化を促進するものやフッ化物を利用されたほうが歯質が強化されてよい状態になっているのかもしれませんね。
エナメル質の強度を高める予防処置もいくつかあり普及していますから予防にしっかり取り組んでいる歯科衛生士が多数在籍している小児歯科で一度よく診てもらってはいかがでしょうか?
コンタクト部の着色は脱灰によるものであればスケーラーなどしても取れません。歯石であればソーを入れてもらえばはじくことが可能だと思います。
本当に歯石なのか?
そちらの鑑別をしっかり行ってもらったほうがよいのではないでしょうか?
小児期は歯並びがどんどん変化しますから歯磨き指導もしっかり行ってもらったほうがよいのではないかと思いました。
>@
通常のエアースケーラーにはダイヤモンド粒子はつけていませんからまずご心配不要ではないかと思います。
小児歯科専門医ではそういう繊細な器具を用いて治療を行う事はほとんどないように思いますが、ご心配であれば直接お尋ねになってください。
>A
エキスカもハンドスケーラーも形が違うだけで素材はだいたい同じでしょう。エキスカベータ―で削るのは軟化象牙質です。
健康な象牙質も削り難いですから健全なエナメル質は削れませんからご安心されてよいでしょう。
本当に歯石なのでしょうか?
コンタクト部位の着色(エナメル質に落ち込んだ有機質や細菌やカビ)であれば今後虫歯が進行することが予想されます。
相談者からの返信
相談者:
はなsさん
返信日時:2021-08-09 22:53:44
ご返信ありがとうございます。
着色はしていないです。
白い歯石が付着しています。
エアースケーラーのチップを、スケーリング用のものと切削用のものとを間違えて使ってしまうことは考えにくいですか?
切削用のチップの扱いがあるか知りませんが、一般歯科もやっている歯科医院です。
普通、エアースケーラーで歯を削ることはないはずなのに、削れているのならば、チップを間違えた可能性があるのでは?と思いましたがありえないでしょうか?
心配ですが、これを今さら主治医に直接聞いたところで、時間が経っていて覚えていないでしょうし、間違えたと言うことはないと思います。
見た目にはほとんど同じようですが、機械に取り付ける時に、スケーリング用と切削用のチップを間違えていたら、気がつきますか?
また、超音波スケーラーと、エアースケーラー、歯を削りやすいのはどちらですか?他の歯医者で超音波スケーラーで歯石とりをしてもらったときは、傷は見当たりませんでした。
超音波の方がパワーが強いとあるので、超音波の方が傷つけやすいと思い込んでいたのですが、今回の経験から、分からなくなりました。
エキスカベーターで歯石を取っても、エナメル質は削れないのですね。
安心しました。
エキスカベーターやスケーラーなどの材質のステンレスは、エナメル質と同程度の固さのようなので、エナメル質も削ることができそうに思えましたが、削れないのですね。
予防歯科をうたっていても色々ですね。
なかなか見つかりませんが、アドバイスいただいたように、歯磨き指導もしてくれる、衛生士が活躍している予防歯科を探したいです。
ネットでは沢山見つかりますが、近くにはなかなかありません。
着色はしていないです。
白い歯石が付着しています。
エアースケーラーのチップを、スケーリング用のものと切削用のものとを間違えて使ってしまうことは考えにくいですか?
切削用のチップの扱いがあるか知りませんが、一般歯科もやっている歯科医院です。
普通、エアースケーラーで歯を削ることはないはずなのに、削れているのならば、チップを間違えた可能性があるのでは?と思いましたがありえないでしょうか?
心配ですが、これを今さら主治医に直接聞いたところで、時間が経っていて覚えていないでしょうし、間違えたと言うことはないと思います。
見た目にはほとんど同じようですが、機械に取り付ける時に、スケーリング用と切削用のチップを間違えていたら、気がつきますか?
また、超音波スケーラーと、エアースケーラー、歯を削りやすいのはどちらですか?他の歯医者で超音波スケーラーで歯石とりをしてもらったときは、傷は見当たりませんでした。
超音波の方がパワーが強いとあるので、超音波の方が傷つけやすいと思い込んでいたのですが、今回の経験から、分からなくなりました。
エキスカベーターで歯石を取っても、エナメル質は削れないのですね。
安心しました。
エキスカベーターやスケーラーなどの材質のステンレスは、エナメル質と同程度の固さのようなので、エナメル質も削ることができそうに思えましたが、削れないのですね。
予防歯科をうたっていても色々ですね。
なかなか見つかりませんが、アドバイスいただいたように、歯磨き指導もしてくれる、衛生士が活躍している予防歯科を探したいです。
ネットでは沢山見つかりますが、近くにはなかなかありません。
回答4
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-08-15 08:47:54
HPに情報をのせる歯科医院もあれば、ネットは気にせずに古いHPのままの歯科医院もあります。
HPで探すのも方法ですが、ママ友など友人知人の口コミに勝る情報源は無いと思います。周りに聞いて歯科医院を探してみてはどうでしょうか?
HPで探すのも方法ですが、ママ友など友人知人の口コミに勝る情報源は無いと思います。周りに聞いて歯科医院を探してみてはどうでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
はなsさん
返信日時:2021-08-15 11:51:35
ご返信ありがとうございます。
質問をするのは、これで最後にします。
毎日、今回の歯医者に行ったことを後悔し、苦しんでいます。
何か一つでも、回答をいただければありがたいです。
エアースケーラーのチップを、切削用とスケーリング用で間違えることは考えられますか?
今回削れたところは、何ヵ所か確認できるのですが、一番確認しやすい歯の表面部分で長さ5ミリ、深さ0.2ミリくらいでしょうか。
これが浅いのか深いのか分かりませんが、そのままで大丈夫でしょうか。
エナメル質がその部分から剥がれてくる心配はありませんか。
塗装が剥げたように、擦れて見える部分もあります。
エアースケーラーを当てると、このくらいの削れは仕方のない範囲だったりするのでしょうか?
歯石のない部分にも、スケーラーが当たるのは仕方のないことですか?
歯石の部分だけに当てることは難しいのですか?
質問をするのは、これで最後にします。
毎日、今回の歯医者に行ったことを後悔し、苦しんでいます。
何か一つでも、回答をいただければありがたいです。
エアースケーラーのチップを、切削用とスケーリング用で間違えることは考えられますか?
今回削れたところは、何ヵ所か確認できるのですが、一番確認しやすい歯の表面部分で長さ5ミリ、深さ0.2ミリくらいでしょうか。
これが浅いのか深いのか分かりませんが、そのままで大丈夫でしょうか。
エナメル質がその部分から剥がれてくる心配はありませんか。
塗装が剥げたように、擦れて見える部分もあります。
エアースケーラーを当てると、このくらいの削れは仕方のない範囲だったりするのでしょうか?
歯石のない部分にも、スケーラーが当たるのは仕方のないことですか?
歯石の部分だけに当てることは難しいのですか?
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-15 13:32:19
HPで自院の宣伝をする事は医療機関では禁止されていますから、基本的に保険診療メインでしている(修復治療くらいは自費材料でして少しくらいは自費もするけどという自費割合低めの)歯科医院は、治療内容について差別化できない(差別化禁止)保険治療についてわざわざ宣伝する内容を含むHPは作らないでしょう。
ですから、スケーリングしていますとか、スケーリングの機械は何を使っていますという内容を記載してある歯科医院をお近くで見つける事は無理だろうと想像します。
HP以外で歯科衛生士が在籍している事がわかるのはかかりつけ強化型歯科診療所である事くらいでしょうか。
歯科医院検索プラットフォームサイト内情報にもしかしたら掲載があるかな?程度になります。
かかりつけ強化型歯科診療所は、求められる施設基準が高いので基本点数が高いですから割高になりますが、かかりつけ強化型歯科診療所で口腔内写真撮影をしっかりしてもらう事で治療前の状態の記録も残りますし、20型以上のディスプレイが設置してあれば画像を拡大してしっかり検証してもらい丁寧に説明を受ける事も可能でしょう。
きちんと保険治療に取り組んでいる歯科医院で歯科衛生士が常時就業している歯科医院の方が一般的なお子さんの予防管理には向いているだろうと思います。
または、ある程度の規模が維持できている小児歯科専門医がお勧めでしょう。
〉エアースケーラーのチップを、切削用とスケーリング用で間違えることは考えられますか?
間違えないでしょう。
〉歯の表面部分で長さ5ミリ、深さ0.2ミリくらいでしょうか。
長さ5ミリは大きいですね。永久歯の小臼歯の幅径は7ミリちょっと程度ですからかなりの大きさという事になりますね。
深さ0.2ミリもしっかりした傷に感じます。
お口の中の正解な大きさはわかりにくいでしょうから歯科医に見てもらうとわかるはずです。
放置で良いのか?は、歯磨きがきちんと出来ているのか?に左右される事が多そうです。
虫歯ではない為将来的な虫歯進行のリスクは無いと考えそのまま放置が良いと判断される事もあるでしょう。
歯石が何故そんな所についていたのでしょう?
磨き残しも無いし、脱灰も無いけど歯石がありスケーリングする必要があったようですが、ちょっと状況が想像し難かったです。
もう一度実際の歯科医院で説明を受けてみてはいかがでしょうか?
ですから、スケーリングしていますとか、スケーリングの機械は何を使っていますという内容を記載してある歯科医院をお近くで見つける事は無理だろうと想像します。
HP以外で歯科衛生士が在籍している事がわかるのはかかりつけ強化型歯科診療所である事くらいでしょうか。
歯科医院検索プラットフォームサイト内情報にもしかしたら掲載があるかな?程度になります。
かかりつけ強化型歯科診療所は、求められる施設基準が高いので基本点数が高いですから割高になりますが、かかりつけ強化型歯科診療所で口腔内写真撮影をしっかりしてもらう事で治療前の状態の記録も残りますし、20型以上のディスプレイが設置してあれば画像を拡大してしっかり検証してもらい丁寧に説明を受ける事も可能でしょう。
きちんと保険治療に取り組んでいる歯科医院で歯科衛生士が常時就業している歯科医院の方が一般的なお子さんの予防管理には向いているだろうと思います。
または、ある程度の規模が維持できている小児歯科専門医がお勧めでしょう。
〉エアースケーラーのチップを、切削用とスケーリング用で間違えることは考えられますか?
間違えないでしょう。
〉歯の表面部分で長さ5ミリ、深さ0.2ミリくらいでしょうか。
長さ5ミリは大きいですね。永久歯の小臼歯の幅径は7ミリちょっと程度ですからかなりの大きさという事になりますね。
深さ0.2ミリもしっかりした傷に感じます。
お口の中の正解な大きさはわかりにくいでしょうから歯科医に見てもらうとわかるはずです。
放置で良いのか?は、歯磨きがきちんと出来ているのか?に左右される事が多そうです。
虫歯ではない為将来的な虫歯進行のリスクは無いと考えそのまま放置が良いと判断される事もあるでしょう。
歯石が何故そんな所についていたのでしょう?
磨き残しも無いし、脱灰も無いけど歯石がありスケーリングする必要があったようですが、ちょっと状況が想像し難かったです。
もう一度実際の歯科医院で説明を受けてみてはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
はなsさん
返信日時:2021-08-15 14:34:27
ありがとうございます。
チップは間違えることはないのですね。
言葉ではなかなか伝えにくいですね。
歯石がなぜそんなところについていたのでしょう、ということですが、そんなところ(歯の表面)に歯石はついていません。
歯と歯の重なっている部分の歯石を何とかエアースケーラーで取ろうとして、歯石のついていない歯の表面部分にスケーラーを当ててしまっていたのではないかと、傷の形から予想しています。
歯面の傷をみていると、取ろうとした歯石部分がどこなのかが分かりました。
長さ5ミリ、深さ0.2ミリは大きい傷なのですね。
エアースケーラーは、そんな大きな傷を付けられるとは思っていませんでした。
ハンドスケーラーより、無難で安心かと思っていました。
スケーリングする必要があったかどうか、ですが、歯科医師からスケーリングが必要だと言われたのではなく、私からお願いしました。
やめておけばよかったです。
しばらく歯医者に行く気持ちになりませんが、いつかは、どこかの歯科医院に診てもらいたいと思います。
チップは間違えることはないのですね。
言葉ではなかなか伝えにくいですね。
歯石がなぜそんなところについていたのでしょう、ということですが、そんなところ(歯の表面)に歯石はついていません。
歯と歯の重なっている部分の歯石を何とかエアースケーラーで取ろうとして、歯石のついていない歯の表面部分にスケーラーを当ててしまっていたのではないかと、傷の形から予想しています。
歯面の傷をみていると、取ろうとした歯石部分がどこなのかが分かりました。
長さ5ミリ、深さ0.2ミリは大きい傷なのですね。
エアースケーラーは、そんな大きな傷を付けられるとは思っていませんでした。
ハンドスケーラーより、無難で安心かと思っていました。
スケーリングする必要があったかどうか、ですが、歯科医師からスケーリングが必要だと言われたのではなく、私からお願いしました。
やめておけばよかったです。
しばらく歯医者に行く気持ちになりませんが、いつかは、どこかの歯科医院に診てもらいたいと思います。
タイトル | 子供の生えたての永久歯の凹みは歯石除去による傷か |
---|---|
質問者 | はなsさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の異常・トラブルその他 歯の生えかわり(生え変わり) スケーリング(歯石取り) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。