根管治療後は被せものにしたほうがいいか?

相談者: えずらさん (26歳:女性)
投稿日時:2021-09-02 23:16:18
【経緯】
右7番の歯(10年ほど前に虫歯治療済み、銀歯インレー装着)が半年前から時々痛み、かかりつけ医に相談していましたが、経過観察を繰り返していました。

1カ月ほど前から7番と6番の間が痛み出し、なにかあればすぐ電話するようかかりつけ医から指示を受けていたところです。
(過去の虫歯治療が歯髄ギリギリだったため、今回治療すると歯髄に達するのは確実であったため、なるべく神経を残したかったこと、また痛みの原因が6番なのか7番なのか分かりづらかったためこのような診断となったようです。)


今般、ついに温かいものを食べると痛み出し、銀歯を外したところ、虫歯が進行しており、歯髄にまで達していることが判明し、根幹治療の1回目を終えたところです。
かかりつけ医いわく

「一部の神経の色がおかしい。
正常な色をしていないから虫歯が歯髄にまで達しているので、痛みの原因は7番で間違いない」

とのことでした。



【相談1】

根幹治療を終えて3日経ちますが、過去に経験したことのない痛みで、ロキソニンを1日3回飲んでなんとか耐えている状況です。
ネットで色々検索すると1、2週間は様子見と出てきますので、それに関してはあまり心配していません。

ただ、6番、7番の間(もともと痛みを覚えていたところ)の歯茎が赤黒く腫れあがり、ズキズキとした鈍痛に悩まされています。
痛すぎて歯茎だけが痛いのか、歯茎と歯ともに痛いのかが判別できていないのですが、歯茎が赤黒くなるのは根幹治療後は普通なのでしょうか?

過去にも数回根幹治療の経験はありますが、痛みが続いたことも、歯茎が赤黒く腫れあがったのも初めてで不安です。
(ちなみにいまのかかりつけ医はラバーダムを使用してくださいません。)



【相談2】

かかりつけ医から

「神経を抜いた歯は脆くなっているので、周りを削りクラウンをかぶせるのが普通です」

と説明されました。
歯が脆くなるのは十分理解しているのですが、わざわざ健康な部分まで削ってクラウンをかぶせるのは普通なのでしょうか?
強度が足りないせいでしょうか?

歯の周囲はかろうじてではありますが削っておらず、できればアンレー等でかぶせたいと思っておりました。
また引っ越し前に通っていた歯医者では、

奥歯は噛む力が強くクラウンは割れてしまう。
またせっかく残っている歯の部位があるのだから、真ん中だけ樹脂で詰めておいて、経過観察をする」

という方針でした。
(それもどうなのかなとは思いましたが...)


ネットで調べると、最近は今のかかりつけ医の方針が主流と出てきますが、セカンドオピニオンとして伺いたいです。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-09-03 00:09:12
こんにちは。


奥歯はただでさえ割れやすいですから抜髄後はできるだけクラウンが長期的に望ましいでしょう。
ただ、本当に綺麗に根管治療に必要最低限の穴だけ開けた程度であれば樹脂で穴を塞いで済ませる事ができるでしょう。


しかし、通常も今回も虫歯がひどくなった結果の抜髄ですから根管治療用の穴だけではなく、虫歯の軟化象牙質も取り除かれていますから結構歯質はなくなっているのでしょう。

そうなった奥歯で一番怖いのは破折です。
破折が生じないように冠にすることが一般的でしょう。


穴の状態を一番よくご存知の実際に治療に当たっている歯科医が勧める修復法が良いと思います。

現状も破折線が入っていなければ良いですね。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-09-03 12:40:01
7番根管治療開始後も痛みが続くとしたら、

@まだ根管治療が適切に行われていない
A他の歯が痛かった(隣?左下7番?)
B歯以外に原因があった

などが推測されます。
特に、上の奥歯で痛い歯が判り難い場合には、Bに注意が必要です。


根管治療後はクラウンが原則です。




タイトル 根管治療後は被せものにしたほうがいいか?
質問者 えずらさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい