[写真あり] 6歳、ダイレクトボンディングで治した前歯の色について

相談者: はぐはぐさん (6歳:男性)
投稿日時:2021-12-29 04:15:16
子どもが転倒により上前歯の一部が欠けてしまったため、ダイレクトボンディングにより、修繕をしていただきました。

が、後日仕上げ磨きをしている際に該当の歯を見てみると、修繕箇所の色がなじんでおらず、境目もはっきりしているように感じました。

ダイレクトボンディングでかなり有名な先生にお願いして、施術していただいたのですが、違和感があり、モヤモヤしています。


施術していただいたのは12月27日と日が浅いですが、今後この修繕箇所がなじんで境目が気にならなくなることはありますか?
もし、なじむことがない場合、先生に調整いただけるよう依頼してもいいものでしょうか?

なお、調整となった場合、自身の歯が削られる等のリスクはありますでしょうか?


参考までに写真を添付します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-12-29 07:44:39
はぐはぐ さんこんにちは。


お子様が、転倒により上前歯の一部が欠けてしまったため、ダイレクトボンディングをしたが、歯を見てみると修繕箇所の色がなじんでおらず、境目もはっきりしているように感じがっかりしているのですね。

施術していただいたのは12月27日と日が浅いですが、写真を見ると詰めたあとが分かるようですね。
歯が白いので、白色が無いと再現しにくい歯の色だと思います。


色が合っていない場合、先生に調整いただきたいとお伝えすると良いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-12-29 13:42:55
はぐはぐさん、こんにちは


子どもが転倒により上前歯の一部が欠けてしまったためダイレクトボンディングで修繕をしてもらったのですね。

後日に仕上げ磨きをしている際に、修繕箇所の色がなじんでおらず、境目もはっきりしているように感じたのですね。


写真は、どのような光環境で撮影したものですか。
ダイレクトボンディングで使用される材料では色のラインナップが揃っていますが、歯の色は光の環境や歯内部での乱反射などが合わさって構成されています。

シェードを合わせた環境(例えば日常生活で一番、歯の色味の気になる光環境)以外では色のズレはでることがあると思います。

修復箇所以外の部分に脱灰の白濁があるようにも見えます、また一部は表面の反射で光っているように見えます。


写真は歯の表面が乾燥した状態でとられていませんか。
また、口呼吸がありませんか。

白濁で歯質に問題があるのだとしても再石灰化で変化する余地があるのかもしれませんし、年齢を考慮しても、あえて白濁部分に色を合わせることはしなかったのかもしれません。
歯の濡れた状態で色をみても色はあっていませんか?



>後この修繕箇所がなじんで境目が気にならなくなることはありますか?

個人的には、年齢的に生えたばかりの歯だと思いますが表面に脱灰があるようにも見えますので、石灰化により安定してきてなじんでくる可能性はあるように思います。


>依頼してもいいものでしょうか?

自費治療でしょうから納得できるよう依頼しても良いと思います、よく相談してください。


>なお、調整となった場合、自身の歯が削られる等のリスクはありますでしょうか?

修正にも様々な方法が考えらえると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はぐはぐさん
返信日時:2021-12-29 15:27:40
TO:加藤先生

ご回答ありがとうございます。



TO:滝野先生

ご回答ありがとうございます。


>写真は、どのような光環境で撮影したものですか。

→夜でしたので、リビングの照明下で撮影しました。



>写真は歯の表面が乾燥した状態でとられていませんか。
>また、口呼吸がありませんか。

→仕上げ磨き前で口を開けた状態でしたので、乾燥した状態だったかもしれません。


>歯の濡れた状態で色をみても色はあっていませんか?

→歯の濡れた状態、照明なしの状態でみても合っていないように見えます。
参考までに写真を添付しました。



>白濁で歯質に問題があるのだとしても再石灰化で変化する余地があるのかもしれませんし、年齢を考慮しても、あえて白濁部分に色を合わせることはしなかったのかもしれません。

→先端に白濁があるがそれは再現しない。合わせないと仰っていました。
なぜそうしたのかの理由はわかりません。


>>後この修繕箇所がなじんで境目が気にならなくなることはありますか?
>個人的には、年齢的に生えたばかりの歯だと思いますが表面に脱灰があるようにも見えますので、石灰化により安定してきてなじんでくる可能性はあるように思います。

→先端部分に白濁がありますと言われ、それは乳歯に関係していて、歯が生えてくる段階のものと説明されました。
エナメル質形成不全?)

エナメル質形成不全の場合、再石灰化による色味の変化は期待できないですよね?
それとも先端はエナメル質形成不全だが、表面全体の脱灰は今後再石灰化による色味の変化が期待できるので、なじむ可能性がありますか?



自費で治療を行なったため、よく相談したいとも思いますが、距離的に遠いことと、著名な先生でプライドも高い方ですので少し怖いです。

濡れた状態、自然光下での写真を添付しましたが、相談してもよいレベルでしょうか?それとも気にしすぎでしょうか?
今回のような場合、滝野先生でしたらどのように対応しますか?


質問が多く申し訳ありませんが、ご返答いただけますと幸甚でございます。
よろしくお願いいたします。

画像1画像1
回答 回答3
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-12-29 20:56:02
写真拝見しました。
 
>歯が生えてくる段階のものと説明されました。
>(エナメル質形成不全?)

過去の相談をみました、永久歯萌出前の外傷があったようですね。そのことが影響しているのかもしれません。


>エナメル質形成不全の場合、再石灰化による色味の変化は期待できないですよね?

そうなります。


>それとも先端はエナメル質形成不全だが、表面全体の脱灰は今後再石灰化による色味の変化が期待できるので、なじむ可能性がありますか?

これは実際にみていないのでわかりません。
また、実際にみてもとても判断が難しいところだとおもいますが、萌出直後から変化ないのであればエナメル質形成不全と判断されると思います。



>自費で治療を行なったため、よく相談したいとも思いますが

それが良いと思います。


>距離的に遠いことと、著名な先生でプライドも高い方ですので少し怖いです。

通院のご足労は致し方ないと思います、プライドが高いのであれば、患者さんの要望を叶えるよう頑張ってくれると期待できるかもしれません。ただ

> →先端に白濁があるがそれは再現しない。合わせないと仰っていました。
>なぜそうしたのかの理由はわかりません。

白濁部分があって、そこが色があっていないということ自体は主治医は認識していたということでしょうか。
なぜそうしたのか?お考えを聞いたら良いと思います。




タイトル [写真あり] 6歳、ダイレクトボンディングで治した前歯の色について
質問者 はぐはぐさん
地域 非公開
年齢 6歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯が割れた・折れた・欠けた
レジン(白いプラスチック)
審美歯科治療(人工の歯)
その他(写真あり)
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい